何でわざわざそこだけ使うねん みんな暇やなあ!自分の街の心配しろや!! そんなに川崎使ってバズりたいんか?pic.twitter.com/Tmq3W3ziVc
-
-
-
生まれも育ちも川崎市の私が見ておかしいと感じたんやけどな。 てか、多文化共生の町にしても日本語以外の言語、特に中国語、ハングルが役所内で普通に使われているのはどんなんかな? 移民国家の米国でさえ役所に他国言語の入ったこんな看板は作らんよ。
-
米国は米国、日本は日本で、川崎は川崎ですよ! もっと堂々と出来ないんですかね
何でわざわざ地元を貶めるのか不思議ですよ。
-
川崎市民の選挙の投票率を上げるには目に見える現実を示すしかない。 川崎市のヘイトスピーチ規制条例などの日本人に不利な条例が特別な民族の為に作られている事を川崎市民は知るべきですよ。 臭いものには蓋をしたって いいことなんか何もない。
-
なら率直にそういうツイートすればいいじゃないですか! わざわざ川崎は変だ、変だ、って重箱の隅突っつくみたいなのばっかりですよ
余計な画像貼って、バズりたいだけとしか思えませんよ! もっとストレートに訴えるべきです。
-
今まで何度もストレートに訴えてきましたよ( ´∀`) 今年の統一地方選挙の時もね。 でも、投票率が3割ってことは 貴方みたいな川崎市の現実を見たくない知りたくない興味もないって人が多いんでしょうねえ。
-
最後だけだけトゲがありますね。あなたって性格ねじれてますね。かわいそう(^^)
-
じゃあ、心が寛大な貴方が 在日さん達全員をご自宅に引き連れて住まわせてあげて下さい( ´∀`) 在日さん達が悪さしないようにちゃんとご飯も与えてね♡
- 3 more replies
New conversation -
-
-
ここにありますが。 下ばかり向いて歩いてちゃダメですよ(笑) https://twitter.com/love_japanfirst/status/1146271454180315141?s=19 …pic.twitter.com/F7tIuxfr7W
-
これはマスメディアの切り取り報道と何ら変わらないよね。「日本語が全くない」という表現は恣意的すぎる。一番デカイ看板は日本語のみ。
-
川崎市の役所の中に置いてある冊子類見た事ある? ちなみに、これは英語と中国語とハングルだけやけど 川崎市が扱ってる言語は6か国語。 英語 中国語 ハングル ポルトガル語 スペイン語 タガログ語(フィリピン) この中で英語以外に中国語とハングルだけあるって不思議さ。
-
それはそれで別に提起してください。元ツイートは看板について。
-
看板について話してるんやけどな笑 要はわざわざ日本語と英語以外の特亜の言語で看板作る川崎市は売国いう意味やから。 てか、昨日撮った川崎区役所の正面玄関の写真がこっちだから。 古い写真でどうこう反論されてもなあ( ´∀`)pic.twitter.com/QIyrpLvxvl
This media may contain sensitive material. Learn more -
僕も条例には反対なのよ。 でも、パヨと同じ手口にも反対なのです。
-
条例に反対なら なおさら川崎市民(日本人)が市政に関心を持って選挙に行くようにしないとダメやんか。 私もパヨク、自称保守が大嫌いやねん( ´∀`)
-
そそ、そこは同意します。だからこそ、付け入る隙は与えちゃダメですよ。
- 21 more replies
New conversation -
-
-
川崎市は、朝鮮人や中国人は英語が読めないと考えているのだ。差別的思想だ!(笑)
-
これぞヘイトやなw
End of conversation
New conversation -
-
-
英中韓併記は良いとしても、日本名は先頭に書くべきでしょう。 大阪でさえここまで酷くありません。
-
- End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.