2018年 のアーカイブ|一般財団法人日本きのこセンター

一般財団法人日本きのこセンター
サイト内検索 powered by Google

ピックアップ

  • きのこ総合誌 菌蕈(きんじん)
  • きのこ百科
  • スタッフのつぶやき
  • リンク集

関連企業・サービス

  • 菌興椎茸協同組合
  • 種菌育成場
  • オンラインショップへるしいたけ
  • 天然温泉旅館対翠閣

月刊誌 菌蕈

2018年 のアーカイブ

新刊・近刊 一覧へ

菌蕈 平成30年12月号 (第64巻 第12号 通巻759号)

                  菌蕈 平成30年12月号 (第64巻 第12号 通巻759号)
                  平成30年12月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】

 マツバハリタケ(松葉針茸) ・・・2P
【研究開発】
 原木シイタケの新品種「菌興N115号」の特性について ・・・3P
 国内における菌床製造の情勢と
  一般財団法人日本きのこセンター菌蕈研究所の取り組み ・・・6P
【きのこレシピ】
 その27:乾シイタケのステーキ ・・・9P
【栽培技術】
 10-12月の原木シイタケ栽培管理 ・・・10P
【市 況】
 12月号 全農乾シイタケ情報 ・・・21P
 生シイタケの市況動向 ・・・23P
【各地のきのこだより】 ・・・24P

詳細情報
菌蕈 平成30年11月号 (第64巻 第11号 通巻758号)

                  菌蕈 平成30年11月号 (第64巻 第11号 通巻758号)
                  平成30年11月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ツキヨタケ(月夜茸) ・・・2P
【研究トピックス】
 シイタケを凍らせて保存する
  ―原木シイタケの冷凍特性について― ・・・5P
【きのこレシピ】
 その26:乾シイタケ刺身 ・・・10P
【栽培技術】
 10-12月の原木シイタケ栽培管理 ・・・11P
【市 況】
 11月号 全農乾シイタケ情報 ・・・21P
【お知らせ】 ・・・24P
【各地のきのこだより】 ・・・25P
詳細情報
菌蕈 平成30年10月号 (第64巻 第10号 通巻757号)

                  菌蕈 平成30年10月号 (第64巻 第10号 通巻757号)
                  平成30年10月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 カニノツメ(蟹の爪) ・・・2P
【トピックス】
 関西で見られるきのこ ・・・3P
【学会情報】
 日本きのこ学会第22回大会(函館)に参加して ・・・9P
【平成29年の特用林産物の生産動向について】 ・・・12P
【きのこレシピ】
 その25:乾シイタケの塩こうじ炒め ・・・13P
【栽培技術】
 10-12月の原木シイタケ栽培管理 ・・・14P
【市 況】
 10月号 全農乾シイタケ情報 ・・・24P
 生シイタケの市況動向 ・・・27P
【お知らせ】 ・・・28P
【各地のきのこだより】 ・・・29P
詳細情報
菌蕈 平成30年9月号 (第64巻 第9号 通巻756号)

                  菌蕈 平成30年9月号 (第64巻 第9号 通巻756号)
                  平成30年9月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ヒメベニテングタケ(姫紅天狗茸) ・・・2P
【料理トピックス】
 星取県×星しいたけフェア 食べ歩きレポート ・・・3P
【きのこレシピ】
 その24:乾シイタケカツ ・・・7P
【栽培技術】
 7-9月の原木シイタケ栽培管理 ・・・8P
【市 況】
 9月号 全農乾シイタケ情報 ・・・19P
 生シイタケの市況動向 ・・・22P
【各地のきのこだより】 ・・・23P
詳細情報
菌蕈 平成30年8月号 (第64巻 第8号 通巻755号)

                  菌蕈 平成30年8月号 (第64巻 第8号 通巻755号)
                  平成30年8月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 カバイロコナテングタケ(樺色粉天狗茸) ・・・2P
【生産者からの伝言】
 原木シイタケ栽培と菌興115号のブランド化 ・・・3P
【学会情報】
 日本菌学会第62回大会(信州大学農学部)に参加して ・・・7P
【きのこレシピ】
 その23:揚げ乾シイタケのおろしがけ ・・・9P
【栽培技術】
 7-9月の原木シイタケ栽培管理 ・・・10P
【市 況】
 8月号 全農乾シイタケ情報 ・・・21P
 生シイタケの市況動向 ・・・24P
【各地のきのこだより】 ・・・25P
詳細情報
菌蕈 平成30年7月号 (第64巻 第7号 通巻754号)

                  菌蕈 平成30年7月号 (第64巻 第7号 通巻754号)
                  平成30年7月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ウスタケ(臼茸) ・・・2P
【特 集】
 第57回農林水産祭参加 第51回全農乾椎茸品評会
 埼玉県久喜市で盛大に開催 ・・・3P
 農林水産大臣賞受賞品 ・・・12P
 農林水産大臣賞受賞者プロフィール ・・・13P
 第51回全農乾椎茸品評会入賞者名簿 ・・・16P
【きのこレシピ】
 その22:乾シイタケの蒲焼丼 ・・・19P
【栽培技術】
 7-9月の原木シイタケ栽培管理 ・・・20P
【市 況】
 7月号 全農乾シイタケ情報 ・・・31P
 生シイタケの市況動向 ・・・34P
【お知らせ】
 「星取県×星しいたけフェア(7月7日-8月7日)」開催! ・・・35P
【各地のきのこだより】 ・・・38P
詳細情報
菌蕈 平成30年6月号 (第64巻 第6号 通巻753号)

                  菌蕈 平成30年6月号 (第64巻 第6号 通巻753号)
                  平成30年6月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ビロードエノキタケ(天鵞絨榎茸) ・・・2P
【まっしゅROOM -きのことジビエのDining&Bar-】 ・・・3P
 きのこから役立つ物質を探す-きのこ抽出物ライブラリー作成と
【きのこレシピ】
 その21:乾シイタケのマヨごまサラダ ・・・10P
【栽培技術】
 4-6月の原木シイタケ栽培管理 ・・・11P
【市 況】
 6月号 全農乾シイタケ情報 ・・・20P
 生シイタケの市況動向 ・・・23P
【お知らせ】
 第57回農林水産祭参加 第51回全農乾椎茸品評会の開催案内 ・・・24P
【各地のきのこだより】 ・・・25P
詳細情報
菌蕈 平成30年5月号 (第64巻 第5号 通巻752号)

                  菌蕈 平成30年5月号 (第64巻 第5号 通巻752号)
                  平成30年5月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ブナ林のきのこ:ヌメリツバタケモドキ(擬滑鍔茸) ・・・2P
【研究トピックス】
 きのこから役立つ物質を探す-きのこ抽出物ライブラリー作成と
有用生理活性物質の探索- ・・・3P
【産地情報】
 愛媛県の平成30年産原木シイタケ春子の発生概況 ・・・9P
【研修の思い出】 インターンシップを終えて ・・・11P
【きのこレシピ】
 その20:乾シイタケの柄のきんぴら ・・・13P
【消費情報】
 生ならびに乾椎茸シイタケ購入数量の都道府県庁所在地および
政令指定都市ランキング ・・・14P
【栽培技術】
 4-6月の原木シイタケ栽培管理 ・・・15P
【市 況】
 5月号 全農乾シイタケ情報 ・・・24P
 生シイタケの市況動向 ・・・27P
【お知らせ】
 第57回農林水産祭参加 第51回全農乾椎茸品評会の開催案内 ・・・28P
【各地のきのこだより】 ・・・29P
詳細情報
菌蕈 平成30年4月号 (第64巻 第4号 通巻751号)

                  菌蕈 平成30年4月号 (第64巻 第4号 通巻751号)
                  平成30年4月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 アミガサタケ(網笠茸) ・・・2P
【産地情報】
 平成30年南九州における原木シイタケ春子の発生状況 ・・・4P
【料理トピックス】
 とっとり115フェア2018食べ歩きレポート ・・・6P
【きのこレシピ】
 その19:ニラ玉シイタケ ・・・9P
【栽培技術】
 4-6月の原木シイタケ栽培管理 ・・・10P
【市 況】
 4月号 全農乾シイタケ情報 ・・・19P
 生シイタケの市況動向 ・・・22P
【お知らせ】
 第57回農林水産祭参加 第51回全農乾椎茸品評会の開催案内 ・・・23P
【紹介コーナー】
 きのこに親しむ市民グループ「鳥取きのこ愛好会」 ・・・24P
【各地のきのこだより】 ・・・25P
詳細情報
菌蕈 平成30年3月号 (第64巻 第3号 通巻750号)

                  菌蕈 平成30年3月号 (第64巻 第3号 通巻750号)
                  平成30年3月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ベニヤマタケ(紅山茸) ・・・2P
【幸せブータン王国でのシイタケ作り】 ・・・3P
【原木栽培用推奨シイタケ品種の特性について】 ・・・9P
【きのこレシピ】
 その18:乾シイタケのからしっこ ・・・13P
【栽培技術】
 1-3月の原木シイタケ栽培管理 ・・・14P
【市 況】
 3月号 全農乾シイタケ情報 ・・・26P
 生シイタケの市況動向 ・・・29P
【各地のきのこだより】 ・・・30P
詳細情報
菌蕈 平成30年2月号 (第64巻 第2号 通巻749号)

                  菌蕈 平成30年2月号 (第64巻 第2号 通巻749号)
                  平成30年2月5日 発行
【表紙のきのこに寄せて】
 ブナシメジ(橅湿地) ・・・2P
【平成30年 新春のに寄せる私の抱負】 ・・・3P
【産地情報】
 原木シイタケ栽培における機械化の取り組み
  高性能林業機械グラップルを活用する
  愛媛県西伊予市の高橋征敏 ・・・6P
【きのこレシピ】
 その17:乾シイタケのツナチーズ焼 ・・・11P
【平成29年産乾シイタケ秋子生産量を120tと推定(前年度比67%)】・・・12P
【栽培技術】
 1-3月の原木シイタケ栽培管理 ・・・13P
【市 況】
 2月号 全農乾シイタケ情報 ・・・25P
 生シイタケの市況動向 ・・・28P
【各地のきのこだより】 ・・・29P
詳細情報
菌蕈 平成30年1月号 (第64巻 第1号 通巻748号)

                  菌蕈 平成30年1月号 (第64巻 第1号 通巻748号)
                  平成30年1月5日 発行
【菌糸紋】
 新年のごあいさつ ・・・2P
【表紙のきのこに寄せて】
 アカチシオタケ(赤血汐茸) ・・・4P
【研究トピックス】
 最近のハラタケ類の分類体系について ・・・5P
【産地情報】
 日向椎茸研究会後継者の会「ひなた原基会」に会名改称
  今後の取り組みに心機一転 ・・・9P
【きのこレシピ】
 その16:乾シイタケのヘルシーハンバーグ ・・・13P
【栽培技術】
 1-3月の原木シイタケ栽培管理 ・・・14P
【市 況】
 1月号 全農乾シイタケ情報 ・・・26P
 生シイタケの市況動向 ・・・29P
【お知らせ】
 鳥取県産原木しいたけ「とっとり115フェア」と「旨味椎茸でだし活のススメ」
 講演会・パネルディスカッションの開催案内 ・・・30P
【各地のきのこだより】 ・・・33P
詳細情報
ページの上部へ