トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 7月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】

柳、頼れる連敗ストッパー9勝 「最初の被弾で目が覚めた」

2019年7月8日 紙面から

中日-ヤクルト 先発で8イニング1失点と好投し9勝目を挙げた柳=ナゴヤドームで(小沢徹撮影)

写真

 存在感は絶大だ。中日の柳裕也投手(25)が再びチームの窮地を救った。4連敗で迎えた7日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)、投げては8安打を許しながら8イニングを最少失点。打っては適時二塁打を含むマルチ安打をマークし、快勝の原動力となった。ハーラートップに並ぶ9勝目。このうち6勝が連敗ストップの値千金星。球宴にも選出された右腕には、エースの風格が漂ってきた。

 またしても止めた。6度目の連敗ストップ。ハーラートップタイの9勝目はこれまでの勝ち星とはひと味違う。調子が悪くても抑えるのがエースだとするならば、柳が口にした事実はその片りんを十分に感じさせた。

 「ブルペンから調子が非常に良くなくて、そのままマウンドに行ってしまった。最初のホームランで目が覚めて気持ちに火を付けた。技術は最後までだましだましでしたけど、こういう日に8回まで1失点でいけたのは良い経験になった」

 1回、山田哲に「置きにいった」カーブをとらえられた。先頭打者弾で4連敗中のチームに暗雲が立ち込める。「自分の調子うんぬんで迷惑をかけるわけにはいかない」。変化球狙いを見越した武山のリードにも導かれ、後続を断った。

 1回を含め、5度も先頭を出した。それでも得点だけは与えない。5回1死三塁では山田哲をスライダーで空振り三振。8回1死二塁も村上をスライダーで二直に打ち取った。打っても適時二塁打を含む2安打。お立ち台で「打撃でも期待して」とファンを沸かせた。

 本拠地でのヤクルト戦には苦い記憶がある。5月4日は6イニングを8失点。同点の5回に一挙7点を奪われた。それでも6回も続投させた与田監督。「点を取られても、次の回をどう抑えるのか」と成長の糧になることに期待した。

 

この記事を印刷する

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ