おときた駿(日本維新の会 参院選東京選挙区)Verified account

@otokita

政治や都政に関する情報をわかりやすく毎日発信。北区生まれ、北区育ち。海城高校卒、早稲田大学政治経済学部卒。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループにて7年間のビジネス経験を経て、現在無職。ネットを中心に積極的な情報発信を行っていた、元「ブロガー議員」。新党「あたらしい党」代表。日本維新の会・参院選東京選挙区公認予定者

東京都北区
Joined September 2009
Born September 21

Tweets

You blocked @otokita

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @otokita

  1. Undo
  2. かなり細かいスケジュールなので、随時変更の可能性があります。特に、時間が押したら最後の王子駅はなくなるかも? 夜は大田区下丸子で決起大会です。飛び入りでの参加も大歓迎!お待ちしております。

    Show this thread
    Undo
  3. ついに7月! ①730-東京駅丸の内北口 ②910-東京駅丸の内南口 ③1030-銀座和光 ④1110-日本橋三丁目越前屋 ⑤1140-東京駅ヤンマー前 ⑥1210-八重洲ブックセンター前 ⑦1240-八重洲柳通り~仲通り ⑧1320-三越日本橋 ⑨1530-十条銀座商店街練り歩き ⑩1610-十条駅ロータリー ⑪1650-王子駅ロータリー

    Show this thread
    Undo
  4. どれほど現代のカップルが枷をかけられているか自民党には理解頂けていないようですね… 妻の赴任前に夫婦同姓の強制でメチャクチャなスケジュールと無駄なコストを強いられた身として、これは是非維新(おときたさん)に変えて頂きたいですね!

    Undo
  5. 選挙公報の原稿直しがようやく終わった…パタンキュー。

    Undo
  6. 11 hours ago

    本当に意外に思うかもしれないけど、政治家もただの人だから、普通に会えるし、話を聞いてくれる。当時20代の僕の話でも聴いてくれた。 SNSで愚痴るぐらいなら陳情に行こう! ホリエモンが実体験を語る!政治を変える方法とは?【音喜多駿×堀江貴文】

    Undo
  7. 維新てなんとなくイメージで「右翼」「保守」「ヤバそう」と思ってたけど 選択的夫婦別姓も同性婚もマニフェストにいれてるんだよね🌈 政策が本当にまとも。イメージで判断せず、ぜひマニフェスト読んでみてください〜! 参院選2019 マニフェスト

    Undo
  8. 極めて大きな課題だと思います。強制的な夫婦同姓は片一方の負担が大きく、社会としても非効率です。 / 「夫婦別姓、経済成長の課題ではない」安倍首相 「ニコ動」党首討論 (毎日新聞)

    Undo
  9. ブログ更新:憲法改正×教育無償化×多様性の重視。これが全部できる政党は…一つだけ! これこそがザ・第三極、ザ・維新の素晴らしさだと思うのです。だから「右からも左からも叩かれる」わけですが、私たちが見ているのは何より未来のため、子どもたちのため。

    Undo
  10. 膝立ちの謎が解明されてしまった…。明日(1日)の決起大会、お待ちしております!

    Undo
  11. 本日のおまけ動画@ AKBカフェ。私は足場が悪くてフラついてますが、やながせさん のキレにご注目ください^ ^

    Undo
  12. ゆきちゃんが秋葉原にいるということで駆けつけてきました! マイメン〜って言ってくれた😢👍 写真画質、、、、って感じだけどゆきちゃんもおときたさんもポーズしてくれました🥺 頑張って下さい〜✨✨✨

    Undo
  13. 22 hours ago

    「日本維新の会」の参院選マニフェストに、バランス型の選択的夫婦別姓制度が。さらに同性婚も。素晴らしい! 「同一戸籍・同一氏の原則を維持しながら旧姓使用にも一般的な法的効力を。同性婚を認める。」

    Undo
  14. ゾンビーズの動画で練習した私に死角はありません(キリッ

    Undo
  15. 過去でたらめな政治行政をやってきた結果、通貨発行権のない地方自治体は財政上の余裕がない。それでも子育て・教育、その他未来世代に予算を回そうとすれば、どこからかお金を持ってこざるを得ない。政治家や公務員の民間より高い部分を削って未来世代に回すということのどこが問題なのか?

    Show this thread
    Undo
  16. 政治は抽象論ではない。大阪の財政再建策と教育・子育て予算等の増額策、経済・改革策の現実を直視することが必要。そして経済指標等(パフォーマンス)の数値。単に削ることを目標としているのではなく、民間よりもはるかに高い部分を削って、住民サービスに回すというだけ。

    Show this thread
    Undo
  17. 13 hours ago

    【いま人気の記事2位】音喜多 駿: ぶっちゃけ年金どうなの?堀江貴文×おときた駿

    Undo
  18. 〉横山さくら ある意味惜しかった(謎)。真宮寺さくらのイメージが強すぎるんですよねー。

    Undo
  19. 【夫のいいところ、又は好きなところ】 寝不足でもこどもたちとちゃんとスキンシップをとって仕事に行く。 長女は夫のTシャツを気に入って着ていくくらい仲良しこよし(^^)

    Undo
  20. 松井一郎「今まで憲法をどうするか国民の皆さまが判断する場は無かった訳です。改正するかは国民投票で皆さまの判断の中です。その形をキチッと作って頂きたい。安倍総理、本気で憲法審査会の開催を検討して頂きたい」【参院選2019】ネット党首討論

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.