【相談】実母から虐待を受けています。手をあげたり暴言を吐かれますが、普段は普通の親で 2019年06月21日 お母さんを責めるんじゃなくて、世の中の虐待の話をお母さんが普通の状態の時にしてみるとかってどうかなお母さんは、虐待をしていると思っていないかもしれない虐待の最中に、「お母さん私の事嫌いなの?」って言ってみるとかお母さんが普通の状態になるって事はさ子供のことを好きだとは思うんだよねもしかしたらそれで目が覚めるかもしれないし後は、質問者さんの年齢にもよるかな‥それは虐待なんだっていうのを、お母さんに理解させる事がスタートじゃないかな 「コメントのお返事」カテゴリの最新記事 【相談】私は虐待被害者で1年前に素敵な旦那様と結婚しました。私自身仕事はしてますがたまに病気やフラッシュバックのせいで動けなくなることや‥ 【相談】彼女がいて、昔、嫁さんと似たような親からの暴行などの過去があります。 【相談】小学校の時に10歳離れた兄に性的虐待をされていました。 ※追記の追記※【急遽!コメント返信】私が小学3年生だった時に、布団に入ってきて、性虐待をしようとした本家の叔父さんの葬式が明日あります。 【相談】子供のころからよくいじめやからかいの対象になります。それは大人になるまで続きました。 < 前の記事 コメント コメント一覧 (2) 1. Twitterから来たマンさん 2019年06月21日 13:09 そうそう それで「お前が悪い」って言ってくると思うから、ね……(2敗) 2. お母さん 2019年06月21日 13:40 精神疾患かもしれない。感情のコントロールが子供に対して出来ないのは不味い。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
それで「お前が悪い」って言ってくると思うから、ね……(2敗)