FC2ブログ

再スタート

お家ごはん
07 /04 2019


おはようございます♪




と、普通に始まりたいところなのですが...お気づきでしょうか?


過去記事を全て消してしまいました。





スポンサードリンク




私ごとで恐縮ですが、今日、ひとつの節目を迎えまして...


無い勇気を振り絞り、このブログを通して、新しい一歩を踏み出してみようと決めました。


ま、私の中では大きな決心ですが、ハタから見たら何~て事ないんです!ありがちありがち...




全消ししておいて何ですが


これまで約半年間、毎日書いて来たブログは、ひとつひとつ大切で、私にとって大きな癒しと成長をくれたもの。


お家ごはんを始め、育児のこと、夫婦のこと、遊びや喜び、時には悩みなど...心軽く、素直な気持ちで書く事が出来ました。




お家ごはんと日々の暮らしをユルユルと...


これからも、そのスタンスは変わりません。




ただ、1つ変わることは


これまであまり触れて来なかった事...




私が摂食障害だった事と


摂食障害を克服した事


きちんと書いていきたいと思っています。




色んな理由があり、一度は書く事から逃げてしまったけど


本当に書きたい事を書く勇気


誰のためでもない、自分のために書きます。


(ただの主婦の日記ですから、そんな大それた事でもないか)




そんなこんな...いつも通り今日のごはん。


『アジと大葉の混ぜ込みおにぎり』


アジ好きなんだけど、骨取りが面倒。ふぉとさんも嫌がるし、我が家では度々登場するおにぎりです。




香ばしいアジに爽やかな大葉の香り☆


サッパリ酢飯で、暑い夏でも食べやすい簡単レシピです♡


おにぎりにしてお弁当にも♪


よろしければ  レシピはこちらから♪





あとは、ほうれん草の白和え。


ほうれん草が苦手な娘のため、克服メニュー。やっぱりイマイチか...




ナスとピーマンの炒め煮。


ほうれん草はダメなのに、ピーマンはいけるらしい...謎。




トマトのかき卵スープ。


香味ペーストで手抜きしました。






遅くに帰宅したふぉとさん。


ケーキ買って来てくれました。メロンの乗ったケーキ。普通にお腹いっぱいだったけど、2人でありがたく頂きました。


大きいサイズなので、半分は明日へ。娘は寝ていたので、フルーツの所だけ取っておきました。





数年前まで、決まり切ったカロリーの中で生活していた私。


イレギュラーなケーキだなんて、恐怖でしかありませんでした。


今は、食べたい物は好きなだけ食べて生きています。




体重は、先週の健康診断で


45.2kg  (153cm)


いたって普通の体重。




食べるのが怖いとか、爆発的に食べたいとか


今は全くありません。




摂食障害は、難しい病です。


中学生の時から約20年...自分が苦しんだ病だから、痛いほどに分かります。




ただ、克服できない病ではありません。


これもまた、今の自分があるからこそ、胸を張って言える事です。




とまぁ、こんな感じで今後も書いて行くと思われます。




そもそも、私が初めてブログ(前のブログです)を始めたのは、誰にも言えない摂食障害の悩みを、どこかで吐き出したかったからでした。


そして、私が料理を始めたキッカケは、きちんと食べる練習をするためでした。


なので、以前のブログをやめ、このブログを始めてから、摂食障害の話を抜きにして、ごはん日記だけを書く事に、ずっと違和感がありました。




私が一番書きたかった事


久しぶりに書けてスッキリしました。




もしかしてもしかして


前のブログを読んで下さっていた方がいらっしゃっていたら、その折は突然居なくなってすみませんでした。


ひとえに、弱かった私のせいです。


頭の悪さは健在ですが、図太さは100倍くらいに成長しました。




さっちゃんも、1歳4ヶ月になり


明るくスクスク大きくなっています。


宜しければ、またお付き合い下さい。




皆さま、どうか良い1日を


さっちゃん家のごはんでした♪




ランキングに参加しています。応援して頂けますと励みになります☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ





スポンサードリンク


関連記事

コメント

非公開コメント

おかえりなさい!

めるさん、待ってました(*⌒▽⌒*)
いつかまたお会いできると信じていました!めるさんのブログを見られなくなってから、心にポッカリ穴が空いてしまったような、何か物足りない日々を過ごしていました(>_<)
わたしはまだまだ克服できそうにないので、克服についてのブログ、楽しみにしています☆

ゆきやここさんへ

ありがとうございます^ - ^
相変わらずマイペースに言いたいこと言うブログになりそうですが、宜しければまた聞いてやって下さい☆

さっちゃん家のごはん

昨年、20年に及ぶ摂食障害を克服しました。きっかけは、どんな事があった日も「夕飯だけは食べる」と決めた事。今でも、夕食は私にとって特別な存在。丁寧に作り、緩やかに食べる...心地良い瞬間を伝えられたらと思います。