なんかドラクエ記事、延々とレスバトルやってますね
PS信者が荒らしてる!みたいななすりつけも見られますが・・・
今回の件は思うんですが、
お互いお互い見る所が違うので延々とレスバトルが続く
PS4版をプレイしたドラクエファンは「ボイス付に出来るなら最初からしてほしかった」
つまり、PS4で出来る事なら最初からやってほしかった。ってのが根本にあるのじゃないかと。
だから有料DLCで良いからPS4版にも実装してほしいっていう声が上がるのは当然、
そしてそれが出来ないのは何かしらの理由があるのでしょう。
ヒーロズのライアンシドーと同じ理由だと思います。
もしこれが3DS版11のみ発売されててSWITCHで大幅パワーアップとしてなら
恐らくこんな感じにはならなかったと思います。
ファミコン版4からのPS版4
スーファミ版5からのPS2版5
PS版7から3DS版の7
と同じ感覚、
今回の11のパワーアップはPS2のⅧからの初週58万本販売の3DS版Ⅷと
同じ方式だったのですが、今回はほぼ同クオリティのPS4版もある、
しかも期間が2年しか経っていないので、
それが予約数にも現れてプロデューサーもあんな呟きをしてしまったのではないかと思います。
なので似たようなことはヒーローズⅠ・Ⅱでも起きています。
ただこちらは200万本以上売れてる正式なナンバリングだからさらに大きくなったのでしょう。
たしかにそんなに遊びたいならSWITCHと11Sを買えば済むだけの話、
でも、予約数がユーザーの心境を物語っているのなら、問題はそこじゃないのでしょうね
※この記事はコメント欄は設けません