ブログをずっと更新せず何人かにご心配をおかけしてしまっていることをお詫びいたします。更新してないことについてはお詫びするつもりはないです。それは私の自由ですから。
ご心配に対してのお詫びねW(どこまで上から〜?)
コメントやメッセ、ダイレクトな連絡手段での問い合わせやご心配が100件も超えてしまい、心配させて本当に申し訳なく、むしろありがたく思ってます。
同時にもはや1人1人にお返事をする時間やガッツもないのでこの場をお借りしてご報告です。
身体は元気です。と言いたいところですがそりゃもうおばあちゃんなので色々あります・・・・w
あちこち痛かったり痒かったりね。でもそれは今に始まったことではなくブログを書いていてもずっと何かしらあったので更新しないこととは関係ないですよ。
忙しいかというとそうでもないw
家事も手抜きだし、お弁当ももう作っていないし。
ブログを書いていない理由は1つじゃなく色々複合的な理由です。
皆さんが私自身を心配してくださるようなことは一切ないので安心してください。
まず1つは 旦那様のダイエット弁当を作っていた期間にガクンとお弁当へのモチベが下がってしまったこと。
あるお友達に、同じ時期にダイエットしてたからあれをすごく参考にしてたのよ〜って後から言われたので嬉しかったけど、自分ならあんなお弁当食べるくらいなら太ってていいやって思いながら作ってましたもん、そりゃモチベも下がりますわ・・・w
他は・・・自分も他の人のブログにあまりコメントをする方ではないので当たり前ですが私にもコメントも多く来ることはないです。読み逃げで読んでくださっている方もいっぱいいると思うんですがコメントのやりとりもないとなんとなくただ自己満で書いてるだけかな・・・って思い始めていたこと。
もちろんブログなんて初めから自己満外の何物でもないと思っているんですけどね。
それからもうこんなに長年続けていると同じような繰り返しで、お料理も行くお店もそれほど目新しいものをお店できる感じではなくなってきて、行きつけのお店の画像なんて使い回しでよくない?wって思うくらいでワンパターンなブログに自分でも飽きてきたこと。
さらに結構リアルに仲良くなったブロ友さんもみんなブログをやめて数人に減っちゃったこともブログを開く楽しみが半減しちゃったことも大きいです。
そしてちょうどこの時期アメブロとは全く関係ないですが、他のブログのお友達がどこかのスレでかなりの名誉棄損的なことを書かれてそれが長期にわたるうちに個人特定(住所や子供の小学校、本名など)まで書かれてしまったこと。
これに関しては私も同じようなことをされています。
このことは後ほど言及しますね。
で、そのお友達がひどく傷つき困って怯えていたので、私が依頼していた業者さんを紹介してあげたんです。
そしてそのスレを書いた数人を特定して民事裁判を起こそうとしました。
結局示談という形で損害弁償的なこと(詳細は聞いてませんが裁判になる前に犯人の夫が介入してきてお金とスレの削除?などで解決したみたいです。)で済みました。ブログもやめて今はもうブログは懲り懲りって言って再開してません。面白かったのになぁ・・・
そしてその私のことですが
私が紹介した業者さんは私が数年前からお願いしている事務所さんです。
ある日あるブロガーさんから、私のことがスレで叩かれているよって教えてもらったんです(正直そんなこと知らずに済んでいたらその方が幸せでしたけどね。)
私は絶対傷つくと思うのでちらっと数行読んだだけでそれ以上目を通したことはありません。でも数行だけでもまぁよく自分を棚に上げてよくこんなこと書けるよなってことも色々(きっと書いている方は完璧で非の打ち所もない素晴らしい方なのかもしれませんけどね。)書かれてました。
お友達からもかいつまんでどんなことが書かれているか聞いたら笑っちゃうほど事実と違ったりしていることもありました。それ違うよ〜って書き込みしたいくらいW
自演乙ってやつ?w
それが長期に続いたことでその業者さんにお願いしたんです。私について書いている方のIDって言うんですか?そういうのを危険度順(個人特定に近いもの←マンション名と階を晒されたそです。事実かどうかは知りませんが、事実と違う中傷、非道誹謗、同調・・・)などにランクを分けて全てのIDをピックアップしていただいて調べてもらったんです。同じIDでそれぞれ何回ずつ投稿があるのかもも。
さらにIPアドレスも。IPアドレスってのはその人が使っているパソコンとかスマホが特定できる番号???っていうんでか?それです。
そのスレのIDとIPアドレスを一致させていく作業をやってもらってます。今も継続中です。
初期の頃の時点でその中心的な人はリアルな知り合いだったこともなんとなく予想がついてましたが調査の結果本当にそうでしたW。かなり昔からの、リアルに知ってるブロ友さんw
やんややんや無責任に騒いでいる人よりリアルに私を妬んでる人の方がしつこいですよね。
そりゃ不特定多数の人が読んでいれば私のブログを好きな人もいれば嫌いな人もいて当然。みんなに好きになってもらつもりもないです。
でもね、友達同士で井戸端会議的にいうのはべつにいいと思いますが、ネットで匿名で全世界に向けて個人の誹謗中傷というのはどうなんでしょうかね。
そんなに嫌いなら読まないという選択肢があるわですから誹謗中傷すするくらいなら読まないでいただきたいんですがそういうわけにもいきませんよね、そういう人にとっては。
そういうのを読んでどこかあらを探して文句言うのが何よりの幸せという腐りきった人もいるでしょうからね。
今までは「そういう人は少なからず私より幸せじゃないだな・・・」と可哀想な人と思うことで流してきました。別に私が世界一幸せなんて思ってませんが(当たり前だけど)、自分に何かしら満ち足りている人がすることじゃないと思うことだと思ってます。
今のところ特定された人たちに直接アクションを起こすことはもう少し先と考えてますが、
ブログを書くことでそういう人たちにこれ以上香ばしいネタを提供してあげるのもなんだかアホらしく感じてしまって、更新を止めた次第です。
純粋にブログを楽しんでくださっていただいた方には私もすごく心苦しく思ってますがご理解下さいね。実際にメッセを下さった方々も本当にありがとうございました。
何人かに直接理由を聞かれて答えたら、そんなことやってる人はほんの数人でほとんどの人はみんなゆうかさんのブログを楽しみにしている人たちだよって言ってくれた人もいます。涙出ちゃうくらい嬉しかったです。
実際同じIPアドレスで複数のIDを持っている人もいるそうですから実際の人数はもっと少ないんでしょうけど。
それでも一握りの悪人のためにここまで続けてきたブログを閉じるのも、楽しみにしていてくれた読者の皆さんとのつながりがなくなるのは本当に残念です・・・
メッセくれた中にも数人、スレで叩いている人のIDの方がいたのも事実で(すごいでしょ〜〜?自分で調べたわけじゃないけどそこまでも業者さんがやってくれますW)、それもあってどの方を信じていいのかわからずお返事ができなかったということもあって個別のメッセができなかったことも本当にごめんなさい。
私はここで自分が作ったお料理や美味しく食べたお店、たまに愚痴ったり(なるべくしないようにしてたけど)することがすごく楽しかったのですごく残念です。だから今でも全て下書きになってますが記事は書いてます。自分しか見れないけどW まだ慣れてなくてたま〜に全員に公開しちゃってコメントが来ててびっくりして慌てて下書きに戻したことも何度かあったりしてますがw
りりかさんにも「ブログまた始めたんですね〜」って言われて「え?」ってなって気づいたこともありましたたしね。
でもどこかに記録として残しておきたいのでアメブロが潰れない限りここに残ってます。アメブロ〜〜潰れないでね〜〜。
インスタはやり始めてますが私の料理はインスタ向きでもないし、かわいいスイーツも食べないし、もうブログのような細かいことは書かないのでアメブロさん頼りですw
それにインスタも少し公開範囲なども考えなきゃと思ってます。
どうか潰れませんように。
そして調査会社の人がたま〜にちょろっとスレに書かれていた小ネタを教えてくれるんですが「ゆうかさんのしめ鯖サンド食べたがってる人がいましたよW」ってW
それをいつもの飲み仲間たちに言ったら「あら〜〜だったらそんなスレ仲間と付き合ってないでこっちで一緒にホムマやればいいのにね〜。」て。
私もそう思います。
お心当たりがある方はアメブロは残してあるので是非ご一報ください。
それくらいいくらでも作りますよ、是非おいで下さいね。
次回は蟹よ〜!