大滝瓶太でパワーズ短編翻訳中 

@BOhtaki

ものかき(小説実作・批評・コラム・エッセイ・翻訳)。第1回阿波しらさぎ文学賞受賞。「たべるのがおそいvol.6」に短編掲載。著書『コロニアルタイム(惑星と口笛ブックス)』。ご依頼はDMかメールbinta.ohtaki@gmail.com へお気軽に!

Joined February 2019
Born 1986

You may also like

·

Tweets

You blocked @BOhtaki

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @BOhtaki

  1. Pinned Tweet

    【note更新】友だちがわんさか出てきて申し訳ないですが、最近は色々あったのでここで一区切りつけたいのと、どうしても読んでもらいたい気持ちがあって公開しました。できるだけコソコソ読んでください。 続・たつひこさんのこと。|大滝瓶太 |note(ノート)

    Show this thread
    Undo
  2. 「引用」と書こうとして「飲尿」をまずサジェストしてくるの、そろそろやめませんか???

    Undo
  3. そこそこ有名なライターのひとがnoteとかで書いているゲロつまんない小説的な文章に遭遇するたびなぜかTokyoを感じるんですが、 このきもちわかります???

    Undo
  4. 12 hours ago

    皆さん、加速してますか?

    Undo
  5. 裸の王様の「心の綺麗なひとにしか見えない服」があったとしても、心が汚れたひとに全裸を見られるのはかなり精神的にキツいからぜったいら着たくないとおもう。

    Undo
  6. 柴崎友香さんの小説を読むと、いつも見かけの物語(プロット)と小説の実態にめちゃくちゃ大きな差があって、しかしそれを構成する文体は小説内で発生したことが素朴に書かれているに過ぎないんだけど、どうしてこうなるのかがとてもふしぎだ。

    Show this thread
    Undo
  7. 柴崎友香「待ち遠しい」をよんだ。光が強くなるほど影が濃くなるような小説だった。ドラマ性のあることがドラマティックに語られないことで、小説のなかで動いているものになんらかのズレが感じられ、筋書き以上に不気味で重たいものだった。とてもよかった。

    Show this thread
    Undo
  8. 県外応募がメッチャ増えたのうれし〜!

    Undo
  9. 家小説についていくつか選んでみようとおもったら、瀧井朝世さんがすでにやっていた。個人的にここに保坂和志「カンバセーション・ピース」も入れたい(いかにも過ぎる選書になるけど)

    Undo
  10. 柴崎友香「待ち遠しい」を読んでいて、そういえば「春の庭」や「パノララ」など、街→家みたいなものをふと感じて、ちょっとまとめて読み返したくなった

    Undo
  11. まえもいったけど、アイスの実かんがえたひと、ノーベル平和賞貰っていい

    Undo
  12. 【第2回】「冒頭に1番おもしろいシーンを書け」は本当か?|大滝瓶太 |note(ノート)

    Undo
  13. 風呂上がりの息子が古代ローマ人っぽい

    Undo
  14. Undo
  15. きょう回転寿司に家族でいきました。前回、息子がたまごだけで5皿食べるなどのトリックプレイをかましてきたので、今回はこちらからたくみに巻き寿司を薦めるなどして2皿に抑えることに成功しました。

    Undo
  16. この辞書ツールやばすぎる。爆速で単語が表示される。英文読むのはかどりすぎ。すぐに英辞郎もダウンロードしてインポートしました。これを無料で公開しているのまじですごすぎる。日本人の何万時間も削減した。

    Show this thread
    Undo
  17. Undo
  18. 四季報をこんだけ推している本屋を初めてみた

    Undo
  19. 家族で長田区に来てるけど、集合住宅が多すぎて人間の巣に見えてきた

    Undo
  20. 人生に勝利が足らねぇな、とおもったら、成城石井でオリーブを買うなどすると一時的に自己肯定感を高めることができます

    Undo
  21. Jun 10

    面白かった。哀愁漂う熟年オジサンがカーナビを連れ合いにして旅するお話。読み終わると裏表紙のデザインに納得。📖

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.