中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 6月の記事一覧 > 記事
2019年6月21日 紙面から
中日-西武 6回表2死一、三塁、福は代打栗山を空振り三振に仕留め、雄たけびを上げる=ナゴヤドームで(今泉慶太撮影)
2日間で21点を奪われた山賊打線を相手に最後までロースコアの接戦に持ち込んだ。その殊勲者が福だ。右打者を苦にしない仕事ぶりを見せた左腕は、悔しい敗戦の中でも手応えを口にした。
「結果を出さないとと思いながら投げていた。右も左も両方を抑えられると思ってもらえるなら良かった」
6回1死一、三塁で山井の後を受けた。両打ちの金子侑が右打席に入る。2球で追い込み、内外角に直球を見せると、最後は138キロの外角直球で空振り三振。代打の栗山はスライダーで連続三振に切って取り、無失点で切り抜けた。
続投した7回も安定していた。秋山、源田の左打者2人を打ち取り、右の外崎は内角低めへのスライダーで空振り三振。「いろいろと試行錯誤してきたけど、これでいけるんじゃないかなというのはある」と発見を明かした。
踏み出す右脚の位置を一塁側にずらした昨秋からの新フォーム。それをより生かすべく、5月中旬から打者が最も打ちづらそうにする左肘の位置を探してきた。7日の楽天戦(ナゴヤドーム)で失点すると、2日後の同戦では肘を下げた。
「上から投げると、上体が反って普通の左投手と変わらない。それなら肘を下げて角度を生かそうと」。阿波野投手コーチとも話しながらの取り組み。「秋山さんは明らかに嫌がっていた」。現時点での答えが出た。
ここまで13試合で防御率は1・69。被打率は左の2割6分7厘に対し、右は1割7厘と強みを発揮する。一方で12試合がリードされている場面での登板。成績には、勝ちも負けもホールドもついていない。
>>「ドラゴンズ情報」に登録して、もっと読む >>
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
06月21日10時35分現在
三浦翔平 三浦春馬と“ダブル三浦”で共演?
小松政夫 「ありがとうと言えるのがいい」生前葬に興味
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
7月27日~9月1日 アクトシティ浜松展示イベントホール
愛らしい動物たちが大集合!7月6日からパナソニック汐留美術館で開催
24組の振付家が作品を披露!7月13日・14日メルパルクホールで開催
10月14日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催。参加者募集中!
7月20日(土)日本プレスセンター10階ホールにて開催。参加者募集中
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
クイズに答えるだけでハワイ旅行や豪華賞品が当たる! 8月6日まで
豊橋競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします