<#テレビが絶対に報道しないニュース>【動画】台湾で「親中共メディア反対!」大規模集会 蔡総統も集会発起人に感謝の意~ネットの反応「日本にもメディアに対するこのような大規模なデモを行う理由はいくらでもある」

この記事をシェアする

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ

6月23日、台湾では「赤色メディアを拒み、台湾の民主主義を守る」集会が行われました。大雨の中、数万人の市民が参加し、台湾メディアへの中国共産党の浸透に抗議しました。

抗議集会に参加した市民
「赤色メディアは出て行け」

23日、大雨が降り注ぐ中、総統府前の広場には数万人の市民が集結し、中国共産党に買収された財団の台湾メディアへの浸透および情報操作に抗議しました。

抗議集会に参加した市民
「買収されたメディアは、中共のためにものを言う。公に暴露し、みんなに知ってもらい、自分で判断するようにしなければならない」

集会は台湾の実業家でネット有名人の陳之漢(ちん・しかん)氏と台湾独立派政党「時代力量」の立法委員、黄国昌((こう こくしょう)氏の呼びかけで行われました。中国共産党全体主義政権に立ち向かい、電信、通信、放送事業を監督する独立行政機構である「国家通信伝播委員会(NCC)」は共産党寄りの赤色メディアを台湾から追い出すことおよび香港「逃亡犯条例」改正案反対運動への声援などをテーマに掲げました。

黄国昌議員は集会で、旺旺中時媒体集団(ワンワン・チャイナタイムズ・メディアグループ)傘下の親中国共産党メディア「中国時報」と中天テレビを名指しして、「逃亡犯条例」改正に反対する香港の大規模デモについてほとんど報道していないばかりでなく、立場的にも改正案を支持していると批判しました。また、「中国時報」の公式サイトは最近、天安門事件に関する報道を全て取り下げ、台湾のネットユーザーから非難されています。

抗議集会に参加した市民
「政府は1日も早く法律を改正し、侵入者を台湾から追い出してほしい」

集会参加者は、メディアが共産党勢力に浸透されれば、台湾の民主主義と自由は脅威に晒されると懸念を示しました。

抗議集会に参加した市民
「まだ立ち上がらなければ、子供たちの10年後、20年後は、今の香港のようになるだろう」

蔡英文総統もインタビューで今回の集会に言及し、発起人に感謝の意を示したほか、メディアへの中国共産党勢力の浸透に対する台湾社会の危機感を高める効果があると述べました。

総統はまた、浸透の脅威に晒されているのはメディアだけでなく、近年、政府は国家安全保障、機密情報およびフェイクニュースの予防と統制においても多くの努力を払っていると述べました。最近、立法院の第三読会を通過した「国家安全法」がその一例です。

台湾では6月19日、中国当局の情報機関に協力しスパイ活動を働く公職員や軍関係者を厳罰する「国家安全法」改正案が可決されました。改正案では、中国共産党当局のために台湾でスパイ組織を設立した場合、刑事責任を追及し、7年以上の有期懲役と最高で1億台湾ドル(約3億4600万円)の罰金を課すと定めています。

管理人
ネットの反応
名無し
メディアを乗っ取られたら、日本のメディアのようになる。(報道しない権利を行使する)
更に、日本にはスパイ防止法が無い。(スパイ天国状態)
名無し
あれ?日本の暴走族も参加してる?

名無し
加油 台灣❗️加油 民進党❗️
台灣の皆様頑張れ👍
天安門を忘れないで‼️
蔡英文総統
頑張ってください❗️
名無し
日本人もこれくらい気概があるといいのだけど
名無し
加油台湾!
台湾の方が日本よりも断然しっかりしてるな!日本は台湾と共に!台湾頑張れ!
名無し
日本にもメディアに対するこのような大規模なデモを行う理由はいくらでもある
名無し
日本も学べ、動け国民。
名無し
日本の新聞も殆ど紅色の、自称権力の監視機関。w
ヤバイね。

名無し
他人事みたいだけど、日本もかないヤバい
名無し
危機感を持ち始めた方々が少しづつ増えてきていますが、日本人の多くは現実に直面しないと動かない民族なんです。日本でも政界・財界・メディア等に中国共産党は浸透しています。香港・台湾の人々が危機感を持ってる姿を見せないようにしているのも彼らです。困ったものです…
名無し
日本もTBSとか朝日新聞とかやらぬば!
名無し
オオっ!!頑張れ台湾。 日本でもあってしかるべき主張とデモだな。 赤色寄りの犬HKとTBSと朝日・毎日・琉球各紙を叩き出せ‼
名無し
ほんとにいい流れだ
日本も続いていこう
改憲とスパイ防止法早く成立させたいね
名無し
日本もこれぐらいできればいいんだけどな…
名無し
日本でもこれくらいの大規模な集会あれば行ってみたい

※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


この記事をシェアする