【2019.2.23】旅行先で、年収300万円時代の生き方の本を見て溜め息が出る、おーたむです。
自慢じゃないけど、転職は10回したのよw!バイト歴含めたら、もっと行くわよ、おっほっほっほー!
どれも、働きの割には給料が見合ってないよ!が個人的な感想です。まるで、バイトが昔で言う正社員、正社員が管理職の仕事をしてて、役員が雇ってやってるとかきくと、安く使っといてよく言うよ!と思います。
因みに、一ヶ月で辞めたところは履歴書に書かなくていいぞ(豆知識な)
※10回の内、1回はハウスダストがきっかけで一ヶ月で辞めざるを得なかった。
見た目・学校・就職・職業・雇用・結婚,
人間、どれだけ競争すれば気が済むんだろう?
20代、学歴でこけにされ、見た目で茶化され、声がキモい,恋愛も彼氏を作れってうるさかったな。他人の人間関係、何が面白くて首を突っ込んでるだか。好きでもない人と付き合うことが、罪悪感が募るから断ってるだけなんだけどね。
私にマウンティングをしてきた人の後日談ですが、勝ちを求めすぎて欲しいものが手に入らず、当事者の私がうまくやってることが不満だそうです。
上記のように、競争社会の勝者とは何か?
個人的に勝ち組と思う人は、等身大に生きてる人です。
どんなけ、スペック高くても、自分を活かさなければ意味がない。
端から見れば、恵まれた環境にいても、心が乾いてる人が多いです。
私にマウンティングしてきた人たちは、リア充だし楽しそうに生きてました。
彼らは、世間の基準を気にして自分の合うものや好きなものがわからなかったから、好きなことをやってる負け組の私が羨ましいのかなと思いました。
自分を確立してなければ、青い鳥を探す旅のように迷子にもなります。
また、良いものが必ずいいとは限らない、
前述の通り、管理人がたくさん挑戦できたのは高卒以上ではありますが、学歴が高くなかったからです。
給料安くても、条件が?でも,気にしなかったです。
既婚者の友人が高学歴なのですが、学校名が理由でパート選びが大変だそうです。
大学受験が全滅した私からすれば贅沢な悩みですが、人それぞれ制限があります。
等身大に生きてれば、
仏教で言う、怒らず、傲らず、不平不満を言わず、盗まず、異性に溺れず、欲張らず・・・,聖人のように暮らせます。
置かれた環境で一花を咲かせたら御の字だなと思います。
どんなに良いものを選んでも、センスが問われるんですよ。まるで厳しい校則の中でも、オシャレな人は垢抜けているように。
自分を活かして生きたいものです。
【2019/6/2追記】最近,中学時代の絡んできた人たちにまたまた出会ってしまった・・・。
私を含め、皆さん地元に出てないんだねぇw。
中二病の私はかなり痛いやつ!、だけど集団で仲間外れにしたり一方的に相手を貶すことはしてなかったなぁ。
芸能人と恋愛を妄想したり、ちょっと演技力を褒められて調子に乗って女優になりたいって言ってた戯けだよ!
「お前みたいなブスが云々!」
「友達・彼氏がいないあんたはダメ人間!」
「あんたなんかつまんない、根暗野郎!」
なんて言われたなw。ごめん,あなたの好みに合わない人間でぇ♪
皆さん,好き勝手に私を扱ってた分、気まずそうで・・・。まぁ、私のことを覚えているんですね・・・。
そんな私は思いっきりガン見だけどね!!
だって、私の顔を他人が何かわけありげに見たら、なんだろうって思うじゃん!別に,睨んでないし!
正しく筋を通して生きてれば,悪意なんてく・だ・ら・な・い。欲しいものも,もらえる時に貰えるから、今はダメでもまぁいいやって思う。
自分がやりたい事やしたい事する、他人の義理は果たす、今の自分は70点ではあるけど、ちゃんと生きている。今更、中学時代の人たちに、
「お前らのせいで、よくも!!」
なんて思わないな。結果は出してきたし、これからも更に挑戦する予定なので、今からでも勉強・発表はできるし、チャンスがなくなったわけじゃないから、絡んできた奴に復讐するなんてばかばかしい。
人は損したか得したかで執念深くなりがちだけど、遅いか早いかの違いで結果は必ずやってくるから、人として正しく生きたかの方が重要。気分爽快で勝ち組を満喫するためにもねを


※長崎・佐賀を旅行してます。名古屋に戻ったら、ルポします!
個人的な感想,長崎ルーツの人は目鼻立ちくっきり系か外国人チックな顔の方が多い。どうせ面食いだよ!
自慢じゃないけど、転職は10回したのよw!バイト歴含めたら、もっと行くわよ、おっほっほっほー!
どれも、働きの割には給料が見合ってないよ!が個人的な感想です。まるで、バイトが昔で言う正社員、正社員が管理職の仕事をしてて、役員が雇ってやってるとかきくと、安く使っといてよく言うよ!と思います。
因みに、一ヶ月で辞めたところは履歴書に書かなくていいぞ(豆知識な)
※10回の内、1回はハウスダストがきっかけで一ヶ月で辞めざるを得なかった。
見た目・学校・就職・職業・雇用・結婚,
人間、どれだけ競争すれば気が済むんだろう?
20代、学歴でこけにされ、見た目で茶化され、声がキモい,恋愛も彼氏を作れってうるさかったな。他人の人間関係、何が面白くて首を突っ込んでるだか。好きでもない人と付き合うことが、罪悪感が募るから断ってるだけなんだけどね。
私にマウンティングをしてきた人の後日談ですが、勝ちを求めすぎて欲しいものが手に入らず、当事者の私がうまくやってることが不満だそうです。
上記のように、競争社会の勝者とは何か?
個人的に勝ち組と思う人は、等身大に生きてる人です。
どんなけ、スペック高くても、自分を活かさなければ意味がない。
端から見れば、恵まれた環境にいても、心が乾いてる人が多いです。
私にマウンティングしてきた人たちは、リア充だし楽しそうに生きてました。
彼らは、世間の基準を気にして自分の合うものや好きなものがわからなかったから、好きなことをやってる負け組の私が羨ましいのかなと思いました。
自分を確立してなければ、青い鳥を探す旅のように迷子にもなります。
また、良いものが必ずいいとは限らない、
前述の通り、管理人がたくさん挑戦できたのは高卒以上ではありますが、学歴が高くなかったからです。
給料安くても、条件が?でも,気にしなかったです。
既婚者の友人が高学歴なのですが、学校名が理由でパート選びが大変だそうです。
大学受験が全滅した私からすれば贅沢な悩みですが、人それぞれ制限があります。
等身大に生きてれば、
仏教で言う、怒らず、傲らず、不平不満を言わず、盗まず、異性に溺れず、欲張らず・・・,聖人のように暮らせます。
置かれた環境で一花を咲かせたら御の字だなと思います。
どんなに良いものを選んでも、センスが問われるんですよ。まるで厳しい校則の中でも、オシャレな人は垢抜けているように。
自分を活かして生きたいものです。
【2019/6/2追記】最近,中学時代の絡んできた人たちにまたまた出会ってしまった・・・。
私を含め、皆さん地元に出てないんだねぇw。
中二病の私はかなり痛いやつ!、だけど集団で仲間外れにしたり一方的に相手を貶すことはしてなかったなぁ。
芸能人と恋愛を妄想したり、ちょっと演技力を褒められて調子に乗って女優になりたいって言ってた戯けだよ!
「お前みたいなブスが云々!」
「友達・彼氏がいないあんたはダメ人間!」
「あんたなんかつまんない、根暗野郎!」
なんて言われたなw。ごめん,あなたの好みに合わない人間でぇ♪
皆さん,好き勝手に私を扱ってた分、気まずそうで・・・。まぁ、私のことを覚えているんですね・・・。
そんな私は思いっきりガン見だけどね!!
だって、私の顔を他人が何かわけありげに見たら、なんだろうって思うじゃん!別に,睨んでないし!
正しく筋を通して生きてれば,悪意なんてく・だ・ら・な・い。欲しいものも,もらえる時に貰えるから、今はダメでもまぁいいやって思う。
自分がやりたい事やしたい事する、他人の義理は果たす、今の自分は70点ではあるけど、ちゃんと生きている。今更、中学時代の人たちに、
「お前らのせいで、よくも!!」
なんて思わないな。結果は出してきたし、これからも更に挑戦する予定なので、今からでも勉強・発表はできるし、チャンスがなくなったわけじゃないから、絡んできた奴に復讐するなんてばかばかしい。
人は損したか得したかで執念深くなりがちだけど、遅いか早いかの違いで結果は必ずやってくるから、人として正しく生きたかの方が重要。気分爽快で勝ち組を満喫するためにもねを
※長崎・佐賀を旅行してます。名古屋に戻ったら、ルポします!
個人的な感想,長崎ルーツの人は目鼻立ちくっきり系か外国人チックな顔の方が多い。どうせ面食いだよ!