COMDLG32.OCXをインストール
久しぶりに古いフリーソフトを入れようとしたら、「COMDLG32.OCX」がないと言われた。
ちなみにOSはWindows 8
「Component 'COMDLG32.OCX' or one of its dependencies not correctly registered: a file is missing or invalid」
COMDLG32.OCXは、2000年頃に主流だったプログラム言語Visual Basic 6.0のランタイムのひとつなのだが、手元にない。
※確かCOMDLG32.OCXは、「開く」「保存」「フォルダの選択」等のダイアログに関するサポートをするランタイムだったはず。
そんなわけでocxを入手しようとググったら、すぐに見つかった。
lzhファイルをダウンロードしたら、解凍して、xrun_setup.exeをクリック。
後は、「同意する」という選択や「次へ」ボタンをくりくしていれば完了!
んで、エラーの出たフリーソフトを再度起動したら問題なく起動!
作成者に感謝!
« ブラウザでサイトごとの履歴を消去 | トップページ | 普通のホッチキスで冊子の真ん中をとめる »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 私がRyzen 7 1700を購入した理由(2017.09.22)
- Win10でhtaファイルの関連づけ(2017.09.08)
- Core 2Quad から Ryzen 7に変えて良かったこと悪かったこと(2017.08.31)
- Facebookページから「お知らせ」の抑制(2017.07.04)
- WMPでシークの遅いファイルの対処(2016.11.29)
コメント