おたよりコーナー















コメント欄に頂いた

Q:今アマゾンや小売等、「二の国」の値崩れが酷いですが
こちらのお店ではどうですか?

北斗如くといい、二の国といい
値崩れに「緑茶」はあんまり関係ないのかもね
ひょっとして、メーカーの方でだぶついてるのかな?


まー、そですね。はっきり言ってPSソフトは「紅茶」状態でも値崩れすることはあります。

なぜ?

やらかしている店舗が限られるから。




通信販売も一般的になった今、一部店舗が値下げをすれば瞬く間にそれは
広がっていきます、特に大手に多いですね。

もちろん在庫がダブ付いてなければ値下げせずに「我が道を行く」ショップさんもあります。

昔は、全国全店で「やらかしてしまう」こともありましたが
最近はかなり流れは変わってますね。

特にPS系はDL販売が一般的になりすぎて
初週完売>お客さん「DLで買うか」>お店にリピート分入荷>もう皆やってる>リピート分あまり売れない

の流れから

小売り「前作はこれくらい売れたから今回はこれぐらい入れておこう」>
 お客さん「DLで買おう」>小売「あれ?なんで?」

の流れが出来つつありますので「紅茶」状態値引きもまぁ珍しくはありません。
こんなとこじゃないですかね?




なので今の時代、「緑茶」状態はかなりヤバい
お店としてはとにかく「現金化」したいのですから・・・・