【速報】中2男子が同級生刺殺 一転 学校への相談認める

カテゴリ:国内

埼玉・所沢市で、中学2年の男子生徒が同級生に刺され死亡した事件。

今回の事件を受けて、所沢市の教育委員会が8日午後、記者会見を行い、逮捕された少年が、本郷功太郎さん(13)との人間関係について学校に相談していたことを一転、認めた。

戸村学校教育部次長は、「2人の関係性の中で何かがあったということは、学校も教育委員会も把握していた」と語った。

所沢市の教育委員会によると、逮捕された少年は、亡くなった本郷功太郎さんとの人間関係について、学校側に相談していたという。

相談の内容や回数は、明らかにしていない。

教育委員会は6日の会見で、2人の間にトラブルはなく、相談もなかったと説明していた。

おすすめ記事
「先生、どうにかできませんか」…虐待訴える女児のSOSはなぜ父親に渡ってしまった...
国内
冷水シャワー虐待死「お父さんにぼう力を受けています」“いじめ”アンケートを教育委...
国内
なぜ心愛さんを救えなかったのか 10歳女児虐待死 “親に言えないメッセージ”が...
国内
児相だけの問題じゃない・・・虐待を見落とす“2つの空白”埋める連携を
国内
なぜ?学校にヒトの頭蓋骨と“脳のホルマリン漬け”  相次ぐ“本物の人体”発見の謎
国内
「体にアザがあった」同級生が証言 …10歳長女が訴えていた父親による虐待の実態
国内
「先生に言っても無駄…」子どもを“いじめ自殺”から守るために親ができること【広島...
国内
小4虐待死に「性的虐待」の新事実 しかし児相は保護解除 スルーされたSOSとは
国内
「教育現場の3Kから脱却を」 文科省の“ないない尽くし”若手が目指す教育改革
国内
職権保護はできなかったのか?「ウソの手紙」と認識しながら心愛さんを父の元に帰した...
国内
スマホ持ち込み解禁で賛否両論!「責任の所在」を考えれば自ずと答えは見えてくる
暮らし
高2男子自殺で教職員による“いじめ”を認定…「いじり」という名の落とし穴
国内
テクノロジーは学校教育を救うのか? 柴山文科大臣に直撃インタビュー
国内
夏休み明けの自殺を防ぐ!“学校に行く”は「絶対」じゃない ―プライムニュースイブ...
国内
なぜ防げなかった“虐待死”…逮捕の父親 10歳長女を暴行後に放置か
国内
「子どもたちの自己肯定感を上げていこう!」“ワールドカフェ”スタイルで見えてきた...
国内
アクセスランキング
1
カテゴリ:ワールド
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
2
カテゴリ:ワールド
(2019年7月6日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
3
カテゴリ:ワールド
(2019年6月27日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
4
カテゴリ:国内
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
5
カテゴリ:国内
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
AD(STORY)
6
カテゴリ:国内
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
7
カテゴリ:ワールド
(2019年7月2日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
8
カテゴリ:国内
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
9
カテゴリ:地域
(2019年6月26日)
PostContent PostContent-news
10
カテゴリ:暮らし
(2019年7月8日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
AD(エンサイス on ニューズウィーク日本版)
Recommended by
Recommended by
ExelateDataExelateData