• たいせつにしますプライバシー
  • 0120-627-940

    年中無休8:00~20:00 メールとLINEは24時間受付

  • メールで無料相談
  • LINEで無料相談

貴社の「顧問弁護士」、お客様ご指定の「弁護士」との連携しての対策も可能です。

入力カンタン30秒 今すぐ無料で相談する 1営業日以内にご連絡いたします! ※入力項目はすべて必須となります

お名前(法人名)
お電話番号
メールアドレス
ご相談内容
この内容で送信する

ネット風評対策本舗が対策できる風評被害

Google Yahoo!等の各種検索エンジンの検索結果・サジェスト・関連ワード 2ちゃんねる 5ちゃんねる (まとめサイト含む) したらば掲示板 bakusai.com 爆サイ FC2 Livedoorブログ Amebaブログ Yahoo!知恵袋 教えて!goo 転職会議 カイシャの評判 VORKERS いえらぶ マンソンコミュニティ Twitter Facebook 各種ニュースサイト 自分で投稿した書き込み
  • 検索結果対策

    検索エンジンの検索結果一覧に表示されてしまうネガティブなサイトを対策します。

  • サジェストワード対策

    検索入力補助機能に表示されてしまうネガティブなワードを対策します。

  • 関連ワード・虫眼鏡対策

    検索エンジンの関連ワード・虫眼鏡部分に表示されてしまうネガティブなワードを対策します。

  • 口コミサイト対策

    食べログやeマンション・e戸建、転職会議などの悪評を対策します。

  • 匿名掲示板の書き込み対策

    2ch・5ch・爆サイなどの匿名掲示板の悪質な書き込みを対策します。

  • ニュースサイト対策

    業務停止処分や逮捕記事などその内容が仮に事実であっても対策します。

  • SNS対策

    FacebookやTwitterなどSNSでの風評被害や炎上を対策します。

  • 逆SEO対策

    ネガティブサイトをポジティブサイトで押し下げる対策をします。

突然客足が遠のいた原因は…コレ!?GoogleMapのネガティブな口コミでお困りではありませんか?

ネット上のネガティブな口コミが原因で来客数が減ったというご相談は、
特に飲食店を運営されている方から多く頂きます。
株式会社リンクスなら
GoogleMapのネガティブな口コミも対策可能です!
お困りのアナタ! ぜひご相談ください!

実績7年 解決率98%

ネット風評対策本舗が すべて解決します!

リスクマネジメント課シニアコンサルタント島崎

私たちにお任せください!

多様化するネットトラブルからお客様を守りたい。 「ネット風評対策本舗」はそのために生まれました。

ネットの多様化により、様々なトラブルが私たちに降りかかるようになりました。
誹謗中傷、個人情報流出、デジタルタトゥー… いくら当事者が苦しんでいたとしても、
公的機関は介入してくれず、被害者は泣き寝入りするしかない…。

私たちはそんな状況を何とかできないかと、WEBマーケティング事業で培ったノウハウをベースとして
新しいご提案ができないか、そう考えました。
そうしてネット風評対策本舗は生まれたのです。
もちろん私たちも企業ですので、コンサルタントが実際に行う対策には費用を頂戴しています。
しかし目指すところは「ネットトラブルは簡単に解決できる」そういった認識が普及し、一般的になる社会。
そのために費用はかなり抑えめ、相談は完全無料。
ときには「ご自分でできますよ、やり方を教えます」というご対応をさせていただくこともあります。

今お困りの方、ひとりで悩まず私たちにお気軽にご相談ください!

まずは無料で相談してみる

こんな風評被害を受けていませんか…?

  • 検索候補にネガティブワードが

    • 自分の名前や会社名を入れると風評ワード
    • 過去の不祥事の記事または事実無根の表示が出る

    Yahoo!・Google等の検索エンジンで検索した際にネガティブな関連ワードやネガティブなサイトが表示されてしまう。

  • 口コミサイトに誹謗中傷が

    • サービスの悪評を書かれた
    • 口コミ評価が悪くなり来客が減った

    食べログやeマンション・e戸建、転職会議などの口コミサイトに誹謗中傷を書き込まれてしまった。

  • ネット上に犯罪歴・逮捕歴が

    • 不動産の賃貸で部屋が借りられなかった
    • 結婚しようとしたら相手の両親から指摘された
    • 再就職しようとしたら面接官に言われた

    過去に犯してしまった犯罪歴・逮捕歴のニュースが表示されている。

  • 匿名掲示板で叩かれている

    • 自分の話題で炎上している
    • 事実無根の書き込みをされた

    2ch・5ch・爆サイなどの匿名掲示板で悪評を書き込まれてしまった。

  • ネット上に会社の内部情報や個人情報が

    • 自分の画像や写真が拡散されている
    • 会社の内部情報が拡散されている
    • 離職者から事実無根な書き込みをされている

    事実とかかけ離れた内容によって多大なる損害が生じてしまう。

  • 匿名掲示板などで書き込みをしてしまった

    • 損害賠償を請求されるかもしれない
    • 名誉毀損で訴えられるかもしれない
    • 最悪刑事事件になるかもしれない

    他人や会社の悪評を書いた投稿や、過去に自分で投稿した個人情報を消したい。

この様な風評被害を放置すると… 様々な問題を引き起こします…!

法人様のリスク

  • 新規取引を断られた
  • 契約を打ち切られた
  • 採用率が悪化した
  • 離職率が増加した
  • 融資が不許可だった
  • 不動産の審査に落ちた
  • ブランドイメージが低下
  • 売上が低下した

イメージダウンによる業績の悪化や契約の打ち切り採用効率の低下・融資審査の不許可など法人運営をして行く上で多大な悪影響が出てしまいます!

以下の様な法人のお客様からも多くのご相談を頂きます

  • 建築・不動産関係の方 設計事務所・工務店・各種不動産会社の方
  • 病院・クリニック関係の方 病院・薬局・歯科・美容外科・介護施設・整体・接骨院など医療関係事業運営者の方
  • サロン・エステ・美容関係の方 サロン・エステ・マッサージ・ヨガ・スパ・リフレクソロジー・フットネス運営者の方
  • 教育関係の方 幼稚園・保育園・学校・大学・専門学校・スクール・学習塾・教習所の運営者の方

実際に多く頂く ご相談の事例

  • CASE 01

    悪評により新規取引先獲得が減少し売り上げダウン!
    Q.取引先のネガティブ情報が出て来た場合どうしますか?

    うーん、この会社評判悪いなぁ…取引はやめとこ…

    意図せぬ風評がイメージダウンに繋がってしまい、取引を躊躇したり止めたりすることが多いようです。

    取引を再考する 50.9% 取引を停止する 11.8% その他 37.3%

    企業様で最もご相談が多いのがこちらのパターンです。
    行政処分の記事やネガティブなニュース記事、ちょっとした口コミや悪評でも
    新規取引先獲得が困難になり売り上げがダウンしたという事例が多く見られます。

  • CASE 02

    採用効率が悪化し人材の獲得が困難に!
    • Q.入社を考える際、ネットで会社の評判は調べますか?
    • Q.入社を考えている会社の悪評を見つけたらどうしますか?

    採用損失が非常に高い割合で発生しています!

    転職会議やvorkers等で詳しく調べる 52.3% 会社名で検索して簡単に調べる 34.5% その他 13.2%

    さらに詳しく調べる 51.2% 企業への評価が下がった 30.6% 応募を取りやめた 18.2%

    こちらもご相談が多い事例です。就職・転職活動中の方が企業の悪評を見つけてしまい、
    応募数が思う様に伸びず、辞退率も上がってしまうというパターンです。
    就職・転職活動中の方のほとんどが企業選びの際にネット上の書き込みを参考にしています。

  • CASE 03

    既存従業員への悪影響による離職率の増加!
    Q.自身が務めている会社の悪評を見つけたらどうしますか?
    最近サービス残業やばいよ!

    みんなも同じ不満を持ってるのか…転職も考えてみるかな

    士気が下がるガッカリする 94.3% 内容によっては転職を考える 57.5% 自分も同調して書き込む 18.2% その他 34.2% ※複数回答可

    悪評が出て来てから離職率が上がったというご相談も大変多く頂きます。
    過去の行政処分やトラブルなどが明るみになり離職に繋がってしまうことはもちろん、
    転職会議やvorkers等の会社の評判系サイトのネガティブな書き込みを見たことによって現状の不満が爆発し、
    連鎖退職に繋がったり同調して更に悪評を書き込まれて炎上・拡散してしまったという事例もあります。

  • CASE 04

    ネガティブな口コミによる来客数の減少!
    Q.何かサービスを利用する時にネットの口コミを参考にしますか?

    うわぁ…星の数も少ないし口コミも良くないな…この店はやめておこう

    口コミサイト等で積極的に情報を探す 58.4% 目についた口コミを参考にする 20.9% その他 20.7%

    ネット上のネガティブな口コミが原因で来客数が減ったというご相談は、
    特に飲食店を運営されている方から多く頂きます。
    食べログやGoogleMAP等のネガティブな口コミが原因で来客数が大幅に減少して困っている
    という事例が多いです。

個人様のリスク

  • 結婚が破断になった
  • 就職活動で失敗した
  • 会社をクビになった
  • 不動産の審査に落ちた

書き込みされた内容が事実であるかどうかに関わらず悪評・誹謗中傷や犯罪歴・逮捕歴は私生活に大きな影響を及ぼします!

以下の様な個人のお客様からも多くのご相談を頂きます

  • 著名人・芸能人の方 著名人・芸能人・タレント・モデル・アイドル・女優・俳優・AV女優・執筆家・スポーツ選手など
  • 政治家の方 閣僚・議員・秘書・政治団体・政治活動家の方
  • 水商売の方 キャバクラ・クラブ・ガールズバー・スナック・風俗・ホストクラブなどナイトワークの方
  • 逮捕歴・犯罪歴のある方 前科・犯罪歴・逮捕歴・前歴・起訴・条例違反などの経験がある方

実際に多く頂く ご相談の事例

  • CASE 01

    誰かに書かれた自分の悪口や個人情報を消したい

    イジメや嫌がらせにより自分の個人情報や画像が拡散されてしまったり、
    事実無根の書き込みをされたりして、私生活に支障をきたしてしまうという
    ご相談を多く頂きます。また中には自分が過去に投稿した個人情報や
    書き込みが炎上
    してしまい、それらの対策をしたいという事例もございます。

  • CASE 02

    過去に逮捕された時の記事がネットに残っていて再就職や結婚が上手くいかない

    償った過去の逮捕歴の記事を消したいというご相談も過去にございました。
    その様な記事がネット上に残ってしまうと、再就職ができない
    結婚が破断になった 不動産の審査に落ちた
    といったことに繋がり、
    人生の再出発が困難になってしまう事例が多いです。

  • CASE 03

    勢い余って悪口を投稿してしまい消さないと訴えると言われる

    自分自身の過去の投稿を消したいというご相談も数多く頂きます。
    自身で投稿した悪評を放置してしまうと、多額の損害賠償を請求されたり、
    名誉毀損や業務妨害等で刑事事件にまで発展することもあります。

ネット風評対策本舗が選ばれる6つの理由

  • ご相談お見積もり0円 成果報酬なので安心明朗会計!

    まずはお話だけでも構いません。
    成功報酬プランの場合、成果達成から費用が発生しますので安心してご依頼頂けます。

  • 解決件数3,000件以上 豊富な実績!

    ネット風評対策本舗は2012年創業
    解決件数3000件以上です。豊富な経験でお客様をサポート致します!

  • 業界最安値に挑戦中!

    安心の低価格!他社より
    1円でも高い場合はご相談下さい。

  • 夜遅くても対応可能!

    平日のお仕事の後でも
    ご相談に回答致します!

  • 即日対応でスピード解決!

    迅速に調査・対策に着手!
    素早い対応で拡散・炎上を防止します。

  • 日本全国対応可能!

    北は北海道、南は沖縄まで、
    日本全国どこでも対応致します!

実際の解決事例

  • CASE 01

    ネット上に拡散されている過去の逮捕歴・前科歴を消したい

    ネット新聞記事、ブログ記事に対して非表示対策を行います。それでも非表示にならないサイトに関しては、GoogleやYahoo!等の検索結果に表示されない様に対策を行います。

    対象記事の非表示化
    10,000~
  • CASE 02

    匿名掲示板の自分の書き込みを消したい

    まずは現状での対象書き込みがコピー・拡散されていないか調査を致します。その上で投稿の削除や非表示化など、状況に合わせた解決方法をご提案させて頂きます。

    書き込みの非表示
    10,000~
  • CASE 03

    自分の名前を検索すると自分の顔写真が表示される大元の写真は削除したのに何故ずっと表示されるのでしょうか?

    大元の写真を削除しても、検索結果にはキャッシュデータが残り続けます。キャッシュデータはURL(ホームページのアドレス)が多少違うだけでいくつも存在しますので、一度調査が必要です。調査後、状況に合わせた解決方法をご提案させて頂きます。

    画像の非表示
    10,000~
  • CASE 04

    自分の名前や会社名を検索すると予測候補キーワードにネガティブワードが表示される

    こちらのご相談は大変多く頂きます。予測候補キーワードに表示されるキーワードは「過去によく検索されているキーワード」です。弊社ではこの様なネガティブワードの非表示も可能です。最短で1日〜数日で対応できます。

    サジェストの非表示
    10,000~

ご相談・お見積もり・着手金無料! 他社より1円でも高い場合はご相談下さい! 業界最安値に挑戦中!

成果報酬なので未解決の場合は費用は頂きません!

誹謗中傷対策料金表検索キーワードや検索ボリューム等によって変動します。詳細はお問い合わせ下さいませ。
ネガティブサイトの非表示化対策( 2ch・5ch・爆サイなど )
お問い合わせください
Yahoo!サジェスト・虫眼鏡対策
10,000~
Googleサジェスト・関連ワード対策
30,000~
逆SEO
20,000~
掲示板埋立対策
8,000~
風評監視サポート
4,980~
口コミ対策
4,980~

サービスの流れ

よくある質問

Q他の対策会社との違いはありますか?
A弊社は多くの対応実績で培った独自の専門技術を持っている為、他社とは違い代理店に委託する事はありません。
その為、外注費用の経費も無く、個人情報を共有することはありませんので、お客様に安心してご利用頂けます。
Q相談に料金はかかりますか?
Aいいえ無料です。当社スタッフがお客様のお悩みを確認し、それぞれに適した対策をご提案いたします。お気軽にご相談ください。
Q個人で依頼できますか?
Aはい。個人・法人は問いません。
Q他社で成果が出ませんでした。乗り換えできますか?
A勿論可能です。他社で成果の出なかった案件であっても自信を持って対応させていただきます。
お客様にご満足いただき、ご納得いただける対策をご提案させて頂きます。
Q依頼してからどのくらいで成果がでますか?
A成果が速いもので即日対応出来る場合もございます。
通常は案件にもよりますが成果達成まで約15〜90日前後の日程をいただいております。
Q費用の分割等のお支払いはできますか?
Aもちろん分割でのお支払いも可能です。クレジットカードの分割払いにも対応しております。
Q成果達成の条件はお互いで話し合えますか?
Aはい、可能です。
一人一人のお悩みや相談に向き合い、お客様がご満足しご納得いただける「成果達成条件」をスタッフがご提案いたします。まずは一度ご相談ください。
Q別途費用を請求されたりしますか?
Aいいえ。お客様から追加の受注をされない限り、追加費用は一切かかることはありません。
追加のご依頼の場合は前回のご相談を踏まえ、費用をディスカウントをさせて頂きますのでお気軽に相談下さい。

入力カンタン30秒 どんなことでもご相談ください!無料相談はこちら

お電話での無料相談年中無休8:00~20:00 メールとLINEは24時間受付しております

1営業日以内にご連絡いたします

以下のフォームにご入力頂き、プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押して下さい。

お名前(法人名)必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
ご相談内容必須
この内容で送信する

会社概要

会社名 株式会社リンクス
サービス名 ネット風評対策本舗・サイバーセキュリティ
所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスビズ 802
電話番号 03-6279-0109
FAX 03-6867-0897
代表取締役 内山成児
従業員 55人(グループ全体)
資本金 10,000,000円
事業内容 ネット風評対策サービス、ネット風評監視サービス、SEO対策サービス
WEBマーケティング、リスティング広告運用代行、WEBサイト制作
プライバシーポリシー https://rinkus.co.jp/privacy.php