ユニアク・にょろにょろ部

@uniaqu_tfc

静岡県浜松市の熱帯魚ショップ「UNIVERSAL aquarium」です。ツイッターではポリプ・スネヘなどを中心にニョロニョロ系熱帯魚に関する情報お届けします!お気軽にDMやリプライください!Twitterやお電話(053-451-5950)から通販の受付も可能です👍

静岡県浜松市中区松城町200-9
Joined January 2016

Tweets

You blocked @uniaqu_tfc

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @uniaqu_tfc

  1. Pinned Tweet

    月刊アクアライフ、8年ぶり3度目の巻頭スネークヘッド特集、本日発売です!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今回はわたくしユニアク村松が種別解説・美しく育てるための飼育法を執筆させて頂きました! ぜひ読んでください!😆

    Undo
  2. 昔むかーし、淡水魚ルートで輸入された個体を見たことがある。確かその個体は月刊アクアライフのアクアフィーチャーコーナーで紹介された記憶が…🤔

    Undo
  3. レッドラインイグアノデクテス(コロンビア)、めっちゃいい🤤そもそも細長い魚が好き🤤 ネグロのとはちょっと違う🤔

    Undo
  4. またスベニ仕入れちゃった😅💦

    Undo
  5. 大きめ(15cm)のブラックランサー。凄い体高😊 只今ブログ更新中…今回はけっこうナマズ多い。

    Undo
  6. クレイジーフィッシュなどと呼ばれるノコギリハゼの一種(同属)なんですが、ノコギリハゼのように立体的な動きをするようには見えないんだよなぁ😅低層でジッとしているような感じ。

    Undo
  7. 私は基本的に「営業メール」とか「営業電話」とかほとんどしない人です…💦 いわゆる「常連さん」と言われるような方達も、基本的にTwitterやブログを見て入荷情報を得ていると思います😅

    Undo
  8. パルダリスも2匹仕入れました😊 (1匹はトリートメント中…そっちの個体は凄い柄してるんで、何とか持ち直して欲しい😣)

    Undo
  9. 西カリマンタン「センタルン」の赤いマルリオイデスと中カリマンタン「バリト」のメラノプテルスの中間的な特徴を持つのが中カリマンタン「サンピット」の個体群な気がしてきた…🤔

    Undo
  10. コリドラス ビファシアータスのネオタイプと呼ばれる、ジャンクション部分に黒いラインが入るタイプ😊4−5cm、19800円

    Undo
  11. 「スネークヘッドガジョン」って、ある一種類の魚を示す固有名詞ではありませんからね😅いろいろな「スネークヘッドガジョン」がいるわけです😊

    Undo
  12. 今回の遠征で仕入れてきたバイオレットが速攻で全売約になってしまったので急遽追加で仕入れました😊明日入荷予定!👍

    Undo
  13. いわゆる「スネークヘッドガジョン」の一種👍誰か種の同定をしてくれませんか?😅

    Undo
  14. アルマジロゴビー😆インド産のハゼの仲間。ドンコみたいな頭してる😊

    Undo
  15. バルカの子供、キターーーーー‼️全長13-14cmです😊

    Undo
  16. イエローフィンバルブはちょいちょい違う種類が混じってくるから面白い😊ってことは、全て自然採集個体なんでしょうね。

    Undo
  17. ポピュラーなボルネオ産マルリオイデスですがかなり黄色味強い個体👍これはこれで希少なカラーリングです😊

    Undo
  18. 国産フネアマガイが長期欠品中なんで外国産のフネアマガイ仕入れた。ゴキブリみたい😅

    Undo
  19. 昨日は遠征行ってきました…。スネへたくさん仕入れ過ぎて、入れる場所無くて途方に暮れてる…😑 (´Д`)ハァ…

    Undo
  20. 噛めるものなら噛んでみろ😤

    Undo
  21. Jun 19

    久しぶりに記事を書きました。 よかったら読んでね(・ω・)ノシ

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.