夫も私も楽天モバイルのわが家♪
私は、2018年1月から
「通話SIMの3.1GBプラン」で利用してます。
育休から仕事復帰するまでは、
3.1GBのデータ通信量で充分で
毎月たくさん余って繰り越してました。
でも、復帰してからは、
電車通勤で乗車時間も長く、
休憩時間にネットをすることもあるため、
月末になると残が1GBを切るように…
容量を増やそうかな…と考えました。
契約プランでデータ通信量を増やす前に
考えたあれこれです。
(全て2019年6月現在の情報)
「通話SIMの3.1GBプラン」で利用してます。
育休から仕事復帰するまでは、
3.1GBのデータ通信量で充分で
毎月たくさん余って繰り越してました。
でも、復帰してからは、
電車通勤で乗車時間も長く、
休憩時間にネットをすることもあるため、
月末になると残が1GBを切るように…
容量を増やそうかな…と考えました。
契約プランでデータ通信量を増やす前に
考えたあれこれです。
(全て2019年6月現在の情報)
月末にデータを追加したらいくらか
アプリでログインして確認すると、
簡単に増やせそうでしたが、
なんだか割高な気になります。

簡単に増やせそうでしたが、
なんだか割高な気になります。
プラン自体を見直してはどうか
3.1GBのプランから5GBに増やすと、
約2GB増えて550円UP



約2GB増えて550円UP
夫と私の価値観では、
1600円というと、やっすー♪という気になるけど、
2150円と2000円を超えると、
なんか高い気になります(^_^;)
データシェアできないのか
そんなこんなやと夫に言って迷っていたら、
「僕いつも余りまくるけど、余った容量をあげられへんのかな?」と言われました。
そういえば、au時代にはそんなんあったな…
余った通話時間を家族で分け合う!みたいな。
調べてみると、楽天モバイルにも
「データシェア」というサービスがありました
「僕いつも余りまくるけど、余った容量をあげられへんのかな?」と言われました。
そういえば、au時代にはそんなんあったな…
余った通話時間を家族で分け合う!みたいな。
調べてみると、楽天モバイルにも
「データシェア」というサービスがありました
しかも、双方で電話番号や氏名が
分かることを了承していれば、
家族間でなくてもできちゃいます!

楽天モバイルのドコモ回線のみで、
マイページのデータシェアから手続きが必要です。
まず、オーナーが、シェアしたい人の電話番号にリクエストを送信して、相手側で承認されたら翌月からシェア可能です。LINEのグループみたい。

分かることを了承していれば、
家族間でなくてもできちゃいます!
楽天モバイルのドコモ回線のみで、
マイページのデータシェアから手続きが必要です。
まず、オーナーが、シェアしたい人の電話番号にリクエストを送信して、相手側で承認されたら翌月からシェア可能です。LINEのグループみたい。
※データシェアの注意点
・シェアできるのは、繰り越した分だけ。
・グループのメンバーそれぞれに月額100円必要。
・シェアしなかった月も100円はかかる。
いつも容量が余ってる夫が、オーナーになりましたが、分けてあげる立場でも100円かかります。夫と私の繰り越したデータを2人でシェアするのです。
実使用のイメージは、こんな感じ
・月はじめに見ると、データシェアが3.45GB
(2人でシェアしてるデータの合計)
・数日後には、データシェアだけが減り
今月契約分は、まだ使ってない状態!
・6月20日にデータシェアの分が、
1GBを切りましたが、今月契約分はまだ手付かず(*´艸`)
・26日になって、やっとデータシェアを使いきり
今月契約分を使い始めるようになりました。
(あと4日でまた増える)
データシェア分だけをどんどん消費し、
自分の今月契約分は月末までほぼ使わず♪
(夫もですが、使ったのは殆ど私…)
というわけで、友達などとも出来ますが、
というわけで、友達などとも出来ますが、
100円ずつかかるし…
減らされても気にならない相手でないともめそう(^^;)
家計を一緒にしている人同士でないと、
お互いにメリットは感じられないかな(*´艸`)
というわけで、夫とデータシェアにしました
夫は、ほぼ Wi-Fi環境でしか使わず、
減らされても気にならない相手でないともめそう(^^;)
家計を一緒にしている人同士でないと、
お互いにメリットは感じられないかな(*´艸`)
わが家は、データシェアに決定!
というわけで、夫とデータシェアにしました
夫は、ほぼ Wi-Fi環境でしか使わず、
1GBの契約にするには不安だけど
3GBだと余りまくる人でした。
3GBだと余りまくる人でした。
余りの繰越は、翌月へしかできないから
さらに余っても消えていたので、
その無駄を私が使ってちょうどよくなったかな。
来月は、私もかなり余ったので
データシェアだけで5GB以上はありそう
月に計200円かかりますが、
200円で5GBぐらい使えると思ったら