追跡手段と今後 | 世界はあたしのお庭なの

追跡手段と今後

テーマ:日記ではない

家族の事を書きながら今までを振り返ってて…。
あたしって家族に謙信の時と同じことをしてるよね?って思って。

謙信の時は生きるために必要なことを自分自身で考え、身に付け、自分の意思と決断、行動で生き抜いた。
それらを死ぬまでに仲間に教えて、どんな状況でもその時その時で何が必要かを判断し、決断して行動が出来るように育てたつもりだった。
謙信の死後、上杉は生きる土地を変えながら、自分達の持っていた力にみ見合う生き方を模索して生き延びたよう。
天下を取ることが大切なのではなく、心穏やかに生きれることが大切で、そういった場所を作るというのは、一人では出来るものじゃなかったからね。

よーへいは以前ラジオで、[ALEXANDROS]があるってことが重要で、もしも歌えなくなったなら自分は降りる」みたいに言ってたね。
この前のライブでも、ソロがどうのと言ってたってね。
たまたま読んだものに書いてあったよ。
よーへいは謙信がやったように、[ALEXANDROS]から離れるつもりなのかな?

まあ、前からそれは感じてたことだけど。
あたしはどちらでも良いけれど、よーへいの事だからなぁ。
始めからバンドに執着があったわけじゃないもんね。あたしと出逢うための手段として始めたことだから。
目的が達成されたら、どうかなあ?とは思ってた。
どうするのかは後々分かることだから、あまり考えて無いけどね。
よーへいの好きにしたらいいと思うし。
ただ、やたらと仕事入れてるし、やたらとファンクラブ等々の活動が活発になってるから、それだけでも怪しいなとは思う。

ソイっちやラテがいるのに、普通はないよね~。ソイっちだけならまだしも、ラテまで飼ったのに。
家にいないんじゃね。
こんなにライブしたり、突然活動を活発にするって…解散でもするの?って、何も知らなくてもあたしなら思っちゃう。
辞め際の盛り上がり…みたいな( ̄▽ ̄;)
[ALEXANDROS]自体は無くならないかもだけど、どうかなー。

よーへいって本来はゆっくりしたい人じゃん。
今日、ハートマーク沢山のコメントあったけど、本来はあんな感じでもあるよね。
クールなイメージがやたらと付いているけど、本当はラブラブな感じが好きな人だし、自分だけを見ていて想っていて欲しい人だし、二人でゆっくりしたい人だし。
公で言われているよーへいとは大きく違ってたりもする。
あたしはそっちのよーへいの方が好きだね。
感情がストレートに出てるから。
よーへいってそんな人だから、あたしと会えるようになったなら、仕事よりも私生活優先になるんじゃいかなぁと、思ったりもするんだよ。

あと…。
コメントの「ライブ後のタイカレー」ってので、ちょっと気になったことがあって。

辛い事といったなら…大辛にしなきゃならないものがあるよね。
それは…ネットの人間を晒すこと。
ななこまやりん、タコもか?
関わった2ちゃんねるの奴とかも?
あれ?
もしかしたら、かつやまーちゃんもか?
あたしは出来ないけど、よーへいは出来るから。
彼らはコメント欄にコメントしてるから、不思議な力を使わなくても個人は特定出来る。
あたしやよーへいは名前や住んでいる所を出してるからね。 
よーへいなら…今後やりかねないかなぁ。
はっきりとは分からないけど、少なくともななこま、りんは、とんずら出来ないだろうなぁ。

よーへいは、あたしが気にしないと拗ねたり怒ったりして、可愛い部分がある人なんだけど…。
そんな部分があるくらい、あたしに対してとても想いを持ってる人でもあるから、あたしを傷付ける人は生きる価値がないと思ってるよね(汗)

この前の記事で、「嫌いとかじゃなくて興味がない」って書いていたけど、あれは一般的な興味がないってのを言ってるわけじゃないからね(^_^;)
この世から消えても気にならないって事だから。
興味がないから、その人の事はどうでもいいんだよ!じゃないもんね。
いらないから消えればいいんじゃん、消えてもいいじゃん、だから…。
あたしの場合は…ちゃんと自分を省みて、自分を知って、悔い改めて、二度と同じことをしないように…だけどさ。
よーへいは基本的にシンプルな人だから、どんなことにもシンプル。
興味がない=いらない=消えても差し支えない
これかな。
長男に似てるというか…長男がよーへいに似てるんだよね(笑)

タイカレーはその事を指してるわけでは無いと思うんだけど、辛いという言葉からそんなことに気づいてね。
だから書いておくよ。