2016年3月3日木曜日

藤田菜七子騎手デビュー@川崎競馬場【さかばのけいばSpecial】

ひなまつりの本日、川崎競馬場に来ました❗️

JRAで16年ぶりに女性騎手がデビューするんです。

藤田菜七子(ななこ)騎手です。

本来ならば新人騎手は、今週末の土曜日にデビューなわけですが、
師匠の根本調教師の粋な計らいで、
ひなまつりの日に川崎競馬場に所属厩舎の馬を出走させ、
他の新人騎手よりも一足早いデビューとなったのです。

平日だというのに、開場時からすごい人出です。
マスコミの数も半端ないです。

まさに菜七子フィーバー*\(^o^)/*


この日は結局、川崎や浦和所属の馬にも騎乗が決まり藤田菜七子騎手は6鞍に乗ります。

そして、いきなり1Rがデビューレースとなり、無印の人気薄のはずが応援馬券で2番人気です(笑)

さぞかし緊張してるんでしょうねぇ〜
▲1R コンバットダイヤ

近くにいたおじさん、この状況がよくわかっていないようで、
「今日はなんでこんなに混んでるんだ」とブツクサつぶやいてました(笑)

結局デビュー戦の1Rは後方のままでした。

菜七子騎手の次は4Rなので、それまで小休止。

川崎競馬場B級グルメを楽しみましょう。

みよしのタンメンです。


きれいなスープで、野菜の旨味がよく出ています。
600円。

細めの麺ですね。

川崎競馬場に不似合いなきれいなスープでしたので、
カウンターにあった味変アイテムからラー油とニンニクを投入して、
ジャンキーなタンメンに変身です。

辛っ!
 ちょっとラー油入れ過ぎました…(笑)

うーん、なんか物足りないなぁ。。。

そうか、まだビール飲んでないからだね。

食堂三喜





勝つ煮 500円
カツはそれなりですが、卵とじと出汁が優しい仕上がりで、和みます。
三つ葉もいいね。

ああ、こりゃ完全にダメ人間の図柄だわ(^^;;

さあ、4R。
藤田菜七子騎手デビュー2戦目ですが、
人気薄シンフォニーヒルズを4着に持ってきました。
いいじゃないですかぁ(^O^)/

そして、続く5Rは応援馬券もあって、途中まで一番人気に推されてました。

実力的には4、5番手の馬だったと思うのですが、見事アタマ差の2着に❗️

直線ラストは鋭い脚で伸びてきましたので、
差し切って初勝利かと一瞬思いました。

惜しかったなぁ〜〜
▲5Rで2着に入ったミスターナインワン

このあともあと3鞍あります。
初勝利、期待しちゃうな。


【追記】
結局、その後は5着、13着、3着でしたが、
5Rでハナ差競り負けた的場文男ジョッキーが「あの子は上手い」と褒めていましたね。
コーナーのきついタフな川崎競馬場で、きっちり追えてたので、
私も見ていてびっくりしました。
土曜日の中山デビューも楽しみです。


0 件のコメント:

コメントを投稿