教育
平成17年度~平成19年度 数学入門
「講義ノート」
「演習問題」
「グループ課題」
(教科書には、 中内 伸光「ろんりの練習帳」共立出版、遠山啓「無限と連続」岩波新書、を使用し、グループ課題は、各課題ごと10人のグループで取り組ませた。)
■論理的読解力養成教材
野矢茂樹「論理トレーニング(旧版)」産業図書
小テスト解答例と解説:第1章, 第1章その2, 第2章, 第2章その2, 第2章その3, 第3章, 第4章, 第5章, 第5章その2, 第5章その3, 第7章, 第7章その2, 第8章, 第8章その2, 第8章その3, 第9章, 第9章その2, 第10章, 第10章その2, 第10章その3 第11章, 第11章その2
平成26年度 微分積分学・同演習AB
問題集:日本数学教育学会 高専・大学部会 教材研究グループTAMS 編「ドリルと演習シ\ リーズ 微分積分」電気書院
講義ノートA:
その一,
その二,
その三,
その四,
その五,
その六,
その七,
その八,
その九,
その十,
その十一 講義ノートB:
その十二,
その十三,
その十四,
その十五,
その十六,
その十七,
その十八,
その十九,
その二十,
その二十一 平成30年度 担当科目
- 理系ディシプリン科目 社会と数理科学
春学期 水曜日 2時限目 基幹教育1年生対象
教科書:橋爪大三郎 著「はじめての構造主義」講談社現代新書
参考書:A.J.ハーン 著「解析入門 part1」丸善、 遠山 啓 著「無限と連続」岩波新書 青版 96、 野崎 昭弘 著「不完全性定理 数学的体系のあゆみ」ちくま学芸文庫
講義ノート:その一, その二, その三, その四, その五, その六, その七, その八, その九, その十, その十一, その十二, その十三, その十四
- 応用数理解析
前期 水曜日 4時限目 工学部建築学科3,4年製対象
教科書:佐野 茂、大野 成義「テクノロジーへの解析学 ―ベクトル解析・微分方程式・フーリエ解析とその応用」東京図書
講義ノート:その一, その二, その三, その四, その五
- 機能数理学概論I
前期 水曜日 2時限目 大学院数理学府MMAコース対象
- 数学Ⅲ
前期 金曜日 2時限目 理学部数学科2年生対象
教科書:橋爪大三郎 著「はじめての構造主義」講談社現代新書、 野崎 昭弘 著「不完全性定理 数学的体系のあゆみ」ちくま学芸文庫
- 理系ディシプリン科目 社会と数理科学
冬学期 火曜日 1時限目 基幹教育1年生対象
教科書:千葉県総合企画部統計課『入門産業連関表その見方・使い方』
橋爪大三郎 著「はじめての構造主義」講談社現代新書
参考書:遠山 啓 著「無限と連続」岩波新書 青版 96、 野崎 昭弘 著「不完全性定理 数学的体系のあゆみ」ちくま学芸文庫
- 複素関数論
後期 火曜日 2時限目 工学部機械航空学科2年生対象
教科書:未定
セミナー
- 4年生,M1セミナー
前期 木曜10時~ 於 ウエスト1号館7階D710セミナー室
-
3年生セミナー:未定
-
大学院生セミナー
前期 金曜13時30分~ 於 ウエスト1号館階C610セミナー室