アクセスランキング

先人たちが目指した日本の姿。それは私達の国が常に「よろこびあふれる楽しい国(=豈国)」であり続けることです。


新渡戸記念館廃館問題続報(14)


人気ブログランキング応援クリックこちらから。いつもありがとうございます。

20190620 新渡戸


新渡戸記念館問題の続報です。

新渡戸稲造博士の業績を称える青森県十和田市の新渡戸記念館は、館内の展示物がどれも貴重品で、おそらく時価総額は800億円を下回らないであろうといわれています。
その記念館は、新渡戸家所有の土地に十和田市が記念館を建て、その記念館の中に新渡戸家保有の遺物を展示し、記念館の管理は新渡戸家で行うという仕組みで長年運営されてきたのですが、数年前、十和田市の西村副市長が突然、記念館の建物のコンクリート強度が弱く、耐震性に問題があるから記念館を取り壊すと言ってきました。

本当にコンクリート強度が不足しているのなら、それはとても大変な問題です。
そこで新渡戸家側で「取り壊すのなら展示物はどのようにするのか」と問うたところ、「コンテナに入れて処分する」という。
どうも話がおかしいから、問題のコンクリート強度はどのくらいだったのかと尋ねると、10ニュートン未満で、ダンボールより低い強度しかないという。
「いや、いくらなんでもそれはないでしょう」と切り返すと、十和田市は一方的に記念館への送電をストップし、隣地にある駐車場も閉鎖、駐車場にあった倉庫も一方的に撤去して、中にしまってあった什器類は庭先の土の上に転がすという暴挙に出ました。

記念館に展示してあるものは、戦国時代の甲冑や文書など古いものも多く、送電が止まって空調が止まれば、展示品はたちまちカビたり腐食したりして原型を留めなくなってしまいます。
そこで新渡戸家側では、全国の支援者に呼びかけて自費で送電の継続を図りながら、自腹で青森地裁に「コンクリート強度の鑑定を求める裁判」を起こしました。

不思議なことに青森地裁は、十和田市が示した耐震強度の検査結果に疑問を呈しながらも、コンクリート強度の再診断の必要はないとして、申立を棄却。
そこで原告の新渡戸家側が、仙台高裁に控訴すると、控訴審の判決は、青森地裁に「コンクリート強度の再診断の鑑定を実施せよ」と、原判決の破棄差戻しになりました。
そこで青森地裁で再審が行われたのですが、これまた不思議なことに、青森地裁の判決は、仙台高裁の控訴審の判決を無視した「コンクリート強度の鑑定の必要はない」という判決になりました。

これは普通ありえないことなので、再び新渡戸家は仙台高裁に控訴。
その訴訟が先日結審し、判決言い渡しは7月10日になったのですが、高裁の裁判官から「判決の前に当事者双方で話し合って解決してはどうか」という和解勧告があり、新渡戸家側の代理人弁護士と、十和田市の代理人弁護士との間で、仙台高裁の勧告に基づく「和解の可能性を探る電話会議」が18日に行われました。



『ねずさんのひとりごとメールマガジン』
登録会員募集中 ¥864(税込)/月  初月無料!



十和田市側より、「和解内容の原案は新渡戸家側代理人が示せ」というので、新渡戸家側では、十和田市の意向も十分考慮の上(和解ですから当然のことです)、次の和解案の呈示をしました。
1 記念館の土地は新渡戸家のものであることを確認する
2 建物取壊しの費用は十和田市の負担とする。
3 記念館が保有する遺物は新渡戸家のものであることを確認する。
4 新たに建築する記念館の建設と運営費用は十和田市が負担する。
5 本件和解協議が進行している間は、当事者双方は和解案の内容について関係者以外には公表しない。

ところが十和田市が、この和解案の「すべてに同意できない」としたため、和解は不調に終わりました。

その翌日(19日)、十和田市は、市議会令和元年第二回定例会において、市議の質問に答えて西村副市長が、次のように経緯を答弁しました。

(1) 和解協議は不成立となった。
(2) 新渡戸家が和解案として申し出た内容は非常識なものであった。
(理由)
 イ)新渡戸記念館は危険な建物である。
 ロ)記念館の譲渡はできない。
 ハ)取り壊し費用の負担もできない。
 ニ)譲渡は譲渡する側から条件を出すのが普通であり、譲渡される側がこの様な条件を出すのは理解できない。
   理解を得られないためこの和解には応じられない。

質問した市議は、それであっさりと納得して引き下がったようですが、副市長の答弁の(理由)は、明らかな論理矛盾をはらんでいます。
というのは、新渡戸記念館が危険な建物であるかどうかが、まさに裁判の争点になっているわけで、それを裁判で白黒をつけるためには、どうしてもコンクリート強度の鑑定が必要です。
その鑑定をあくまでも十和田市側が拒否し、和解案も新渡戸家側で示せというから、上の和解案の呈示になったのです。

そこで和解案では、市が危険な建物だというのだから、では建物の取り壊しは、十和田市の費用負担で行いなさいと言っているわけです。
それがいつのまにか建物の譲渡をするしないの話にすりかわり、取り壊しの費用負担もしないという。
市が保有して耐震強度に問題がある建物について、市は取り壊しも、そのための費用負担もしないというのなら、それはその建物の耐震強度には何も問題がないと吐露していることと同じです。
この程度の答弁の矛盾も突くことができないなら、はっきりいって市議会の質問などしないほうがよろしい。

この問題で、新渡戸家側が最も問題にしているのは、記念館保有の遺物についての保存問題です。
この保存を、これからどのようにしていくのか。
すくなくとも、十和田市は、あきらかに遺物の腐食が進むとわかっていながら、記念館への送電をストップし、いまだこれを復活していません。

また、仮に記念館を取り壊すとしたときに、遺物をどうするのかについても、これから「十和田歴史館を作る予定でいるから、そこに保管する」というだけで、ではその「十和田歴史館」なる建物が、どこにどのような形で作られ、どのように遺物を保管するのかなどについての具体的事項は、これまで一切示そうとしていません。

仮に記念館に5千点の遺物があるとして、そのうちのどれだけのものが保管展示されるのかも、これまたまったく具体案が示されていませんし、そのための話し合いも持とうとしていません。

多少誤解を恐れずに極端な言い方をすれば、800億円とも言われる遺物を、私的に流用されても、どこからも誰からもチェックされないというきわめて不穏当な態度に終始しているのです。
そのような曖昧なことで、新渡戸家側が承諾できるはずもありません。

ということで、また判決が出ましたら、続報をお届けしたいと思います。

※この問題を当ブログで採り上げているのは、これに似た事案が、全国に多数存在しているからです。
そして多くの場合、廃館となり取り壊された記念館に保有されていた物品は、いつのまにか散失し、ある城門記念館では、保管してあった縄文式土器が行方不明になり、なんとヨーロッパでオークションに出され、1個が1億5千万円内外で売買されていました。
はっきりいって歴史の古い日本では、各地の記念館が保有する遺物は、どれもものすごい金額の値打ちがあります。
そこに目をつけた馬鹿者が、記念館を取り壊し、展示物を横流しして大金を得るという不逞な行動が、実は全国で後を絶ちません。
私は今般の新渡戸記念館の裁判事件は、そうした戦後に蔓延する日本の闇を、白日のもとにさらす、とても大きな事件であると思っています。


新渡戸記念館では、市から打ち切られた施設維持費のために、皆様からのご寄付を受け付けています。
その寄付先、会計報告は、記念館のホームページにあります。
 ↓↓↓

http://www.nitobe.jp/

☆☆☆☆☆過去記事☆☆☆☆☆
 15/06/06 新渡戸記念館を守れ!
 15/07/27 新渡戸記念館の文化財が霧散の危機に瀕しています
 15/08/21 十和田市の暴挙と新渡戸記念館
 15/09/14 新渡戸記念館問題
 16/08/31 新渡戸記念館問題シンポジウム開催のお知らせ
 16/09/06 十和田市誕生と新渡戸記念館
 16/09/25 安倍昭恵夫人も心配する十和田市政
 17/02/23 特定の会社の上下水道料金が50%もカットされているという奇妙なお話
 17/6/30 新渡戸記念館廃館問題続報(第9回)
 18/2/20 新渡戸記念館廃館問題続報(第10回)
 18/3/29 新渡戸記念館廃館問題続報(第11回)
 18/03/29 新渡戸記念館存続のための報告(11)
 18/6/17 新渡戸記念館廃館問題続報(12)
 18/7/26 新渡戸記念館廃館問題続報(13)
 19/6/ 2 新渡戸記念館廃館問題続報(14)


お読みいただき、ありがとうございました。


人気ブログランキング
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。

講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、
メールでお申し出ください。

nezu3344@gmail.com

【お知らせ】
<倭塾、倭塾ゼミ・他>
会場は都営新宿線船堀駅前にある「タワーホール船堀」です。
5月19日(日)13:30 第61回 倭塾(401会議室)
6月1〜2日 日心会10周年記念神話を体感する伊勢修養団研修 ※開催場所:伊勢市)
6月8日(土)18:30 第38回百人一首塾(402会議室)
6月23日(日)第62回 倭塾公開講座(307会議室)
7月6日(土)第63回 倭塾公開講座(307会議室)
7月20日(土)第39回 百人一首塾(407会議室)





関連記事

コメント
十和田市市議会議員
十和田市の市議会議員は、ほとんどずるい土建のひも付きです。新渡戸記念館の耐震診断をきちんと第三者が行い、廃館に賛成した議員18名と当時の議長に対し賠償責任を問うべきです。まだ長く続きそうですが負けないで頑張ってください。
2019/06/22(土) 22:13 | URL | 匿名十和田市民 #-[ 編集]
小山田、西村キライ!!
十和田市副市長の西村は、青森県では知らない人はいない三沢のヤクザ、あの西村です。身内が山口組絡みの問題を起こし逮捕されています。市長の小山田は、兄がチンピラ、もう1人の兄はズルの建設関係、家はスタミナ源のタレ(焼肉のタレ)の会社をやっていましたが潰れました。育ちが悪い。常識、良識なんてありません。でもそれぞれ息子はかわいいようで、西村は息子の勤務するホテルの公共料金を免除したり、小山田は市の広報媒体の写真に息子(写真家)が撮った写真を使っています。公私混同するな!
2019/06/22(土) 22:02 | URL | 十和田市民の声 #-[ 編集]
特攻服で行こう
 結局、在、童話、になりますか。

 敵とみなして反撃してもらえるのなら、よいしょぐらいならします。
 口だけの魚のエサは論外。

 新渡戸といえば、お札にはなったけれど。。こないだのチャンネル桜からは、
 理想を場違いのところで語りすぎた、と。結果、悲観して、、したらしいと。 しつこく狙うのは、どこの意向なのでしょう。
 司法も行政も、これではね。本物の右翼もない、、どうしましょうか。

 よくも悪くも、在日のひとたちは、仲間意識が強いようです。

 もとからの日本人はどうすればいいのでしょう。

 どちらにしても、新渡戸記念館には、可能な方は、
 最大限の支援をお願いしたいと切に願います。
2019/06/22(土) 20:14 | URL | 7740 #-[ 編集]
皇室の宝物はどうなったのか
このような事案が全国に存在するとは驚きです。
しかもほとんどの日本人はこの実態を知りません。
その最たる事件がヤフオク事件なのではないか、
という気がしてなりません。



2019/06/22(土) 17:12 | URL | #-[ 編集]
市長と副市長の関係
西村副市長の実家は三沢のヤクザで、そいつらが死ぬと舎弟の馬鹿どもは皆地下に潜りました。議員も十和田市民も、そんな西村副市長一派の報復が怖いので、新渡戸家側が正しくても直接応援出来ない状況だそうです。なんでそこまで新渡戸家を排除しようとするのかを地元の知り合いに尋ねたところ、妬みとやっかみだろう、とのことです。新渡戸家の人たちはとてもいい人たちだとも言ってました。小山田市長ってお飾りで、西村の言いなりなのだとも…。そんな阿呆ども中心の地方行政を野放しにする十和田市民も情け無いです。ここまで酷い扱いを受けて新渡戸家もよく黙っていれるなあと思います。特に音楽家でもある館長には吠えて欲しいですが、敢えて沈黙を続けているのでしょうか。聞くと館長は雄弁家のようですが。
2019/06/22(土) 15:15 | URL | トーテンポール #-[ 編集]
許せません!
新渡戸記念館を廃館に追い込もうとする者共のネガキャンです。
↓↓↓
① 十和田市の新渡戸は、新渡戸家の血筋ではない偽物である。
② 新渡戸記念館に保管されている史料はすべて偽物である。
③ 新渡戸家の本家は、東京にある加藤家である。
④ よって十和田市にある新渡戸家の史料は護る必要がないものである。
↑↑↑
和解にも全く応じない?
卑劣な言い分とやり方…同胞とは思えません。
共産主義は世界を滅ぼす!
国体も国益も護らない輩は敵と見做して反撃します。
2019/06/22(土) 10:22 | URL | takechiyo1949 #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
*引用・転載について
ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう) HN:ねず

Author:小名木善行(おなぎぜんこう) HN:ねず
連絡先: nezu3344@gmail.com
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんのひとりごと」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「奇跡の将軍樋口季一郎」、「古事記から読み解く経営の真髄」などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。

日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
(著書)

『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』

『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』

『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』

『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦

『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
最新刊
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』

スポンサードリンク
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
このブログをリンクに追加する
リンク2
スポンサードリンク
<
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
解析
スポンサードリンク
ねずさん(小名木善行)著書
↓最新刊↓


↓好評発売中↓








ねずさんメルマガ
ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ
ご寄付について
ねずブロはみなさまのご支援で成り立っています。よろしかったらカンパにご協力ください。
【ゆうちょ銀行】
記号番号 00220-4-83820
【他金融機関から】
銀行名 ゆうちょ銀行
支店名 〇二九(店番029)
種目  当座預金
口座番号 0083820
口座名義 小名木善行
【問い合わせ先】
お問い合わせはメールでお願いします。
nezu3344@gmail.com

講演のご依頼について
最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
テーマは、ご自由に設定いただいて結構です。
講演時間は90分が基準ですが、会場のご都合に合わせます。
E-mail nezu3344@gmail.com

講演テーマ
<ご参考>
古事記に学ぶ経営学
古事記に学ぶ日本の心
百人一首に学ぶ日本の心
女流歌人の素晴らしさ
日本人の誇り
その他ご相談に応じます。
検索フォーム
スポンサードリンク
関連サイト
祝日には国旗掲揚を!
御国旗セット
¥2,190

大型御国旗セット
[ステンレス製3mポール付き]
¥4,800

御国旗伸縮ポールセット【大サイズ】
¥3,000

御国旗セット L
[ マンション設置用 Lタイプ テトロン 国旗 ]

台灣民政府
台湾民政府
サンフランシスコ講和条約で、日本は台湾に関して処分権は連合国に提供しましたが、領土の割譲は行っていません。条約以降、連合国も日本も台湾の処分先を決めていません。つまり台湾はいまも日本であり、台湾にいる1500万人の戦前からいる台湾人は、日本国籍を有する日本人です。私は台湾民政府を支持します。
お薦め書籍1

日中戦争-戦争を望んだ中国 望まなかった日本


江戸の自治制


幻の黄金時代


ドキュメント自衛隊と東日本大震災

スポンサードリンク
コメントをくださる皆様へ
基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメントは、削除しますのであしからず。
最新トラックバック
AdSense
コメントをくださる皆様へのお願い
いつもたくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
ほんとうに皆様のコメントが、とっても嬉しく、かつありがたく拝読させていただいています。

議論というものは、すくなくともこのブログのコメント欄が、国政や地方自治、あるいは組織内の意思決定の場でなく、自由な意見交換の場であるという趣旨からすると、互いに互譲の精神を持ち、相手を尊敬する姿勢、ならびに互いに学びあうという姿勢が肝要であると存じます。

私は、相手に対する尊敬の念を持たず、互譲の精神も、相手から学ぼうとする姿勢も持ち合わせない議論は、単なる空論でしかなく、簡単に言ってしまえば、単なる揶揄、いいがかりに他ならないものであると断じます。

ましてや、自分で質問を発したものについて、それぞれお忙しい皆様が、時間を割いて丁寧にご回答くださった者に対し、見下したような論調で応対するならば、それは他のコメントされる皆様、あるいは、それをお読みになる皆様にとって、非常に不愉快極まりないものとなります。

従いまして、謙譲・互譲・感謝、そして学ぶという姿勢のない連続投稿、粘着投稿に類する投稿をされた方については、以後のコメント書き込みを、管理人である私の判断で投稿の禁止措置をとらせていただきますので、あしからずご了承ください。
エディタ・コミュニティ
edita.jp【エディタ】
amazon
通州事件の真実
通州事件を実際に体験された女性の手記です。
クリックするとテキストファイルが開きます。
https://docs.google.com/file/d/0B9Dh1-gISO9CZERHN2oxempSeEk/edit
ねずブロの拡散・転載について
当ブログの日本の心を伝えるための適法かつ前向きな拡散はおおいに歓迎です。 ただし適法な引用でないと、著作権侵害で処罰されることがありますのでご注意ください。
RSSリンクの表示
FC2ブックマーク

PING送信プラス by SEO対策

QRコード
QRコード
スポンサードリンク