としまえんの歴史

 

としまえんは、大正15年、当時財界人の一人であった藤田好三郎氏が所有していた土地を、運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まりです。
かつて、この土地を治めていた、豊島左近太夫景村の居城跡にあたることから、名前もそれにちなみ「豊島園」と命名されました。

西暦 としまえんの出来事 社会の出来事
1926年
(大正15年)
  • 9月15日 一部開園(3月 遊園地造成に着工)
    ※開園披露の園遊会は昭和2年4月29日に催されたが実際には大正15年9月15日に開園しているので、この日を開園記念日としている。

 
1927年
(昭和2年)
  • 4月29日 全面開園 披露宴開催
    ※ウォーターシュート・ボート池・小動物園・音楽堂・温室・児童会館・テニスコートなど

  • 武蔵野鉄道豊島園線開通
    (練馬~豊島園)

1929年
(昭和4年)
  • 大プール・小プール 完成

 
1938年
(昭和13年)
  • 自然動物園 開園

  • 第二次世界大戦(1939年~1945年)

1944年
(昭和19年)
  • 4月 第二次世界大戦激化のため閉園

1946年
(昭和21年)
  • 3月 遊園地の営業再開
    ※ウォーターシュート・ボート・豆汽車・飛行船・動物園・野球場・テニスコートなど

  • 1947年 練馬区誕生

1953年
(昭和28年)
  • 初めての夜間営業(7/1~8/31 夜9時まで)

  • 日本放送協会(NHK)がテレビ放送開始

1961年
(昭和36年)
  • ナイヤガラプール 完成

 
1965年
(昭和40年)
  • 流れるプール 完成、サイクロン・ラウンドアップ・トラバント  導入(外国製初導入)

  • 日本初のカラーテレビ
    アニメ放送開始(フジテレビ)

1966年
(昭和41年)
  • ミステリーゾーン 導入

 
1967年
(昭和42年)
  • 第1回花火大会 開催

 
1969年
(昭和44年)
  • アフリカ館 完成

  • アポロ11号が人類初の月面有人着陸成功

1970年
(昭和45年)
  • フリュームライド 導入

  • 日本万国博覧会(大阪万博)開催

1971年
(昭和46年)
  • マクドナルド第1号店が開店

1972年
(昭和47年)
  • お化け屋敷 導入

 
1973年
(昭和48年)
  • 波のプール 完成

 
1974年
(昭和49年)
  • こどものプール 完成

  • セブンイレブン第1号店が開店

1977年
(昭和52年)
 
1979年
(昭和54年)
  • コークスクリュー・トロイカ 導入

  • 西武ライオンズ球場 完成

1980年
(昭和55年)
  • シャトルループ・パイレーツ・スイングアラウンド 導入

  • 1日券発売開始

 
1983年
(昭和58年)
  • フライングカーペット・ブラワーエンジン他 導入

  • 任天堂が「ファミリーコンピュータ」を発売

1984年
(昭和59年)
  • 4月28日 フライングパイレーツ 導入

 
1987年
(昭和62年)
  • ブレイクダンス 導入

  • 携帯電話サービス開始(NTT)

1988年
(昭和63年)
  • ハイドロポリス 導入

  • 西武ライオンズ
    球団初の日本シリーズ3連覇

1989年
(平成元年)
  • ハイドロポリス2 導入

 
1990年
(平成2年)
  • フーズバザール 完成

 
1991年
(平成3年)
  • ウェーブスインガー 導入

  • 都営12号線(現大江戸線)
    練馬~光が丘 開通

1993年
(平成5年)
  • メガダンスなど 導入、カリーノ・キュート 完成

  • レインボーブリッジ開通
    (東京都港区)

1995年
(平成7年)
  • ビープロムナード 完成、カーメリーゴーランド 導入

  • マイクロソフトが
    Windows95 日本語版発売

1998年
(平成10年)
  • アフリカ館 解体

 
2000年
(平成12年)
  • フロッグホッパー 導入

  • 「トイザらス」としまえん店完成

  • 都営大江戸線 全線開通

2001年
(平成13年)
  • スカイトレイン 導入

 
2002年
(平成14年)
  • ジャングルハウス 導入

 
2003年
(平成15年)
  • ミラーハウス 導入

  • 「豊島園 庭の湯」開業

  • 六本木ヒルズ完成

  • 2004年 ユナイテッド・シネマとしまえん開業

2005年
(平成17年)
  • ロッキンタグ 導入

 
2006年
(平成18年)
  • 開園80周年

  • WBC第1回大会 日本代表が世界一

  • トリノオリンピック フィギアスケート女子シングルの荒川静香が金メダルを獲得

2007年
(平成19年)
  • カルーセルエルドラド生誕100周年

  • ノーティックジェット 導入(プール場内)

  • アンパンマンハッピースカイ 導入

  • 原油価格100ドル突破

2008年
(平成20年)
  • 屋外アイススケートリンク(冬季) 開業

  • たばこ自動販売機購入時の成人識別専用カード「taspo」導入

2009年
(平成21年)
  • ミニサイクロン 導入

  • WBC第2回大会 日本代表が世界一2連覇

  • シアトルマリナーズのイチロー選手が連続200安打新記録達成

2010年
(平成22年)
  • 小惑星探査機「はやぶさ」が地球帰還

2011年
(平成23年)
  • 本格的なイルミネーション営業開始

  • 東日本大震災発生

  • FIFA 女子ワールドカップ 日本女子代表「なでしこジャパン」が初優勝

2012年
(平成24年)
  • スナッピー 導入

  • 東京スカイツリーが開業

  • 山中伸弥・京都大教授がノーベル生理学・医学賞を受賞

  • 西武鉄道 創立100周年

2013年
(平成25年)
  • バタフライダー 導入

  • 「豊島園 庭の湯」開業10周年

  • 富士山が世界文化遺産に登録

  • ヤンキースのイチロー選手が日米通産4,000安打達成

2014年
(平成26年)
  • 巨大エアスライダー「ハイドロポリス エア」 導入(夏季)

  • ミニイーグル 導入

  • 17年ぶりの増税で消費税率が5%から8%に

  • 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界文化遺産に登録

  • 青色LEDの発明で赤崎勇・名城大学教授、天野浩・名古屋大学教授、中村修二・米カリフォルニア大学教授がノーベル物理学賞を受賞

2015年
(平成27年)
  • 「サイクロン」開業50周年

  • 「流れるプール」開業50周年

  • 「豊島園 庭の湯」に『岩盤浴棟』がオープン

  • 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界遺産に登録

  • ニュートリノに質量を発見した梶田隆章・東京大学宇宙線研究所所長がノーベル物理学賞を受賞
    大村智・北里大学特別栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞

2016年
(平成28年)
  • 「ふわふわウォーターランド」導入(夏季)

  • 開園90周年

  • 「こどもの森」リニューアルオープン

  • 「超大型木製立体迷路 トリックメイズ」オープン

  • マイナンバー制度開始

  • 113番元素「ニホニウム(nihonium,元素記号:Nh)」命名

  • 国立西洋美術館 本館が世界文化遺産に登録

  • リオデジャネイロ オリンピック開催

  • 大隅良典氏がノーベル生理学・医学賞を受賞