288: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 22:58:22.81 ID:SxeF5Y5j0
ワイも人生相談出来る相手欲しかったわ
293: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 22:59:00.52 ID:kuGoIJ2t0
>>288
面接でやればにじさんじに入れるぞ
面接でやればにじさんじに入れるぞ
303: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:01:31.53 ID:u+Ll9YRk0
樋口はほんと、ほんまもんの学生感あるな
329: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:05:49.49 ID:RkPQQ7brd
>>303
他がもうJK感皆無やからな…
他がもうJK感皆無やからな…
338: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:07:37.93 ID:fDdpDoE60
しずりん先輩はJK設定形骸化してから伸びてるししゃーない
332: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:06:22.98 ID:M0gCo0jp0
委員長はまだがん張っとるやろ
341: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:08:17.06 ID:RkPQQ7brd
>>332
うーん…
うーん…
344: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:09:55.71 ID:zT9gUQHm0
>>332
JKが競馬場行ってたまるか
JKが競馬場行ってたまるか
351: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:11:06.78 ID:M0gCo0jp0
>>344
入場は自由や
入場は自由や
316: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:03:36.59 ID:YoEgoBjI0
樋口は上京で悩んでるんちゃうか
勝手な想像やが
勝手な想像やが
324: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:04:54.91 ID:ciqPSg4t0
>>316
親にもこのままVtuber続けいていくんか?って言われたってこないだの舞倉で言ってた
親にもこのままVtuber続けいていくんか?って言われたってこないだの舞倉で言ってた
327: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:05:46.07 ID:Znts3io30
>>324
まぁ親からしたら心配よな
やけに理解ある親の所も多いが
まぁ親からしたら心配よな
やけに理解ある親の所も多いが
330: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:05:50.74 ID:/9SMXhtg0
>>324
親御さんとしても未来永劫樋口楓で生きていけるモンでもないと考えてるやろうからしゃあないな
親御さんとしても未来永劫樋口楓で生きていけるモンでもないと考えてるやろうからしゃあないな
331: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:06:15.46 ID:YoEgoBjI0
>>324
あの配信混み合ってそうやったから見なかったけどそないこと言うてたんか
まぁ確実にぶつかる問題やからしゃーないな
あの配信混み合ってそうやったから見なかったけどそないこと言うてたんか
まぁ確実にぶつかる問題やからしゃーないな
325: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:05:12.25 ID:q3vFZysO0
そこは前から悩んでるな
結局この活動が続くかどうかわからんからって話になるから進路の問題になるんやけど
結局この活動が続くかどうかわからんからって話になるから進路の問題になるんやけど
348: 名無しさん@Vtuberまとめ 2019/07/08(月) 23:10:16.77 ID:u+Ll9YRk0
浮き沈みの激しい業界やし、見てる側もいつ飽きるかわからんからな
声優と違って個人の実績も残しづらいから、沢山考えて結論出して欲しいわ
声優と違って個人の実績も残しづらいから、沢山考えて結論出して欲しいわ
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1562591445/
コメント
コメント一覧
倒産も有れば組合が無い中小ならあっさり解雇される時代
つか女の人は安定した男と結婚出来れば安定するから今だから出来る事で生きやすいんだし
限界まで樋口で生きた方がいいだろ
話的にガチの学生な感じだから案件とかその移動で学校が行けないせいで単位やばいらしいし
だからこそ相談なんだろうねこれからのこと含めて
そりゃ稼ぎがいい男と結婚すればそうだが
今の時代は結婚しても共働きが当然になってきてるからな。7割弱が共働きやぞ
特定職除き職歴として悩ましいのがVTuberだし、親として心配なのはしゃーない
まあリアルの芸能人も大抵はそんな感じだし、どこまで自分のモチベが続くかだろうな
今のままだと辞めたあと履歴書に空白期間だけが残るのはそりゃ怖いわな
ただ本人は働きたくなくてしょうがないみたいだから今稼げるだけ稼いでおけばいいと思うが
Youtubeは儲からないから金や将来の心配があるわけで、月400とか稼いで貯金すればいいでしょ
スパチャ王者の因幡はねるの推定年収ですらミリオンライバーの収入3ヶ月分でしか無い悲しい現実
歌を本気でやりたい子にとっては生身でステージ立てないのは辛いだろうな
上京じゃないかな
一般家庭の親からしたらそんなもん1ミリも評価に値しないぞ
でろーん好きやけど腰を据えるかどうかはじっくり考えて欲しい
そこまで深刻な腰痛ってのもマズイが
コメントする