パン焼きの修行を日々しておりますが、最近はよくソフトフランスを焼くので
あんバターに変身させてます。

パンが下手っぴでも、あんことバターが美味しいと上手に見えるのです(笑)
しかも、あんバター好きが非常に多いことが判明したのです^^
あんこは、ここで買っています。お試しで買ったらすごく美味しくて気に入ったんです♪
つぶあん、こしあん、どっちも美味しい!!でもパンにはつぶあんの方が合う気がしますね〜!(あくまで個人的に、ですが)

バターは贅沢にもエシレバターでございます♡美味しすぎて、再びリピ買いしました。お友達にプレゼントしたらすごく喜んでくれたので、パン好きさん、バター好きさんへのお中元にもいいですね。
このバターは人に差し入れするときに、ぜひ食べてもらいたいのでたっぷり入れています。

この日は長く成形したんだけど、クープがうまくできなかった^^;
まだまだ修行が必要です(笑)

今日は丸い成形にしました^^

外がパリッと、中はふんわり、いい感じに焼けました。
でもね、まだちょっと生地が扱いづらかったので、もう少し配合を見直そうかなと思ってます。

ワックスペーパーでこんな感じに簡単に包んで差し入れしたり

私のお気に入りのパン袋に入れてラッピングしておすそ分けしたり。

この袋、中身が見えるのがすごくいいんです^^(耐油・耐水です!)
焼き菓子やパンはこの袋に入れるだけでグッと完成度が上がるんですよ〜♪


私の修行パンは、一人で食べると大変なので(笑)家族やたくさんの友人が食べてくれてます。ありがたいな〜^^
もっともっと修行して、上手に焼けるようになるぞー!!

あんこ×バター、やっぱり最高♡
また焼いて、あちこちに配達に行きまーす。
今回焼いたパンはこの2つの強力粉をブレンドしています。外側はとっても香ばしくパリッと焼けるし、中はふんわりもっちり、でも小麦の味もちゃんと感じられて美味しいんです。
リスドォルとゆめちからHSを2:1位の割合にしてます^^




パンはこれで捏ねてます。ものすごく良い!!成形パンをよく焼く人には自信を持ってオススメします。
トイロノートの今日のレシピは、キャベツたっぷりのメンチカツです。

これ、家族にも友人にも大人気!!
揚げ物なのにすごくあっさりしてるんです。
その理由はこれ。肉よりも多い野菜の量!

バッター液で、衣付けは2行程に。

こんがりと色づくまでしっかり揚げれば出来上がり!

たっぷり入った野菜の食感も楽しい、あっさりだけどジューシーなメンチカツです。

お醤油を垂らして食べるのがかなり美味しいので、ぜひおためしください^^
レシピはこちらです↓
朝からパンを焼きながら、いろいろな試作をしたりパソコンに向かったりして
昼頃からは外回りで数カ所ドドドドーと回って、1日の前半に力を使いすぎてもうさっきから睡魔がすごすぎて大変っっ(笑)
パソコンのキーボードを打つカタカタという音でさえ子守唄に聞こえるのよね〜^^;
自分で打ってるのにウトウトするって何事よ!!
ってことで、立ち上がって好きな音楽でもかけながら晩ごはん準備をすることにします。
その前に、一杯ブラックコーヒーでも淹れて飲もうかな♪
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
あんバターに変身させてます。
パンが下手っぴでも、あんことバターが美味しいと上手に見えるのです(笑)
しかも、あんバター好きが非常に多いことが判明したのです^^
あんこは、ここで買っています。お試しで買ったらすごく美味しくて気に入ったんです♪
つぶあん、こしあん、どっちも美味しい!!でもパンにはつぶあんの方が合う気がしますね〜!(あくまで個人的に、ですが)
バターは贅沢にもエシレバターでございます♡美味しすぎて、再びリピ買いしました。お友達にプレゼントしたらすごく喜んでくれたので、パン好きさん、バター好きさんへのお中元にもいいですね。
このバターは人に差し入れするときに、ぜひ食べてもらいたいのでたっぷり入れています。
この日は長く成形したんだけど、クープがうまくできなかった^^;
まだまだ修行が必要です(笑)
今日は丸い成形にしました^^
外がパリッと、中はふんわり、いい感じに焼けました。
でもね、まだちょっと生地が扱いづらかったので、もう少し配合を見直そうかなと思ってます。
ワックスペーパーでこんな感じに簡単に包んで差し入れしたり
私のお気に入りのパン袋に入れてラッピングしておすそ分けしたり。
この袋、中身が見えるのがすごくいいんです^^(耐油・耐水です!)
焼き菓子やパンはこの袋に入れるだけでグッと完成度が上がるんですよ〜♪
私の修行パンは、一人で食べると大変なので(笑)家族やたくさんの友人が食べてくれてます。ありがたいな〜^^
もっともっと修行して、上手に焼けるようになるぞー!!
あんこ×バター、やっぱり最高♡
また焼いて、あちこちに配達に行きまーす。
今回焼いたパンはこの2つの強力粉をブレンドしています。外側はとっても香ばしくパリッと焼けるし、中はふんわりもっちり、でも小麦の味もちゃんと感じられて美味しいんです。
リスドォルとゆめちからHSを2:1位の割合にしてます^^
パンはこれで捏ねてます。ものすごく良い!!成形パンをよく焼く人には自信を持ってオススメします。
トイロノートの今日のレシピは、キャベツたっぷりのメンチカツです。
これ、家族にも友人にも大人気!!
揚げ物なのにすごくあっさりしてるんです。
その理由はこれ。肉よりも多い野菜の量!
バッター液で、衣付けは2行程に。
こんがりと色づくまでしっかり揚げれば出来上がり!
たっぷり入った野菜の食感も楽しい、あっさりだけどジューシーなメンチカツです。
お醤油を垂らして食べるのがかなり美味しいので、ぜひおためしください^^
レシピはこちらです↓
朝からパンを焼きながら、いろいろな試作をしたりパソコンに向かったりして
昼頃からは外回りで数カ所ドドドドーと回って、1日の前半に力を使いすぎてもうさっきから睡魔がすごすぎて大変っっ(笑)
パソコンのキーボードを打つカタカタという音でさえ子守唄に聞こえるのよね〜^^;
自分で打ってるのにウトウトするって何事よ!!
ってことで、立ち上がって好きな音楽でもかけながら晩ごはん準備をすることにします。
その前に、一杯ブラックコーヒーでも淹れて飲もうかな♪
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
キニナルものとか、買ったものとか♡
キニナルものとか、買ったものとか♡
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!