2019年06月29日

ヤフー株式会社を退職します。

7月12日をもちましてヤフー株式会社を退職いたします。半年ちょっとの短い間でしたが,皆様お世話になりました。
現在有給消化期間中です。


*


なぜヤフーに入ったか

すごい技術的に強い人がいっぱいそうで,「一番の下手くそになろう」(「情熱プログラマー」より)が実践出来そうだと思ったからです。
「一番の下手くそ」になったら自分を追い込めて爆速で圧倒的成長できるかなみたいな…。

あと人生で一回は大企業に入ってみたかったから。
若いうちに大きい会社行っとけって言う人がいっぱいいるので,「まあまだ22(当時)やし行っとくか,おもんなかったらやめよ」みたいな気持ちもありました。


*


ヤフーに入って


お金とかたくさん扱う系のところに配属されました。最初の1ヶ月は中途研修用のチームで,二ヶ月目からサービスに携わるチームに入りました。
サービスとしては,もともとヤフーが外部のSIerさんに発注して作ってもらって,そのうちヤフーがそのSIerさんごと買い取って,いまはヤフー内部で開発しているみたいなかんじらしいです。チームの先輩方は元SIerさん+新卒ヤフーのかたってかんじでした。

マイクロソフトのエクセルやワードで仕様書がキッチリ細かく書かれていて,今までゆるゆるWeb系にいた身としてはびっくりでした。高専の授業でちょっとやったのを思い出しました。
あと噂に聞く「エクセル方眼紙」の実物が見れて感動しました。そのうち見るだけじゃなくて自分でエクセル方眼紙の仕様書を書くようになっていき,エクセルのスキルが向上してよかったです。
しかもそれがWebブラウザ上で見れるのではなく,社内のファイルサーバー(smb)で管理されていたり,subversionで管理されてて面白かったです。オンラインで同時編集ができるGSuiteやMSのOffice360などの素晴らしさを再確認できてよかったです。

派遣や業務委託のエンジニアがいっぱいいました。
同じサービスをやっているエンジニアでも,ぼくら社員は紀尾井町オフィス,派遣や業務委託のひとは豊洲オフィス,という具合に何故か分かれていて,不便だなあと思いました。大きい会社なので仕方ないのはわかるのですが。
この派遣のひとはこの知財にはアクセスできて…みたいなのも色々あって,デカイ組織特有の面白さがありました。

担当したサービスはPHPで作られていて,テンプレートエンジンつかわずにそのままprintされてたり,テーブル名やAPI名が連番で決められてたり,すごかったです。それなりに歴史のあるサービスだから仕方ないのはわかるけど,そういうの前職でも腐るほどやったのでもうええわみたいな気持ちになりました。(流石に連番は初体験)
というか前職で携わった幾つかのサービスとかよりは圧倒的に新しいはずなのに,ええ…みたいな内容が多く,前職(シーサー)の創業者たち(元オンザエッヂ)や先輩エンジニアたちってプログラマとしてとっても優秀だったんだなあと思いました(こうやって前職と比べてマサカリ投げるの良くないのわかってるんですが(予防線))。
もちろんお金扱うサービスだから雑にリファクタしてデプロイってのができないのはわかるんですがしかし…。

でもチームの皆さんはおおらかで,コミュニケーションしっかりとれて,サラリーマンとしてとても優秀な方々だと思いました。
ぼくの目指す像とはちょっと違うけど,素晴らしい方々でした。様々な場面で沢山助けていただきました。ありがとうございました。


環境についてよく「エレベーターの混雑」について文句を退職エントリに書いているかたがいるのですが,ふつうに朝7~8時台に出勤すればスカスカで快適です。朝7時ごろなら電車も空いていて快適なので,エレベーター混雑に文句を言う人はフレックスタイム制を活かしてもっと早く出社すればよいです。

福利厚生についてですが,自費負担500円のマッサージや,それなりに美味しくて高くはない(いうほど安くもないけど)社食などがあってよかったです。でも無料だった朝食が徐々にしょぼくなり最終的におにぎり一個になるなどしていって味わい深かったです。





(正確には 「おにぎり一個+スープ」と「サンドイッチ2つ」が選べる仕様)(ちなみにおにぎりはコンビニおにぎりよりしょぼくて小さい)

あと健康診断の予約システムがカスで,急いで決めたかったらわけのわからんちょっと遠い病院で受けるハメになったりします。

企業の福利厚生って予告なしにしょぼくなったり無くなったりするので,転職の時にアテにするのやめましょう。
「大企業は福利厚生があるから給料低くても〜」って言うのは,「自社線乗り放題のJR各社」や「美味い豪華なメシ食い放題のGoogle」くらいのレベルから言うべきで,少なくとも過去にウォーターサーバー撤去で大量退職が発生した素晴らしい実績を持つヤフーは当てはまらないと思います。
総合的に見てTJKとかITSとか入ってるレベルの都内Web系企業と変わらないくらいだと思います。


*


なぜヤフー辞めるか

チームに入ってから最初の2ヶ月くらいは,チームのひとたちが沢山MTGやっててすぐには何も決まらなくて(新機能の要件的に難しかったんだと思う),タスクがなくて暇でひたすら既存のコードのテスト書くみたいなことやってて面白くなくて,入社三ヶ月後あたりでのんびり転職活動始めました。
GAFAで戦えるレベルの超優秀なひとなら入ってすぐ爆速で仕様やロジックを理解してMTG参加しまくって発言しまくれたり仕様決めれたりするんだと思うんですけど,ぼくはそうじゃありませんでした。ごめんなさい。でもいい勉強になりました。

あと一般的な技術の話で「一番の下手くそ」にもなれなさそうでした。
社内を広く見渡すと強いひとはいっぱいいたのですが,身近な所にはいなかったです…。


それとヤフーはボーナスの割合多め&みなし残業マシマシで,思ったより月々の給料が少なくてびっくりしました。生活できへんやん…。
月の基本給で言うと36%ダウンでした。
年のトータルでみてもよくかんがえたら転職前より年収下がるんちゃうか?くらいで。
ボーナス考えて入社・退社タイミング前後させるのとかキモいのでやらなかったのですが,これのせいで前年度より年収大幅ダウンっぽいです。
でもこれは入社前にちゃんと確認しなかった俺がアホです。すみません。

ちゃんと基本給くれる会社と,ボーナス(事前通告無しで無限に下げれる)&みなし残業マシマシの会社で,同じ提示額でも全然違うということを胸に刻みました。


部署によっては技術的に面白いことやってるところも多いと思うし,大抵の部署は仕事量もそんなに多くない(でもぼくのいたチームでは結構皆残業してた(人によっては70時間?とか)…)らしいので,所属がマッチすればもうちょっと長くいたのかもしれません。もしの話なのでわかりませんが。


半年で会社辞めるのキャリアとして良くないことはわかってます。でも23歳(現在)の自分が技術的に成長できなさそうで,面白さもなく,給料も高くない環境に長くいるのって時間もったいないなあと。20前半のうちは失敗も含めていろいろチャレンジしてみたいんです。
もし30歳くらいの自分だったらまた違う結論になってると思います。


*


これから

本社が神戸のスタートアップで,東京開発拠点の立ち上げメンバーになります。
元々システムは業務委託さんに開発してもらっていたところで,資金調達をきに社内で開発チーム立ち上げ&内製化ってところです。VCからのアドバイスもあり(社長曰く),本社のある神戸ではなく東京でエンジニア集めていきます。

「一番のへたくそ」になるのは結構大変だということがわかったので諦めて,自分で好き放題やっていきます。絶対に自分に言い訳できない・他人のせいにできない環境に身を置くことにして,圧倒的成長を目指します。

オフィスの場所決めからやっていって,五反田に決まりました。椅子はオカムラのフィーゴを買いました。
言語はPHPで,よくあるかんじのLAMP環境です。エンジニア大募集中なので,興味がある方や詳細を聞きたい方はtwitterのDMなどでご連絡ください。



*


最後に


退職エントリでネガティブなこと書くのダサいからあんまりやりたくなかったけど,今回は組織に対する期待が大きくてその落差でかなり辛かったんで,こうなっちゃいました。
あと仕事が面白くなさすぎて適応障害起こしててしんどくで同棲してる内縁の妻にいろいろ心配かけました。すみません。
だからこそ次は組織にほぼ期待しない環境で好き放題やっていこうと思います。

そして人生で一度大企業に入ってみるっていう目的は達成できたので,この半年は無駄じゃなかったと思っています。本当にいい経験になりました。

部署ガチャ失敗か?とも言われたのですが,自分が人事にやりたいことを適切に伝えられなかったことにも原因があると思っています。ある程度本人の意見は通ると思うので,頑張って伝えると良いです。

その失敗経験も活かし,これから頑張っていきます。よろしくおねがいします。


*


追記

アクセス解析みると結構多くの人に読まれいているみたいなので追記します。
ヤフーは大きい会社ですし,そのなかにたった半年しかいなかったので,この記事を読んで主語をでかくどうのこうの言うのは間違ってると思います。
ただ僕が「配属決定前に自分の指向性を人事に伝えることができなかった」,「事前にこういう仕事の仕方している部署があることをちゃんと調べれてなかった」ただそれだけです。悪いのは自分です。世の中にはいろんなやりかたの人が居て,現状それでまわっているところに僕はただ勝手に入ってきてマッチせずただ一人で不幸ぶってるだけです。
そもそも自分は性格的に大きい会社には長くいられないタイプだと思っていて,どっちみち1年くらい,長くて2年もいなかったと思います。これについてはこの記事を読んで頂けると滲み出るものがあったかもしれませんが,他にもたくさん理由があるので割愛させていただきます。ともかくヤフーがどうのこうのとか関係ないと思います。
なんというかこう,20代のうちに一回起業してみたい!タイプの人間です。イキっててすみません。

新卒研修はしっかりしていてかつNTTや電機メーカーよりはゆるいと思うので新卒のかたにはオススメですし,中途だと毎日スーツ着てコード書いているようなSIerから比較的自由なWeb系にチャレンジしてみたいひとにはオススメだと思います。あとWeb系以外のデータサイエンス系の方とか…。(しらんけど)

そんなかんじで,この記事の内容は「こういう例もあったのか」程度でおねがいします。あとブログの広告を踏んで頂けるとこのブログをホスティングしているシーサー株式会社または追加で広告を貼ってる僕にお金が入ります。よろしくおねがいします。
ブックマークボタン
posted by おdd at 18:10| Comment(0) | その他日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください