人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
立憲民主党の陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)幹事長、企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」を入金!
企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」を入金することは、政治資金規正法違反の違法!
陳哲郎「後援会費は個人」などと嘘を吐き、会計処理の記録は示さず隠蔽!
説明責任も果たさず!
他人に厳しく自分に甘い!朝鮮人丸出し!
陳哲郎は議員辞職するべきだが、産経新聞以外の新聞やテレビは報道しないために辞職しそうにない!
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010003-n1.html
立民・福山幹事長側に違法献金か 企業・団体から後援会費
2019.7.1 05:00、産経新聞
政治資金規正法上の寄付の可否
立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)の後援会が平成22~28年の7年間に複数の企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」として入金を受けていたことが30日、政治資金収支報告書などから分かった。書類上の記録では延べ63件、計66万円あり、福山氏側は一部は後援会費と認めた。政治資金規正法上、政党や政党支部でない政治団体は企業・団体から会費を受け取れず、同法に抵触する可能性がある。
「福山哲郎後援会」は京都府選挙管理委員会に、収支報告書に加え個別の入金額が分かる金融機関の「払込取扱票」を提出している。後援会の年会費は1口5000円。22~26年の払込取扱票は「後援会費用の振込用紙」と記し「後援会年会費5000円×口数=金額」を明記する形だった。27、28年の払込取扱票は後援会費と個人寄付のいずれかの欄に○を記入する形式だった。
産経新聞の調べでは、会社名義や店舗名とみられる名前で「後援会年会費」「後援会費」として入金したとする払込取扱票は少なくとも延べ63件で、5000~5万円のものがあった。このほか、名目が書かれていない法人による払込取扱票が20件、31万8000円分あった。
福山氏の事務所は「払込取扱票に法人名義の記入があった場合、趣旨を確認している。個人の寄付とする趣旨なら個人の寄付、後援会費とする趣旨なら後援会費として処理している」とし、一部は後援会費と認めた。「法人寄付とする趣旨の場合は(政党の)総支部に対する寄付かを改めて確認した上で総支部の収入とし、収支報告書に記載している」として、「問題はない」と強調した。
一方、産経新聞が「払込取扱票」に記入があった全ての企業・団体に取材を試みたところ、複数の京都市内の団体が「法人として後援会年会費を支払った。福山事務所からの確認はない」と回答した。
政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授は「企業・団体が支払う後援会費は寄付となり違法だ。個人寄付や政党支部への寄付として処理するとしても、返金後再び入金してもらうのが正しい」と話している。
>立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)の後援会が平成22~28年の7年間に複数の企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」として入金を受けていたことが30日、政治資金収支報告書などから分かった。
政治資金規正法は、政党や政党支部でない政治団体が企業や団体から会費を受け取ることを禁止している。
立憲民主党の陳哲郎幹事長は、政党や政党支部でない後援会(政治団体)が企業や団体から会費を受け取っていたので政治資金規正法違反となることは明白だ!
陳哲郎は、過去にも違法行為を繰り返してきた上に、一方では他人の疑惑には徹底して厳しい追及をしてきた。
陳哲郎は、国会議員を辞職するべきだ!
しかし、新聞やテレビは、産経新聞した報道していないために今回も陳哲郎は議員辞職しそうにない!
>一方、産経新聞が「払込取扱票」に記入があった全ての企業・団体に取材を試みたところ、複数の京都市内の団体が「法人として後援会年会費を支払った。福山事務所からの確認はない」と回答した。
陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)の事務所はいろいろと嘘を吐いているが、複数の団体の証言から陳哲郎が団体から後援会費を受け取っていたことは明白だ!
>政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授は「企業・団体が支払う後援会費は寄付となり違法だ。個人寄付や政党支部への寄付として処理するとしても、返金後再び入金してもらうのが正しい」と話している。
陳哲郎は、違法行為をしたことが明白なので国会議員を辞職するべきだ!
しかし、陳哲郎の事務所だけではなく、陳哲郎自身も嘘を吐き、全く説明責任を果たそうとしていない!
その上に、陳哲郎は、会計処理の記録を示さない!
驚くべき隠蔽体質だ!
https://www.sankei.com/affairs/news/190701/afr1907010022-n1.html
立憲・福山幹事長「後援会費は個人」強調 会計処理の記録は示さず
2019.7.1 16:36、産経新聞
立憲民主党の福山哲郎幹事長(春名中撮影)
立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)の後援会が企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」として入金を受けていた問題で、福山氏は1日、国会内で記者団に「後援会費は個人という認識だ」と強調した。会計処理の記録は示さなかった。
産経新聞の調べでは、「福山哲郎後援会」は書類上、平成22~28年の7年間に、会社名義や店舗名とみられる名前で「後援会年会費」「後援会費」として延べ63件、計66万円の入金を受けていた。政治資金規正法では、政党や政党支部ではない政治団体は企業・団体から会費を受け取れない。書類に記入があった複数の京都市内の団体が取材に「法人として後援会年会費を支払った。福山事務所からの確認はない」などと回答している。
福山氏は「個々に確認し、個人の寄付とする趣旨なら個人の寄付、後援会費とする趣旨なら後援会費として処理している。この場合は個人という認識だ」と述べた。「入金した方が法人の趣旨なら(政党の)総支部に対する寄付であると確認し、総支部の収入として収支報告書上も処理している」とも説明した。
>立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)の後援会が企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」として入金を受けていた問題で、福山氏は1日、国会内で記者団に「後援会費は個人という認識だ」と強調した。会計処理の記録は示さなかった。
流石、朝鮮人!
記者団に「後援会費は個人という認識だ」と強調すれば、それで何とかなって済むものと思っている!
しかも、陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、会計処理の記録は示さなかったのだから、嘘を吐いて誤魔化して逃げ切ろうとしていることが明白だ!
しかし、書類に記入があった複数の京都市内の団体が産経新聞の取材に「法人として後援会年会費を支払った。福山事務所からの確認はない」などと回答している以上、陳哲郎の嘘は通用しない!
>福山氏は「個々に確認し、個人の寄付とする趣旨なら個人の寄付、後援会費とする趣旨なら後援会費として処理している。この場合は個人という認識だ」と述べた。「入金した方が法人の趣旨なら(政党の)総支部に対する寄付であると確認し、総支部の収入として収支報告書上も処理している」とも説明した。
整合性の全く無い説明であり、陳哲郎の疑惑はますます深まった!
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
平成30年(2018年)3月27日に佐川宣寿前国税庁長官が証人喚問で公文書改ざんについて官邸の関与がなかったことを明確に証言したにもかかわらず、頭が悪い陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は「疑惑はますます深まった」と言い放った!(詳細記事)
佐川宣寿「官邸、総理や総理夫人の関与は、全くございませんでした」
↓ ↓ ↓
3月27日(昼放送のTBS「ひるおび」)田崎史郎「これ、終わった後はきっとあの、『疑惑は深まった』っていうふうに野党は言うに決まってんですよ、これいつも」
↓ ↓ ↓
ホラ!言った!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180327/k10011380621000.html
立民 福山幹事長「疑惑はますます深まった」
3月27日 12時34分、NHK【佐川氏証人喚問】
立憲民主党の福山幹事長は記者団に対し、「全く不誠実な答弁で、疑惑はますます深まったと言わざるをえない。改ざんの経緯について、証言を拒否しているにもかかわらず、総理大臣官邸の関与だけは否定するというのは、論理矛盾そのものだ。疑惑は全く明らかになっておらず、売却交渉当時の迫田元財務省理財局長や、安倍総理大臣夫人の昭恵氏も証人喚問の対象になると思うし、関係者を一堂に集めるのも1つの考え方だ。与党側も『これで幕引き』という訳にはいかず、国民の怒りはますます高まると思う」と述べました。
↓ ↓ ↓
北村晴男弁護士から、佐川宣寿前国税庁長官が官邸の関与がないことを明確に回答したので疑惑が深まったというのはおかしいとの指摘を受けても、頭が悪い陳哲郎は理解できていなかった。
北村晴男「官邸の関与がないということは答えられるんですよ」
(刑事訴追のおそれがあるため)
北村晴男「自分がやったことは答えられないんですよ」
福山哲郎「え?(混乱中)」
↓ ↓ ↓
さらに、その後も陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、国民から「本日の佐川氏は『政府からの指示はない』と答えたのになぜ福山幹事長は『疑惑が深まった』と言ったんですか?」と質問されると、「やってない根拠を示せ!」を言い放ち、見苦しい醜態をさらした!(詳細記事)
■動画
3月27日 THE 立憲 LIVE🎥 「森友公文書改ざん問題・佐川氏証人喚問SP」
https://www.youtube.com/watch?v=toaAhDCEoQk&t=14m40s
19:03~
Q.「本日の佐川氏は『政府からの指示はない』と答えたのになぜ福山幹事長は『疑惑が深まった』と言ったんですか?」
↓ ↓ ↓
陳哲郎(福山哲郎)「『政府からの指示がない』と言うなら、その根拠を示してもらわなければいけないんですが、根拠は何もなく『指示がない』『指示がない』とだけ言っているので、根拠を示せないということは、より疑惑が深まったというふうに私は思いました」
つまり、陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)という朝鮮人は、他人が明確に回答や説明をしても「疑惑はますます深まった」とか「やってない根拠を示せ」と言い、自分が違法行為をしたら嘘を吐いて説明責任を果たさない奴なのだ!
まさに、「他人に厳しく自分に甘い」典型的な朝鮮人だ!
陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)については、過去にも何度も「政治と金の問題」(違法行為)が発覚している!
●関連記事
陳哲郎が元AV女優の夏目ナナが経営するバーに政治資金を支出!2年前発覚のガールズバーと同時期
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6879.html
馬鹿丸出し野党!「疑惑は深まった」を繰り返すだけの簡単なお仕事です!陳哲郎、森裕子、辻元清美
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7030.html
なぜ野党は証拠を出さないんですか?逢坂「政府が説明しないから」・陳哲郎「やってない根拠を示せ」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7034.html
森友問題は終焉!世論調査や千原せいじ「不要」・陳哲郎「外交やれ」・大串「残念」・小泉進次郎に批判
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7036.html
国会サボり陳哲郎「国民をばかにするな」!立憲民主党、自分たちが出した法案を審議拒否!史上初!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7054.html
加戸守行が暴露する「中村時広知事が文書を出した裏の理由」・「玉木と福山が100万円で働いた」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7090.html
枝野、陳哲郎、玉木ら森友問題続行!枝野「検察が忖度」!陳哲郎「司法責任と政治的責任は異なる」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7100.html
陳哲郎「大手メディアが吉田統彦の実名あげてないので答えない」→記者「週刊誌あげた」→陳(無言)
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7191.html
陳哲郎が関西生コンの認可に圧力!京都府が抵抗する中、福山哲郎が圧力かけ京都の連合会が認可発足
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7218.html
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
★登録URL変更のお願い★
平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。
旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
↓
新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/
お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。
韓国への絶縁状:変見自在セレクション
高山正之著(2019/3/18)
韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
西村幸祐著(2019/5/24)
「他人に厳しく自分に甘過ぎ!陳哲郎は議員辞職しろ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 陳哲郎に違法献金!企業や団体から後援会費!会計処理の記録は示さず隠蔽!他人に厳しく自分に甘い (2019/07/02)
- 元モー娘の市井紗耶香が立憲民主党から参院選に出馬・蓮舫に憧れ尊敬!有名人好きの手塚仁雄が声かけ (2019/06/26)
- 三原じゅん子「恥を知りなさい!民主党政権の年金引下げ、連鎖倒産、悪夢!総理問責は愚か者の所業」 (2019/06/25)
- 日本の安保装備品、支那製を排除!当然だ!佐藤正久「事業仕分けで自衛隊の制服も下着も中国製に」 (2019/06/21)
- 山本太郎ブーム?自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」・安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大 (2019/06/18)
そもそも(関係ないとも言えるがさ)旧民主党時代には菅も前原も野田も、在日から献金を受けて、公民権停止5年になるところを、起訴猶予。
日本は検察警察が腐敗してるんだよ。極度に。腐りきってるんだ。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/53544093.html
https://news.livedoor.com/article/detail/16707411/
【戦時中のいわゆる徴用工ら朝鮮半島出身労働者の賃金体系を研究している韓国・落星台(ナクソンデ)経済研究所の李宇衍(イ・ウヨン)研究員が、ジュネーブの国連欧州本部で2日に開くシンポジウムで行う発言の主な内容が1日、分かった。炭坑での日本人と朝鮮人との待遇をめぐり韓国内で指摘される民族差別について「全くの嘘だ」と主張し、「歴史を歪曲(わいきょく)する韓国と日本の研究者やジャーナリストは無責任な言動をやめるべきだ」と訴える・・・】
所詮鮮人って事だ。
日本の潔水に受け付けられない人材。
龍谷大は学内に『アベ政治を許さない』が張ってある。
国会前のデモに学生の引率する教授がいるし。
そもそも選挙区の大学で理事するって、何か優遇してるんじゃないかと疑惑深まる。
マスコミも、何でそこを突っ込まないのか不思議だわ。
龍谷大は学内に『アベ政治を許さない』が張ってある。
国会前のデモに学生の引率する教授がいるし。
そもそも選挙区の大学で理事するって、何か優遇してるんじゃないかと疑惑深まる。
マスコミも、何でそこを突っ込まないのか不思議だわ。
2019.7.1
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010023-n1.html
日本国民の失望と被った不利益に対して、反省どころか、逆に居直っている態度許せない。
年金問題と同じで、「識者」からすれば「こんなことは以前からわかっていた。
なぜ今更驚くのか」 ということであろう。
むしろ2島返還でさえありえないだろうから、もう一度同じやり取りが繰り返されるのだろう。
いつ誰が何を判断したのかわからないままヌルヌルと物事は進む。
「返せ」から「想う」になった(ロシアの)北方領土。
photo
https://twitter.com/KakioKueba/status/1145668055369781249
----
拓銀破綻「生けにえ」
最後の頭取河谷氏が思い吐露
北海道新聞 どうしん電子版
05/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/308841
拓銀を潰さなきゃいけなかったのは北海道の事情ではない
朝 鮮 人 を 守 る 朝 日 新 聞、T B S は 朝 鮮 人 以 下 だ !
そ れ を 放 置 し て い る 日 本 人 は 朝 鮮 人 に 支 配 さ れ て い る の と 同 じ だ !
↓
社民党は全国比例区は4人のうち3人が女性、東京、神奈川、愛知の選挙区から出る予定の人は3人のうち2人が女性です。女性の割合は7割を超えました。女性が未来を開く。おっさん政治をやめさせよう!
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) 2019年6月30日
〔社民党・福島瑞穂「女性議員候補沢山集めました!女性だから投票してね!おっさん政治をやめさせよう!」 : ハムスター速報〕
http://hamusoku.com/archives/10073939.html
ーーーーー
LGBTに対する「生産性がない」発言の杉田水脈議員を、民主党系野党とマスゴミ共で問答無用で一斉に袋叩きしておきながら、
コイツ福島は公然と男性差別を社会に推進する発言をしているというのに、民主党系野党もマスゴミ共も「報道しない自由」で隠蔽・黙認している。
そんなんだから支持率がいつまで経っても安倍内閣に届かねーんだよ。
国と契約を結んだ業者からの選挙期間中の献金は公選法違反にあたる疑いもあるとのことで、改めて、安倍政権の自民党議員が、”あこぎ”なやり方で辺野古基地建設を通じて「甘い汁」を吸っている現状が浮かび上がっています。
以前に発覚して一度返金をしているというのに、またしても、こっそりと献金を受け取っていたとは。
呆れて物も言えないし、つくづく、私利私欲しか頭にない連中なのを感じるよ。
しかも、この度再度の献金が発覚した3議員は、「(辺野古基地建設の)受注業者とは知らなかった」と主張しており、これは、詐欺勢力への闇営業が発覚した吉本芸人たちの「詐欺勢力とは知らなかった」との言い分とそっくりだ。
おまけに、(沖縄の大手建設業者「国場組」の御曹司である)国場幸之助議員は、少し前には「不倫相手へのお下劣LINE騒動」や自身が骨折を負った「一般人男性とのケンカ」など、これまでも数々のトラブルや問題を引き起こしていますし、改めて、沖縄選出の自民党議員が欲にまみれた”問題児議員”ばかりなのを感じます。
安倍総理や菅官房長官が、辺野古基地建設の大手業者とズブズブに繋がっていることが噂されてきたけど、下っ端の自民党議員たちまでもが、しっかりと恩恵を受けている現実が見えてきている。
辺野古基地に強く反対している国民を「反日左翼」などと激しく叩いているネット上の集団も、これら「利権集団」の仲間たちの可能性が高そうだし、改めて、辺野古基地建設の強行を通じて、安倍政権の自民党議員が(国民に分かりにくい形で)国民の貴重な血税をチューチュー吸い上げている現状を認識していくのが良さそうだ。