Riptide@ハーメルン

@Riptide_hameln

ヤドカリと呼んでください。ハーメルンで『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』書き始めました。ずぶの素人です。楽しみつつ頑張ります。

Joined June 2019

You may also like

·

Tweets

You blocked @Riptide_hameln

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @Riptide_hameln

  1. Pinned Tweet
    Jun 18

    riptide(潮衝、あるいは葛藤)です。ややこしいのでヤドカリと呼んでください。 ハリポタが好きです。創作初心者。 『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』連載始めました。半人狼のワイルドな女の子が頑張る話です。7月の半ばまでは予約投稿済み。

    Undo
  2. 5 hours ago

    『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』を書き始めたきっかけと理由については、活動報告()にも書いたとおり、人狼というポジションにスポットライトを当てたかったから。これに関しては完結してからじっくり語りたいと思う。本当はもう書き溜めてあるんだけどね。

    Show this thread
    Undo
  3. 6 hours ago

    同情を乞うつもりで書くのではないけれど、私はちょっとした精神の疾患を抱えていて、自分の中の荒れ狂う潮流の対立に苦しめられることがしばしばある。だから、この新しい趣味は、とっても素敵なタイドプールに思えるんだ。ありがとうハーメルン、ありがとう先駆者の皆さん。

    Show this thread
    Undo
  4. 6 hours ago

    たどたどしいながらも、私は二次創作というものに挑戦し始めて、いまではすっかりのめり込んでいる。もちろん、魅力的な原作のifや解釈を詰め込んだ宝箱だから、気に入らないはずがない。でも、それと同じくらい嬉しいのが、私の中のテーゼをキャラクターたちに代弁させることで整理がつくことだ。

    Show this thread
    Undo
  5. 6 hours ago

    ヤドカリは別段ものを書くことに慣れているわけでもないし、自信があるわけでもない。でも、本はそれなりの量を幅広く読んできた。どうやらそれなりのインプット量と多少のアウトプット経験があれば、少しはものを書くことができるみたいだ。少なくとも私はそうだった。喜ばしいことだ。

    Show this thread
    Undo
  6. 6 hours ago

    私はriptide、潮と潮の狭間に溺れるヤドカリ。どうしてこんな名前か、から話を始めよう。私は自分を一つのイデオロギーに統一するのが苦手なんだ。だから、私の中には常に複数のテーゼがぶつかり合っていて、葛藤がアイデンティティのようなものだった。それを私の語彙で着飾って、riptideは生まれた。

    Show this thread
    Undo
  7. 6 hours ago

    RTが来なかったので(当然だと思うよ、フォロワーさんたちを責めてるわけじゃないからね)勝手に自己紹介をさせてもらおうと思う。もしヤドカリに興味を持ってくれたら、このツリーにざっと目を通せばいいようにしておくよ。さほどオープンにできるカードは多くないけどね。

    Show this thread
    Undo
  8. 6 hours ago

    ヤドカリのちいさな願い。プロアマ問わずいろいろな分野のクリエーター、もしくはいま作品に取り掛かるだけの余裕がなくともクリエイティブな情動や経験を抱えている、そういう人たちとお友達になって、いろんなお話をしてみたい。まずはフォロワーさんたちから、ゆっくり、ゆっくり。

    Undo
  9. 嘘をつきました。グレンジャー夫妻がグルジアワインを飲むシーンがあるかもしれません。

    Show this thread
    Undo
  10. 『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』こぼれ話 今後公開するシーンでジュリアがアブハジア戦争に言及しますが、当時の国名のまま、グルジアと呼ばせています。また、これ以降グルジアが登場することはおそらくありません。

    Show this thread
    Undo
  11. これはハーメルンとは関係のない話なのですが、友人と共同で「古今東西名作映画千夜一夜」のようなサイトを開設するかもしれません。そのときはriptide名義です。

    Undo
  12. 『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』が9話まで更新されたようです。みんな大好き、はじめての魔法薬学回。

    Undo
  13. 「フーディーニの魔法」午後七時に予約投稿されます

    Show this thread
    Undo
  14. Jun 23

    美しい、とても美しい夢を見ました。すべての星が集うような流星群。衛星カレイドスコープ。私はその無数の輝きが渦巻いているのを、涙も拭わず眺めていました。

    Undo
  15. Jun 23

    ヤドカリはどこにでもある潮溜まりで育ち、ありきたりな貝殻を背負い、いつもの海藻をつまんできた。だけど、幸運なことにヤドカリのファミリーは読書家で教育熱心だったから、本だけは求める以上に与えられた。そのおかげで、こうやってものを書くということに挑戦できる。とても喜ばしいことだ。

    Undo
  16. Jun 23

    て言うかあれだよ 作者の自己投影が云々かんぬん言うけど 現実でくっそだりいとか嫌なことあったからそれの爆発を創作にあててるならめちゃくちゃ健全やと思うがな

    Undo
  17. Jun 23

    癒者のオリキャラを出したんだ。癒者かつ研究者ならジュリアの世話をする時間が取れないから、そんなにオリキャラ無双にはならないと思っていた。それに、原作のメインストーリーに癒者が活躍するシーンはあまりないしね。でも、医療者とは教育者でもあり、必然的に上のポジションになる。困った……。

    Undo
  18. Jun 23

    秘密の部屋篇、そこそこ書いた。でも、オリキャラが出しゃばりすぎてる。いかん、自信がなくなってきたぞ……。

    Undo
  19. Jun 22

    ヤドカリが思うに、ハリポタシリーズはあえて余地を残している節があるのではないか。すべてを書ききらず、読み手の想像を膨らませる。未登録の動物もどきだったリータ・スキーターはきっと努力家だったのに、なぜゴシップ記者になったのか。どんなコンプレックスがアンブリッジを歪ませたのか……。

    Undo
  20. Jun 22

    ヤドカリ、二度寝三度寝によってなんとか睡眠時間6時間を確保。おはようございます。

    Undo
  21. Jun 22

    「ABOUT THE BLANK 」更新しました!

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.