DS (30)
























そもそもサード注目タイトル言われてもファースト、
サードで差別してるのってPS4ユーザーだけだし、
なりぞうさんの店がファースト、サードで棚分けてるならともかく、
ユーザーでサードだから購入するなんて言ってるのはゲハの住人だけでしょw


まぁ、小売からすると「任天堂」というブランドは超強力ですけどね。
たしかにゲーム遊ぶ方からすると遊んできた
デイズゴーン
スパイダーマン
デトロイト
ホライゾン
別にSIE製だから買った訳ではなく
「面白そうだったから」
ってのはあります。

これが別にUBI製でもテイクツー製でもワーナー製でもE&A製でも関係なかったでしょうね~

デスストランディングもSIE販売ですが
どっちかっていうと「コジマプロダクション」のゲームだから気になるって感じです。




ただ任天堂ハードはやはりそうは行かないかもしれない
それは、マリオという強力なシンボルキャラクターがいるから
私自体「マリオはキャラゲー」
と思っている所があります。

逆に「マリオ」を冠するソフト
それゆえにクオリティーを求められる部分もあるのですが。