来月で2歳になる娘の誕生日イベントで
ユニバーサルスタジオジャパンへ行きました♪
(夫と娘は初)
夏休みの混雑を避けたくて、
前倒しで企画したのです(*´艸`)
天気予報が雨で、延期するか迷いましたが、
1歳11ヶ月の娘がいけるものを調べてたら
室内のものが多かったので決行!!!!!
行ってみてビックリ
雨でも大丈夫&暑さもしのげるし、
小さな子連れでも楽しめるところが、
たくさんあったので熱くレポしたいと思います。
この記事は、屋内プレイランド特集です

セサミストリート・ハローキティ・スヌーピーの
子供も大人も夢中になれる!というエリアです。

同伴なら乗れる乗り物すら、
身長92cm以上のものが殆どで
1歳の娘が乗れるのは、ほんの少し(別の記事で)
乗り物ではないものも、
推奨は3歳以上が多いですが…
夏休みの混雑を避けたくて、
前倒しで企画したのです(*´艸`)
天気予報が雨で、延期するか迷いましたが、
1歳11ヶ月の娘がいけるものを調べてたら
室内のものが多かったので決行!!!!!
行ってみてビックリ
雨でも大丈夫&暑さもしのげるし、
小さな子連れでも楽しめるところが、
たくさんあったので熱くレポしたいと思います。
この記事は、屋内プレイランド特集です
親子で楽しめる「ユニバーサル・ワンダーランド」
セサミストリート・ハローキティ・スヌーピーの
子供も大人も夢中になれる!というエリアです。
同伴なら乗れる乗り物すら、
身長92cm以上のものが殆どで
1歳の娘が乗れるのは、ほんの少し(別の記事で)
乗り物ではないものも、
推奨は3歳以上が多いですが…
そういう場所でも『小さなお子さまと一緒に楽しめる』となっているところもあり、大人と一緒なら遊べます。
このエリアには、そんな
屋内プレイランドが、2つもありました。
(全て2019年7月現在の情報)
ELMO'S IMAGINATION PLAYLAND
ここは、おむつ交換台のある広いトイレも多く、
ベビーカー置き場も広めに設けられていて、
小さい子連れには、ありがたい最高の場所
娘にも親しみのあるボールプールも(*´艸`)
バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
足を踏み入れると泡が映し出されるところや、
空気で布が膨らんで面白い場所もあって
喜んでいました♪(下の写真の上2枚)
ボールプールの滑り台も
大人と一緒になら1歳でも滑れます^^
(安全な滑り方を教えてくれます)
夫と私とで交代して滑りました♪
その隣には、星型のオブジェがあり、
大きな風船がたくさん転がってる楽しいエリア♪
最近、風船が好きな娘、大喜び(*´艸`)
アビーのマジカル・パーティ
その隣には、ブロックで遊べるエリア♪
ここは、ブロックよりも
壁側の船のオブジェが気になって
仕方ない様子でした(*´艸`)
グローバーのコンストラクション・カンパニー
そして、モッピーとお姉さんが出てきて
一緒に踊って遊ぶエリア♪
モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
娘は、まだみんなと踊り続けるのは無理で
すぐ抱っこして欲しがって、抱っこしながら踊り
そのうち飽きた様子だったので途中まで参加(^^;)
でも、モッピーも出てくるし、
楽しそうでした♪
この左上のところは…
大きなジャングルジムと
トンネルの遊具があります。
ビッグバードのビッグ・ネスト
これは、登るのは無理なので
中に入って走り回っただけ(^_^;)
このトンネルの遊具が楽しかったようで
何回かしました(*´艸`)

私は、狭いところが怖いので
夫と一緒に(*´艸`)

雨予報の日(15時頃から降りました)
+平日午前中で空いていたので
写真のように娘の貸切状態の時もあり、
安心して楽しめました♪
でも、午後にもう一度通りがかった時は、
子供で溢れて混雑していました
このトンネルの遊具が楽しかったようで
何回かしました(*´艸`)
私は、狭いところが怖いので
夫と一緒に(*´艸`)
雨予報の日(15時頃から降りました)
+平日午前中で空いていたので
写真のように娘の貸切状態の時もあり、
安心して楽しめました♪
でも、午後にもう一度通りがかった時は、
子供で溢れて混雑していました
空いてたから遊べましたが、
小さいうちは、人数が多いと遊びにくいです。
次は、同じユニバーサル・ワンダーランド内の
スヌーピーエリアの室内プレイランド♪
ここは、インスタ映え間違いなしの
写真映えスポットが多数!!!!!
良い感じにピンスポが当たってる♪
中央から顔を出してもらったら可愛く撮れました

スヌーピーや仲間たちと
写真を撮れる可愛いスポットが、
たくさんあります(*´艸`)

チャーリーブラウンと手をつないで
可愛く撮れました
砂のお城の大きいオブジェも
喜んでました(*´艸`)

ちょっとボタンを押したりとか
遊べるところもあります。

スヌーピースタジオの中にも
少しだけ遊具があるのですが狭くて
年上の子供たちが暴れて遊んでいたので
今回は、遊ぶのをやめておきました。
でも、可愛い写真を撮れるところが多く、
小さい子供にとっては、充分
ユニバーサルスタジオジャパンは、
4歳から有料で、それまでは無料なので
小さいうちにも連れて行きたいけど、
まだ1歳(もうすぐ2歳)の娘に
遊べるところあるかな…と心配でした。
でも、レポした通り
SNOOPY STUDIOS
次は、同じユニバーサル・ワンダーランド内の
スヌーピーエリアの室内プレイランド♪
ここは、インスタ映え間違いなしの
写真映えスポットが多数!!!!!
良い感じにピンスポが当たってる♪
中央から顔を出してもらったら可愛く撮れました
スヌーピーや仲間たちと
写真を撮れる可愛いスポットが、
たくさんあります(*´艸`)
チャーリーブラウンと手をつないで
可愛く撮れました
砂のお城の大きいオブジェも
喜んでました(*´艸`)
ちょっとボタンを押したりとか
遊べるところもあります。
スヌーピースタジオの中にも
少しだけ遊具があるのですが狭くて
年上の子供たちが暴れて遊んでいたので
今回は、遊ぶのをやめておきました。
でも、可愛い写真を撮れるところが多く、
小さい子供にとっては、充分
まとめ
ユニバーサルスタジオジャパンは、
4歳から有料で、それまでは無料なので
小さいうちにも連れて行きたいけど、
まだ1歳(もうすぐ2歳)の娘に
遊べるところあるかな…と心配でした。
でも、レポした通り