Excelに限ってカーソルが点滅する不具合が発生しすご~く目障りだった件
私的には実害は無いけどチカチカするのが本当に嫌でした。
具体的には十字マークがチカチカしてしまう感じです
恐らくこのブログを見てる方は↓の公式アナウンスも見た上でそれでも治らなかった?
だと思われます。
MSも把握している不具合のようです
しかし私の場合ですがExcel2007ではそもそもサポート切れで対象外になってたり
windows10でもビルドが違ったりと・・・
どうにもならないまま数か月
ようやく解決することに成功しました。
では本題
コントロールパネルを開き右上の表示方法⇒大きいアイコン
すると↓のような感じになります。
この中より「キーボード」を選択します
すると↓のようになりますので
下段にある「カーソルの点滅速度」よりスライダーを一番左の「なし」にする
これで点滅は止まりました
もちろんこの設定はExcelに限らずすべてのソフトにおいてカーソルが点滅しなくなります
常に点灯という事に抵抗のある方は今回の方法は解決になりませんが当方は点灯でも良いので「なし」を選びました
調べてみると
どうも1709あたりからすべてのカーソルにおいてこの点滅の仕様変更がされていました
数回点滅しその後点灯になる
これが原因でExcelの十字マークがチカチカしてしまっていたようです
この十字マークはカーソルとはちょっと違うはずなのですが影響を受けてしまったということなのですね
↑ランキング参加中!応援よろしくお願いします(^O^)
コメント
コメント一覧 (2)
ありがとうございます!解決しました!
のぐのぐさん
コメントありがとうございます
お役に立てて嬉しいです♪