手数料にこだわる | いくつかの口座を使ってみる | 面倒くさがらない | ||
以前は証券会社によって商品やサービスにかなりの違いがありましたが、業界全体が成熟するにつれ、その差はほとんどなくなりました。 どこの証券会社も商品やサービスに大きな差がないのであれば、やはりこだわるべきなのは「手数料」ですね。 まずは手数料に徹底的にこだわりましょう。 | 株式の取引をしている人は、複数のネット証券の口座を持っていると思います。 ネット証券の商品やサービスに違いがなくなりつつある中、なぜ複数の口座を持つのでしょうか? それは実際に使ってみると、使い勝手がそれぞれの証券会社で、結構違うからですね。 画面の操作性や情報提供、口座管理機能というのは証券会社によってかなり異なります。 しかし、どれが一番自分にあっているかは、やはり本人の好みですから、実際に使ってみるしかありません。 自分のメインのネット証券を決める前に、いくつか使ってみましょう。意外に好き嫌いが分かれると思います。 | ネット証券に限らずどんな口座もそうですが、資料請求したものの申し込みが面倒になってしまったり、口座は開いたものの、入金が億劫になって、結局使っていない、ということは結構多いですね。 しかし、それはかなりもったいないです。 今後、支払い続ける余計な手数料ももったいなければ、情報収集して比較して資料請求した、その時間も無駄になってしまいますね。 ここまで来たなら、ぜひ最後まで走りきって、当初の目的を達成してください! | ||
現物手数料(税抜) /人気ランキング | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 | 公式サイト | |||||||||||||
|
|
| 450円 | 1,000円 | 2,000円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
|
|
|
|
| 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
|
|
|
| 834円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 139円 | 272円 |
|
| 921円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
|
|
|
|
| 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
| 350円 | 350円 | 600円 | 1,500円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 139円 | 272円 | 272円 | 487円 | 921円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
|
|
|
| 1,100円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 172円 | 343円 | 515円 | 943円 | 1,800円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 134円 | 339円 | 572円 | 1,000円 | 1,715円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
|
| 300円 | 300円 | 500円 | 900円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 20円 | 500円 | 500円 | 1,000円 | 2,000円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 477円 | 477円 | 477円 | 953円 | 1,905円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 1,429円 | 1,429円 | 1,429円 | 1,429円 | 1,429円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 800円 | 800円 | 800円 | 1,000円 | 2,000円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 1,000円 | 1,725円 | 1,725円 | 3,450円 | 6,090円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 750円 | 1,725円 | 1,725円 | 3,450円 | 6,150円 | 詳しくはこちら>> | |||||||||||||
| 1,500円 | 1,950円 | 1,950円 | 3,600円 | 6,900円 | 詳しくはこちら>> |
断然お得な手数料で今注目なのがライブスター証券です。 株式を売買するごとにかかる売買手数料は、収益にダイレクトに反映される為、安ければ安い方が良いのは言うまでもありません。 ライブスター証券は、ストックリサーチ社の 「ネット証券 コスト重視派ランキング」において1位、サイト「みんなの株式」の 「手数料部門」において1位となっており、最も手数料が安い証券会社の1つということですね。 さらに現在、取引手数料無料キャンペーンを実施しており、口座開設してから約2カ月間(40営業日)は何回取引しても手数料が無料です。 また、パソコンからスマホまで、高機能取引ツールが無料で利用できる点も魅力です。 こうしたことから、利用者からも高い評価をうけているようです。 |
楽天証券の魅力はほぼ常時提供されている口座開設特典ですね。主に以下のようなものがあります。
・投資信託取引 : 最大70,000ポイント
・FX取引 : 最大80,000ポイント
・友人紹介 : 500ポイント
これで合計最大150,500ポイントになります。このポイントは「楽天スーパーポイント」で、楽天市場で1ポイント=1円として利用できますから、限りなく現金に近い利便性も魅力ですね。
ネット証券に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気ネット証券を中心に順次掲載いたします。 |