いただいたコメント
今のPS4ソフトは開発側とユーザー側で求めてるソフトの方向性が違うのが
人気ない原因だと思ってます、
大人向けのソフトではなくコアユーザー向けのソフトを開発してるので、
現状維持はできても新規ユーザーの獲得は難しいと思ってます
サードはソフトを買ってるユーザー向けではなく、
ソフトを買っていないユーザー向けのソフトを開発しなければ
PS4の復調は難しいのではないでしょうか
この中の
PS4ソフトは開発側とユーザー側で求めてるソフトの方向性が違うのが人気ない原因
人気ないことはないのですが言いたいことは判ります。
用は「手軽にできるゲームがない」と、言いたいのではないでしょうか?
たしかにPS4の今のラインナップは「大作傾向」にあると思います。
こちらも頂いたコメント
CS機の衰退はPS2の頃から言われてるけど、大人のゲーム離れが原因で、
スマホの登場でゲーム機から卒業するのが十代半ばくらいまで下がっているのが、
ここ数年の落ち込みの大きな要因。
PSの没入感、高性能路線は間違ってなくて世界的に大ヒットしているけど、
面倒だったり、気軽さがなくて大人のゲーム離れを引き起こす要因になっているのも事実。
PS1,2の歴代ランキングに並んでいるのも大人向けのゲームというより
あくまで大人がやっても面白いもので、
しいて言えば、グランツーリスモ、みんゴル、ダビスタが大人向けだけど、
最近の大人向けゲームと呼ばれるものとは全然違います。全年齢ソフトですからね。
大人だから必ずしも高グラフィック、没入感、重厚さを求めているわけではなくて、
実際は大人の方が簡単にできるものを選びたくなる人が増えるのではと思います。
子供にウケるゲームはという話題でもそうですが、
大人にウケそうなゲームと、実際にウケるゲームの間には大きなズレがあるのだと思います。
アンチャーテッドよりパズドラ、プロスピよりもパワプロみたいな感じで。
スマホの登場でゲーム機から卒業するのが十代半ばくらいまで下がっているのが、
ここ数年の落ち込みの大きな要因。
PSの没入感、高性能路線は間違ってなくて世界的に大ヒットしているけど、
面倒だったり、気軽さがなくて大人のゲーム離れを引き起こす要因になっているのも事実。
PS1,2の歴代ランキングに並んでいるのも大人向けのゲームというより
あくまで大人がやっても面白いもので、
しいて言えば、グランツーリスモ、みんゴル、ダビスタが大人向けだけど、
最近の大人向けゲームと呼ばれるものとは全然違います。全年齢ソフトですからね。
大人だから必ずしも高グラフィック、没入感、重厚さを求めているわけではなくて、
実際は大人の方が簡単にできるものを選びたくなる人が増えるのではと思います。
子供にウケるゲームはという話題でもそうですが、
大人にウケそうなゲームと、実際にウケるゲームの間には大きなズレがあるのだと思います。
アンチャーテッドよりパズドラ、プロスピよりもパワプロみたいな感じで。
この回答が私的にもしっくりきますね~
実際ドラクエやモンハンでを買ったライトよりなユーザー様に
「私がオススメしたいゲーム」って
実はパッケージソフトではなくてインディーズだったりします。
インディーズって実はパッとやってサッと終れる軽めのゲームが多いんですよね。
私も何本か持ってますけど昔のファミコンやPSを彷彿させるようなw
だからこういったゲームをチョイスしてPS4に直接ダウンロードしてあげる
サービスで商売できないものか・・・・とも考えています。
もう一つ問題がありまして
コメント欄にあった。
平日は仕事でやる元気もありませんし
土日も家族や友人と出掛けたりしてると腰を据えてやれるのはGW盆正月の各10連休と
土日も家族や友人と出掛けたりしてると腰を据えてやれるのはGW盆正月の各10連休と
たまにある3連休ぐらい
年間10本20本やるような生活に戻るのは正直難しいところ
年間10本20本やるような生活に戻るのは正直難しいところ
じっくり腰をすえてゲームをする空間がない。
意外と思われるかもですがこれは深刻ですよ。
うちのお客さんのパパさんの話を聞いていても
「ゲーム時間は子供が寝てからなので30分~1時間出来ればいい方」
な意見はフツーに聞きます。
結局は遊ぶ環境を確保し辛いのだと思います。
ファミコン世代~PS世代って今まさにそういった年齢層に入っていますから。
だからドラクエやモンハンでPS4が売れてもその後の数字が見え辛い
逆にSWITCHでインディーズが売れているのはそういったニーズがあるからでしょう。PS4ユーザーはコア層が多いのは間違いありません。
それはサード大作ゲームや一部マルチタイトルの売れ方に大きく出ています。
最近は新規IPもフツーに10万本超えてきますしねw
でも、昔のようにみんゴルや野球ゲーム、サッカー等が50万本、100万本売れる時代になるには
このドラクエモンハンで獲得した層+PS2卒業組にもっともっとアピールしないとだけど・・・・
大半の方にスマホで十分!
って言われちゃうんですよねぇ・・・・
コメント
コメント一覧
Twitterから(笑)
>絶賛買取強化中のPS4 pro 1TB 7200BBバンバン来て
>ます!ここまで数が多いとメーカー箱になるんだな
>あ??いやあ、驚きです。
>現在買取価格:31000円/台
Switchを買いとった例の店でメーカー箱そのままで買取がきたそうですね!
メーカー? 問屋? 小売り? それとも現金化? 買取保証? 海外に転売で流れてるから?
本体の実売とソフトの売上が伴っていないのはこれが原因かな?