2008年06月04日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| NHK総合・徳島 | NHK教育1・徳島 | 四国放送 | |
| 4 | |||
| 4:50 お買い物情報満載! | |||
| 5 | 5:00 佐藤龍文,礒野佑子 | 5:00 「高樹に悲風多く 海水はその波を揚ぐ」 【朗読】中村吉右衛門 (副音声)張 雲明【ナレ―ション】広瀬修子 | |
| 5:05 ▽一見、豪放磊落(らいらく)に見える荒木さんだが、その作品の多くは「死」の匂いが漂っている。両親や妻など等、大切な人との別れの場面を切り取る時に何を感じるのか。 | |||
| 5:20 ▽エコウィ―ク3日目▽太陽光発電バッグ▽バレ―ボ―ル男子日本対韓国▽ものまねタレント山本高広さん▽ドラマほかべんのeco▽プラムエコとは?▽携帯電話のリサイクル | |||
| 5:30 板橋興宗,長谷川櫂,【司会】石井かおる | |||
| 6 | 6:00 島津有理子 | 6:00 古川裕,小池栄子,ロ―ラ・チャン,李浩 | |
| 6:25 【解説】梅津正樹,三好正人,【スキット出演】田上よしえ,エレファントジョン | |||
| 6:30 島津有理子 | 6:30 多胡肇,【ピアノ】名川太郎 | 6:30 ☆なるほど情報室☆お取り寄せ☆なんでもランキング | |
| 6:40 ミレ―ナ・レミス | |||
| 7 | 7:00 ▽生中継・星出飛行士 船内実験室を取り付け 阿部渉 | 7:00 朝の登校前にシャキ―ン!と目覚めよう!友達と話したくなる話題、クイズ、歌やアニメ等様々なコ―ナ―が満載!【出演】あやめちゃん(小島あやめ)ジュモクさん(片桐仁) | 7:00 らくらく健康法~転ばない体作り~ |
| 7:15 【原作】m&k【声】鈴木晶子,川崎恵理子,那須めぐみ,陶山章央,近藤隆 ~ぜんまいざむらい製作委員会(アニプレックス&小学館)制作~ | |||
| 7:25 宮川彬良,【声】斎藤晴彦,大澄賢也,茂森あゆみ,玄田哲章 | |||
| 7:30 ケイン・コスギ,我妻泰熙,工藤あかり,湯山敦紀,森山開次,【声】土田大 | |||
| 7:40 【原作】天野喜孝【ナレ―ション】原田知世 ~ニュ―ヨ―ク・サラダ製作委員会制作~ | |||
| 7:45 ▽ニュース ▽異業種参入ブルーベリー生産 ▽気象情報 | 7:45 | ||
| 7:50 エリック・ジェイコブセン,ステイシ―・パウエル,ライアン・ドリ―ス,【声】リサ・シラト | |||
| 8 | 8:00 阿部渉 | 8:00 KONISHIKI、野村萬斎、神田山陽、豊竹咲甫大夫、鶴澤清介、おおたか静流、うなりやべベンほか | 8:00 いちばん見たいニュ―スをどこよりも早く、どこよりも深く、お伝えします。 |
| 8:10 いつもここから,【声】西村朋紘,上田祐司,星河舞,車だん吉,片桐仁,荒川良々,近藤公園,平野貴大,草彅剛,桜井秀俊,知久寿焼,【語り】井上順,徳田章,岩尾望ほか | |||
| 8:15 研修で訪れた児童養護施設で瞳(榮倉奈々)は恵子(宇野実彩子)に出会う。恵子はこの施設出身で今日は結婚の報告にやってきたのだ。熱海の件もあり複雑な心境の瞳だが…。 | 8:15 空閑琴美,【声】チョ―,間宮くるみ | ||
| 8:30 | 8:30 | ||
| 8:35 【ゲスト】(女優)宮崎ますみ,(日本医療政策機構理事)埴岡健一 【司会】黒崎めぐみ,永井伸一 【リポ―タ―】石川光太郎 | 8:35 横山だいすけ,三谷たくみ,小林よしひさ,いとうまゆ | ||
| 9 | 9:00 【声】緒方賢一,堀絢子 | ||
| 9:15 【語り】西村知美 | |||
| 9:25 長野信一,【副音声】西川佳克 | |||
| 9:30 料理研究家…牧野直子,【司会】柘植恵水 | 9:30 ▽野球が大好きな小学5年生の全盲の男の子。ラジオの中継に熱中し、図工では粘土のバッタ―像作りに打ち込む。自分なりの方法で、生き生きと野球を楽しんでいる姿を描く。 | ||
| 9:45 中津真莉子,上仲百波,平田千華,野田裕成,池田秀一,三田村陽斗,毛利大亮,田中貴大 | |||
| 9:55 「いつか見る虹~“モルダウ”から~」(イルカ) | 9:55 お買い物情報満載! | ||
| 10 | 10:00 | 10:00 ▽小学校3,4年生向けの道徳番組。栃木県足利市を舞台に、市内小学校に通う10人の子どもたちの成長する姿と友情を1話完結のドラマ形式で描きます。 | 10:00 第1話伝説のドラマが今甦る!韓国をはじめアジアで大ヒットしたあの「ホテリア―」が日本版に完全リメイク!? |
| 10:05 ▽作家・柳美里さんが、同時代を生きた作家の中で一番会いたかったという色川武大。なぜそれほどひかれるのか。作品を読み解き、関係者と対話しながら、色川の魅力に迫る。 | |||
| 10:15 ▽地球温暖化の原因の一つである二酸化炭素。その排出量を減らすために今、さまざまな工夫や新技術の開発がすすめられている。家庭や学校での取り組みなどをリポ―トする。 | |||
| 10:30 「和音の響きを楽しもう」(1)【講師】ギタリスト…荘村清志,【司会】田中美里,【出演】ギタリスト…村治佳織 | 10:30 いつもここから,【声】西村朋紘,上田祐司,星河舞,車だん吉,片桐仁,荒川良々,近藤公園,平野貴大,草彅剛,桜井秀俊,知久寿焼,【語り】井上順,岩尾望ほか | ||
| 10:45 ▽宮城県で米作りにはげむ農家の暮らしと田植えまでの仕事を紹介する。 | |||
| 10:55 -皇帝の大仏- ▽文化遺産 【語り】江守徹【テ―マ音楽】久石譲 | 10:55 「有田の里でお碗が歌う」 | ||
| 11 | 11:00 | 11:00 解凍せずにそのまま調理に使える、野菜の冷凍術を料理研究家の牧野直子さんが紹介。たまねぎ、キャベツ、トマト、きのこなど、下ごしらえをして冷凍するとすぐ使えて便利。 | |
| 11:05 ▽愛知県豊橋市の東部に「東海のミニ尾瀬」と呼ばれる湿原がある。葦毛(いもう)湿原だ。市街地近郊にある身近な湿原で、初夏、いのちの営みを見つめる。 | |||
| 11:20 ▽様々な健康法を実践する千葉県山武市の長野信正さん、百歳。冷水摩擦など十種類以上の健康法を日々欠かさない。健康法にこだわり生き生きと暮らす信正さんの日々を紹介。 | |||
| 11:25 ▽豚こまをさらにおいしく▽肩ロ―スともも肉ヘルシ―なのはどっち?▽失敗しない肉野菜炒めのコツ▽豚こま・キャベツ・にんじん・たまねぎ炒める順番を覚えればOK!ほか | 11:25 今夜、明日以降の番組を紹介! | ||
| 11:30 多胡肇,【ピアノ】加藤由美子 | 11:30 ▽出版100年「赤毛のアン」の世界を再現する3回シリ―ズ。最終回はマリラが愛用していたショ―ルを岡本啓子さんに教わる。初夏の紫外線対策や冷房よけにも便利。 | 11:30 最新ニュ―ス | |
| 11:35 シベリウス作曲(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)梅田俊明 ~アイスランド・レイキャビクで録画~ | |||
| 11:40 ▽徳島県の情報・お知らせ キャスタ―:井上智惠 | 11:40 県内ニュ―ス | ||
| 11:45 チャプチェ | |||
| 11:54 | |||
| 11:55 ▽手帳とボ―ルペン、シャ―プペンシルで簡単スケッチ。ペン先に加える力の強弱を変えるだけで多様な表現ができます。身近な小物で立体感を出す描き方を試しましょう。 | 11:55 ランチいきなり生中継▽エ~!!本当ですか、先生?▽きょうは何の日▽全国デパ地下▽エンタメ情報▽Newsエスプレッソ | ||
| 12 | 12:00 | 12:00 西蔭浩子,サイラス・望・セスナ,優木まおみ,森一弥,ジャスミン,リチャ―ド・ガッソ,朱俐,アベディ―ン・モハメッド | |
| 12:10 ミレ―ナ・レミス | |||
| 12:20 岩本勉 | |||
| 12:30 「ジャズピアニストは料理人!~“サマ―タイム”を味つけしよう」【講師】ピアニスト…国府弘子,【司会】林隆三,藤井隆,【ゲスト】トランペット奏者…日野皓正 | |||
| 12:45 研修で訪れた児童養護施設で瞳(榮倉奈々)は恵子(宇野実彩子)に出会う。恵子はこの施設出身で今日は結婚の報告にやってきたのだ。熱海の件もあり複雑な心境の瞳だが…。 | |||
| 12:55 【解説】梅津正樹,三好正人,【スキット出演】田上よしえ,エレファントジョン | |||
| 13 | 13:00 | 13:00 | |
| 13:05 【司会】武内陶子,稲塚貴一 ▽組織を動かし五輪を狙え・日本陸上界の変革 (NHK解説委員)山本浩 | 13:05 ▽不眠症があると、睡眠薬を使った治療が必要な場合がある。不眠のタイプや年齢などにあわせて適切に使用し、治療することが大切。 | ||
| 13:20 ▽テ―マは「認知症と介護保険」。認知症の人と家族の会」が厚生労働省に提出した提言から、今、本人そして家族が「介護保険」に何を求めているのか探っていく。 | |||
| 13:50 布ぞうり作家、洋裁・古布研究家…小石正子,【語り】大山尚雄 | |||
| 13:55 「このせかいに」(村岸カンナ) | 13:55 「高樹に悲風多く 海水はその波を揚ぐ」 【朗読】中村吉右衛門 (副音声)張 雲明【ナレ―ション】広瀬修子 | 13:55 ニュ―ス・事件・芸能・スポ―ツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司と森若佐紀子(読売テレビアナウンサ―)が分かりやすく伝えます! | |
| 14 | 14:00 | 14:00 竹本住大夫,三世 桐竹勘十郎,【解説】わかぎゑふ,【司会】高橋美鈴 「義太夫“冥途の飛脚”」(浄瑠璃)竹本綱大夫,(三味線)鶴澤清二郎ほか | |
| 14:05 ▽高山植物の島・北海道礼文島から中継 ▽歩いて渡る神秘の島 ▽気象情報 谷地健吾,梅津正樹,【気象キャスタ―】関嶋梢 | |||
| 14:30 杵屋裕光,【司会】山田邦子 | |||
| 14:35 ▽愛知県豊橋市の東部に「東海のミニ尾瀬」と呼ばれる湿原がある。葦毛(いもう)湿原だ。市街地近郊にある身近な湿原で、初夏、いのちの営みを見つめる。 | |||
| 14:50 「ああ おかしいね」(東京放送児童合唱団) 「五匹のこぶたとチャ―ルストン」(東京放送児童合唱団) | |||
| 14:55 多胡肇,【ピアノ】加藤由美子 | 14:55 エステン作曲 和田薫・編曲(ピアノ)角聖子,(管弦楽)東京フィルハ―モニ―交響楽団,(指揮)円光寺雅彦 ~スイス・グリンデルワルトほかで録画~ | ||
| 15 | 15:00 | 15:00 柄山正樹,【司会】高松知美,【リポ―タ―】武田あかり,【語り】難波圭一 | |
| 15:15 ▽ロサンゼルスで移動に欠かせない自動車に関する法律やビ―チでの法律など、日本人観光客がしてしまいそうな法律違反を紹介。知って得するアメリカの迷信・ジンクスも。 | |||
| 15:30 加賀美雅弘,【きき手】香坂夏希 | |||
| 15:45 今回は宮崎美子「自分だけの宝石をGET!“鉱石”の楽しみ方」、中村俊介「女性がしびれる駐車テクニック」、ヒデ(ペナルティ)「BBQでヒ―ロ―になる方法」の3本。 | |||
| 15:50 県内ニュ―ス | |||
| 15:55 最新ニュ―ス | |||
| 16 | 16:00 | 16:00 空閑琴美,【声】チョ―,間宮くるみ | 16:00 「あじさいの花を見に行こう」 |
| 16:05 中高年に多い「動悸」「息切れ」「ほてり」などの辛~い悩み。実は甲状腺ホルモンの異常が原因かも。潜在的な患者数700万人!知られざる甲状腺疾患のメカニズムに迫る。 | |||
| 16:15 | |||
| 16:20 横山だいすけ,三谷たくみ,小林よしひさ,いとうまゆ | |||
| 16:30 豪華ゲストを迎え サイコロト―ク! | |||
| 16:45 久保田雅人,【声】中村秀利 | |||
| 16:50 山本哲也,安部みちこ | 16:50 KONISHIKI、野村萬斎、神田山陽、豊竹咲甫大夫、鶴澤清介、おおたか静流、うなりやべベンほか | ||
| 16:55 | |||
| 17 | 17:00 ケイン・コスギ,我妻泰熙,工藤あかり,湯山敦紀,森山開次,【声】土田大 | 17:00 お買い物情報満載! | |
| 17:05 ▽モヤシ一袋40円の攻防戦 ▽桂米助が歩く 青春の街・渋谷 ▽北の大地の陶芸 山本哲也,安部みちこ | |||
| 17:10 【原作】天野喜孝【ナレ―ション】原田知世 ~ニュ―ヨ―ク・サラダ製作委員会制作~ | |||
| 17:15 エリック・ジェイコブセン,ステイシ―・パウエル,ライアン・ドリ―ス,【声】リサ・シラト | |||
| 17:25 いつもここから,【声】西村朋紘,上田祐司,星河舞,車だん吉,片桐仁,荒川良々,近藤公園,平野貴大,草彅剛,桜井秀俊,知久寿焼,【語り】井上順,徳田章,岩尾望ほか | |||
| 17:30 【原作】m&k【声】鈴木晶子,川崎恵理子,那須めぐみ,陶山章央,近藤隆 ~ぜんまいざむらい製作委員会(アニプレックス&小学館)制作~ | 17:30 今日のニュ―ス トピックス「飯尾川にホタル再び」 | ||
| 17:40 【声】おみむらまゆこ,青山桐子,城雅子,堀勝之祐,宇垣秀成,宮田幸季,松山智美 | |||
| 17:50 宮川彬良,【声】斎藤晴彦,大澄賢也,茂森あゆみ,玄田哲章 | 17:50 夕方一番早く!最新N詳しく&わかりやすく▽芸能情報さらに満載新エンタメ▽スポ―ツ▽興味津々!おトク&生活に役立つ特集 笛吹雅子 近野宏明 陣内貴美子他 | ||
| 18 | 18:00 | 18:00 【原案】犬丸りん【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美 | |
| 18:10 ▽ニュ―ス ▽後部座席シ―トベルト着用呼びかけ ▽中継・歌舞伎を楽しむ教室 | 18:10 【原作】尼子騒兵衛【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友 | ||
| 18:16 今日のニュ―ス | |||
| 18:20 安田大サ―カス,【キャスタ―】大澤幹朗,【リポ―タ―】井上マ―,【声】久嶋志帆,【語り】鈴木琢磨 | |||
| 18:52 | |||
| 18:55 「いつか見る虹~“モルダウ”から~」(イルカ) | 18:55 これからのお天気情報 | ||
| 19 | 19:00 ▽ガソリン価格170円超 広がる影響 武田真一 | 19:00 南アフリカの国立公園で謎のサイ殺し事件が多発。犯人は、ゾウだった。遠く離れた別の場所でも同じようにゾウが突然狂暴化。なぜなのか?その原因は「深い悲しみ」だった! | 19:00 ダ―ツの旅:茨城県猿島郡境町、列島縦断美味いもん探しっぱなしの旅:釧路市、男子新体操の旅2008:全国選抜大会・前編、街角インパクト人間を探せ!:愛媛県 |
| 19:30 ▽出版界で相次ぐ経営破たん。その裏で今、書店の品揃えも読者の本の選び方も「売り上げランキング」が頼りになっている。ランキング重視がもたらす本の世界の変化に迫る。 | |||
| 19:45 ▽英語アニメ「リトル・チャロ」より、役に立つ英語表現を楽しく学ぶ番組です。 | |||
| 19:50 | |||
| 19:55 -手づくり楽器で音遊び- 創作リズム遊び研究家…かむらまさはる,【語り】大山尚雄 | |||
| 19:58 | |||
| 20 | 20:00 ▽「面倒」「ガマン」というイメ―ジのエコ対策が、「手間いらず」「お金がたまる」「超おいしい」に早変わり!目からウロコのガッテン流・温暖化対策を大公開! | 20:00 ▽二度の脳内出血に襲われ、左半身に重い障害がある高橋良三さん、60歳。この春、四国300キロをひたすら歩く過酷な旅に挑戦した。高橋さんの旅に密着する。 | |
| 20:30 「せき髄」などが圧迫されると生活に支障をきたしたり、「せき髄」を傷つける恐れがあるので、保存療法で効果がなかったり、手や足に症状がある場合は、手術が検討される。 | |||
| 20:45 ▽ニュ―ス ▽気象情報 | 20:45 | ||
| 20:54 最新ニュ―ス | |||
| 21 | 21:00 ▽米ロの飛行士も驚がく 日本の技術が宇宙騒音カット ▽青い部屋だと音がキレイに…色と音の不思議 田口五朗,青山祐子,一柳亜矢子,【リポ―タ―】堀潤ほか | 21:00 解凍せずにそのまま調理に使える、野菜の冷凍術を料理研究家の牧野直子さんが紹介。たまねぎ、キャベツ、トマト、きのこなど、下ごしらえをして冷凍するとすぐ使えて便利。 | 21:00 |
| 21:25 ▽豚こまをさらにおいしく▽肩ロ―スともも肉ヘルシ―なのはどっち?▽失敗しない肉野菜炒めのコツ▽豚こま・キャベツ・にんじん・たまねぎ炒める順番を覚えればOK!ほか | |||
| 21:30 ▽出版100年「赤毛のアン」の世界を再現する3回シリ―ズ。最終回はマリラが愛用していたショ―ルを岡本啓子さんに教わる。初夏の紫外線対策や冷房よけにも便利。 | |||
| 21:54 県内ニュ―ス | |||
| 21:55 ▽手帳とボ―ルペン、シャ―プペンシルで簡単スケッチ。ペン先に加える力の強弱を変えるだけで多様な表現ができます。身近な小物で立体感を出す描き方を試しましょう。 | |||
| 22 | 22:00 ▽関東大震災後の復興計画を主導し、現在の東京の原形を形作った政治家・後藤新平。「人を衛る」ことに全てを捧げ、社会の医者と呼ばれた後藤新平の情熱と信念を描く。 | 22:00 「葉を描こう(1)まずはデッサンから」【講師】画家…鎌滝由美,【司会】山口良良一,乾貴美子 | 22:00 弱者救済を目指して“法律"に希望を託す新米弁護士・堂本灯(上戸彩)。対立と葛藤を繰り返しながら灯は奮闘する。駆け出し弁護士の成長をリアルに描くヒュ―マンドラマ。 |
| 22:25 ▽困難の中でも水木しげるさんはいつもぽっかりと明るい人たちに助けられ、のんきな「水木さんル―ル」を信条としてきた。どうすれば人は幸せになれるのか?幸福論をきく。 | |||
| 22:45 ▽阿部年雄さんが熱中しているのは缶つぶし。缶つぶしとは、空き缶を足でつぶしてその薄さを競うもの。れっきとした競技でもある。阿部さんに密着し缶つぶしの魅力に迫る。 | |||
| 22:50 慶応義塾大学教授…青木節子 | |||
| 22:54 ニュ―ス&スポ―ツ&カルチャ― | |||
| 23 | 23:00 鈴木雅之,鈴木聖美,桑野信義,菊池桃子 <曲目>「ランナウェイ」「メドレ―~“街角トワイライト”“め組のひと”“ガラス越しに消えた夏”“夢で逢えたら”」ほか | 23:00 西蔭浩子,サイラス・望・セスナ,優木まおみ,森一弥,ジャスミン,リチャ―ド・ガッソ,朱俐,アベディ―ン・モハメッド | |
| 23:10 ポリ―・マ―ディンガ― | |||
| 23:30 金子哲也,NHK解説委員…岡部徹 | 23:30 佐藤康,北村亜矢子,ジリ・ヴァンソン,ジェシ―・ル―セル,沢井美優 | ||
| 23:55 ロイ・チャック | |||
| 23:58 今夜第2章始動・・・衝撃 愛って何だ? タブ―に迫る! 杉本彩と密室激論!!3股女VS赤西 亀梨愛の旅 | |||
| 24 | 24:00 矢羽々崇,石井正則,夏目ナオキ,ユリア―ネ・マッカ―シ―,イゾルデ浅井 | ||
| 24:10 ▽「カワイイ」をキ―ワ―ドに、東京発の最先端のガ―ルズ・カルチャ―を紹介する「東京カワイイ★TV」。第10回は、「夏の脚カワファッション大追跡」をお送りします。 | |||
| 24:25 【語り】川上まり | |||
| 24:29 徳島インディゴソックスの応援番組「インディゴ倶楽部」4日は、金城直仁内野手のインタビュ―をお送りします。 | |||
| 24:30 【語り】川上まり | |||
| 24:34 今回はみんなが好きなアニメSP!!「ドラゴンボ―ル」「機動戦士ガンダム」「ルパン三世」など!アニメ大好き芸人たちが大興奮!激しい自慢バトルで大盛り上がり~? | |||
| 24:35 ▽中学・高校向けの情報・メディア教育番組。今回は、コンピュ―タ・ウイルスや、詐欺目的の悪質サイトなど、ネットワ―クに潜む様々な「危険」と「対策方法」を学ぶ。 | |||
| 24:40 -薬師三尊・1300年の祈り- ▽文化遺産 【語り】鹿賀丈史 【テ―マ音楽】久石 譲 | |||
| 24:45 ▽ゾウガメやイグアナの楽園 その知られざる現実 ▽密漁船の追跡劇 ▽奇跡の鳥フィンチの危機 | 24:45 ▽1967年鹿児島市生まれ。母は女手ひとつで沢村さんを厳しく育てた。東京で成功したいと19歳で上京。しかし、最初の日から野宿という現実が待っていた。 | ||
| 25 | |||
| 25:04 気仙沼の超人気ふかひれ料理ベスト30を食べつくす! 挑戦編 | |||
| 25:15 安達修子,【司会】平野麻樹子,【語り】堀秀行 | |||
| 25:35 ▽地球温暖化や都市化など人間の活動が、身近な自然に思わぬ異変を引き起こしている。クマゼミやウニなど日本各地の生き物の異常な大発生から、地球環境について考える。 | |||
| 25:45 川勝健二郎,【司会】高松知美,【リポ―タ―】武田あかり,【語り】難波圭一 | |||
| 25:59 28:50終了 | |||
| 26 | |||
| 26:15 関啓子,【きき手】香坂夏希 | |||
| 26:45 | |||
| 26:50 ▽明るく意外な海外の「MOTTAINAI」活動を紹介しながら、八百屋の主人・片岡鶴太郎がなじみ客(ゲスト)と井戸端会議。今回はタレントの小池栄子が登場。 | |||
| 27 | 27:00 | ||
| 27:10 ▽おなじみつんく♂さんが、健康を気遣うようになってから凝りにこっているおいしいご飯の炊き方とこれまたおいしいお好み焼きの作り方を披露。秘伝の生地作りに注目。 | |||
| 27:30 世界に誇る野生の王国、タンザニアのセレンゲティ国立公園。四国に匹敵する広大な公園には実に200万頭あまりの動物が。野生動物の生と死のドラマに圧倒的な映像で迫る。 | |||
| 28 | |||
| 28:15 -皇帝の大仏- ▽文化遺産 【語り】江守徹【テ―マ音楽】久石譲 | |||
| 28:20 慶応義塾大学教授…青木節子 | |||
| 28:30 佐藤龍文 | 28:30 ニュ―ス | ||
| 28:39 | |||
| 28:40 | |||
| 28:44 | |||
| 28:50 お買い物情報満載! | |||
| NHK総合・徳島 | NHK教育1・徳島 | 四国放送 |





























































































