ニュース
エンタメ
ライフ
【萬物相】請求権と司法壟断
2019/07/07 06:08
拡大する
故・金鍾泌(キム・ジョンピル)元首相は回顧録の中で「韓日国交正常化交渉」を自らの政治人生で最も記憶に残る出来事として取り上げている。金鍾泌氏は「民主主義は血を食べる前にパンを食べることで育つ」との考えを示した。「民主主義の恩恵を受けるにはまず経済建設」という信念故に「李完用(イ・ワンヨン)以上の売国奴」という非難も甘受したという。当時の韓国政府は学生らによる大規模なデモや野党の激しい反対を抑え、..
続き読む
今、あなたにオススメ
輸出優遇除外:韓国の「不適切な事例」、具体例を明かさない日本
(Y年7月6日)
対韓輸出規制:「やはり日本は怖い」…韓国が輸入多角化できない素材を狙い撃ち
(Y年7月3日)
輸出優遇除外:退路断つ韓日、真っ向対決開始
(Y年7月5日)
輸出優遇除外:4カ月で在庫切れなのに韓国政府は中長期計画で対抗
(Y年7月4日)
【社説】米朝政治ショーにはしゃぎ、日本の報復には沈黙する韓国大統領府
(Y年7月3日)
韓国の政治・経済に不安感、海外に移住する韓国人が急増
(Y年7月6日)
ソウルで「日本酒フェス」 過去最多の約120蔵元参加=例年通りの盛況
(Y年7月6日)
輸出優遇除外:現代重工業と大宇造船海洋の合併、日本が決定遅らせる可能性も
(Y年7月4日)
アクセスランキング
もっと見る
1
【寄稿】韓国人はどれだけ不寛容なのか
2
【萬物相】請求権と司法壟断
3
輸出優遇除外:営業利益56%減のサムスン電子を襲う「ジャパンショック」
4
【社説】「韓国は降りろ」という北、「韓国は北に影響力ない」という日本
5
輸出優遇除外:韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に
닫기