6月はswitchサードタイトル、ゲームショップの期待値の高い結構大きめのタイトルが発売されました。
6/13 SWI ドラえもん のび太の牧場物語
6/20 SWI 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている
6/20 SWI 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている
この二本、
ドラえもんはお馴染み牧場物語にドラえもんのキャラクターをプラス、
ドラえもんらしい秘密道具を使っての農業、牧場を営むタイトル
初週は4.5万本とシリーズである3DS牧場物語と比べて少し寂しい出だし、
しかし消化率を見てもらえれば判りますが70%以上の高消化率
https://dengekionline.com/articles/4081/
小売として見れば狙い通り(ムシロ少なめ)の発注状況だったと思われます。
当然二週目も売れており、切らしているショップもチラホラ、
今週のラインナップで言えばまだまだ2位を狙える販売状況。
こういった売れ方はやはり3DSタイトルと似ていますね。
そして
今週は妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている
小売期待値はドラえもん牧場物語の4倍以上、
初回からたくさん仕入れている店も多いと思います。
それでもかつての3DSの妖怪ウオッチ2&3と比べるとかなり様子見でしょうけど
状況としてはこちらも「期待どおりの売れ方」ではないでしょうか?
そしてドラえもんと同じように売れて行くのでは、と思います。
予想としては初週目安はやはりドラえもんの4~5倍?
最後の予想は話半分で聞き流して下さいw
今週は
6/27 SWI 実況パワフルプロ野球
6/28 SWI スーパーマリオメーカー 2
6/28 SWI スーパーマリオメーカー 2
もありますし、SWITCH本体クーポンキャンペーンもありますので
これらのタイトルにどんな影響がでるか?気になりますね。
コメント
コメント一覧
ただシャドウサイド(アニメ)のトラウマは消えておらず、山姥に追いかけられるシーンでは怖いと言ってプレイ出来ず
余計なことをしまくった挙げ句、新規ファンも増やせていない現状では累計30万いけばいい方だろうか
正当進化をしていけばswitchでも初週50万ぐらいはいけただろうに
switchのクーポンについて無くなり次第終了とHPに記載があったが、小売りの立場で管理人氏が概ね何万台に付属されているか情報があれば教えて欲しい
姪のswitch購入の代理を頼まれているのだが、7月中旬のAmazonプライムデーまで残っているか心配になってきた
記事とは関係ないが、今日Joshinへ行ったらPS4が6月末mで7500円割引となっていて驚いた
ここまで安ければ、ゲームをしない人達にもメディアプレイヤーとして売り込みをかけることができる気がする