ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル

巨大な人型ロボット同士のバトルが実現!!最先端の科学技術に情熱とチームワークの結晶が体現したロボットが激突。町工場、大学、企業などが日本一を目指します!!トランスフォーマーも参戦決定!!ふなっしーロボも参戦!

TEAM 出場チーム

総監督
林原 靖男(46)

千葉工業大学・トランスフォーマーチーム

トランスフォーマーがリアルロボットバトルに参戦。
自律型ロボットの雄たちが前人未踏の変形ロボット、トランスフォーマーで勝負に挑む。
林原教授は、自律型ロボットの世界大会で何度も優勝経験を誇る、この世界でも有名な方。

リーダー・雑用全般
岡田昇一(41)

ふなっしー&岡田リベンジャーズチーム

ふなっしーがロボット界の風雲児とタッグを組み参戦!
2013年大会でたけしロボを制作し世間の度肝を抜いた 岡田さんにふなっしーがロボット制作をオファー。
その名も「メカふなっしー」で優勝を目指す!
岡田さんは前回大会で1回戦敗退、リベンジに燃える!

チームリーダー
金岡 克弥(43)

人機一体・金岡博士チーム

「ロボット工学を勝手に代表して出場します。
ロボットはおもちゃじゃありません。
しっかりとしたロボット工学に基づいて、
本当に人の役に立つロボットを生み出すこと、
それが私たちの目指すところです。」

准教授・総監督
羽多野正俊(43)

日本大学理工学部精密機械工学科チーム

昨年のリベンジを果たすべくパワーアップした6本腕ロボットで勝負に挑む!
前回は羽多野研究室の学生たちだけで挑んだが、今年は複数の専門分野の先生が関わった連合チーム。

リーダー兼ソフト・
設計・電気回路担当
網野梓(34)

風神プロジェクトチーム

個人参戦のロボットクリエーターと東京下町のオヤジ達が手を組み、風神ロボットで嵐を巻き起こす!

父・リーダー・ロボット製作担当
丸直樹

マルファミリーチーム

前回決勝戦で死闘を繰り広げるが惜しくも敗れた親子4人で参戦するマルファミリーチーム。
もちろん目指すところは1つのみ。
優勝しなければ意味がない。
悔しさをバネにリベンジに燃えている。

ロボット&チームメンバー紹介

ロボット製作日記