キウイ

@shogonxshogon

40代新宿区在住のセミリタイアに憧れるサラリーマン。趣味は旅行と断捨離、昼間に飲むお酒w 関心のあるツイートは歴史、世代論、投資、暗号通貨、セミリタイア、タバコ(嫌煙)、などなど。

東京
Joined July 2011

Tweets

You blocked @shogonxshogon

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @shogonxshogon

  1. Jun 15

    なつぞらアニメーション 神奈川県 なかやくるみさんの作品「食パンの挑戦」

    Undo
  2. 15 Dec 2018

    宇佐美典也の何が気持ち悪いかというと、常に「東大」と「官僚」でTwitter検索してるところ。。

    Undo
  3. 20 Oct 2018

    昨日せっかく美味しい禁煙の天ぷら屋を予約して行ったのに、加齢臭のすっごい爺さんが後ろに来て、それ以降食事が全然楽しめなかった(*_*) タバコ禁止は当たり前だが、これからの超高齢社会に向けて加齢臭を見える化して本人に気づかせる機械を、だれか開発してくれないだろうか。。

    Undo
  4. 23 Sep 2018

    相関関係と因果関係をごっちゃにしてる感じですよね。

    Undo
  5. 19 Sep 2018

    人混みで包丁振り回すことがベニハナと一緒とか言うって、やっぱ喫煙者は人間ではなく、「文書に規定されてなければ理解できない」殺人マシーンと同じですね。。。やっぱこれからも距離をおこう。

    Undo
  6. 17 Sep 2018

    あのぉ〜、パヨクがどうあがいてもこれ、どっちも自民党ですよ? どれだけあなたたち安倍さん嫌いなの?

    Undo
  7. 16 Sep 2018

    しかも赤ちゃんの頭上で??

    Undo
  8. 14 Sep 2018

    ゆとり教育の弊害?

    This Tweet is unavailable.
    Undo
  9. 11 Sep 2018

    Facebookってポリティカリーコレクトな投稿ばっかりになってつまんないよね。そろそろmixiみたいに衰退するのかな?

    Undo
  10. 11 Sep 2018

    こういうニュースを見るにつけて、男にとって女と関係を持つコストやリスクが上昇しているのを感じるよね。 そりゃ婚姻率も出生率も下がるよなと納得します。

    Undo
  11. 9 Sep 2018

    中途半端にわかってるつもり、対処したつもりの、今回の全道停電の真犯人なんだから、本当に責任を感じてほしい。

    Undo
  12. 8 Sep 2018

    今回の停電で分かったことは、原発が動いてても止まってても関係なく、批判する奴は常に何か文句をつける先を探してるんだなってこと。 で、自分がネットで愚痴を言えてるのも電気があるからという当たり前のことにも目を背けて、なんでもかんでも最後は「安倍がー」(笑)

    Undo
  13. 4 Sep 2018

    知り合いの得意料理に「ピーマンの気持ち」という料理があります。 ピーマンをニンニクと塩で炒めただけのものなんですが、その知り合いがある日冷蔵庫をのぞいたらピーマンが1個だけあって、「美味しく料理してね」と語りかけられたから、そう命名した料理だそうです(笑

    Undo
  14. 29 Aug 2018

    「タバコは健康に悪い」って話をするとすぐに「XXの方が健康にもっと悪い」っていうやつが出てくるんですよね。 健康云々の前に、単純に臭いから消えてくれって言ってるだけなんだけどな。。

    Undo
  15. 29 Aug 2018

    放射脳ってまだいてるんだね。。 絶滅したと思ってたわ。。

    Undo
  16. 28 Aug 2018

    そう、「彼の本質」みたいなこと言う人いてるけど、そんなの誰も知らない。たぶん彼自身も。 僕たちが常に議論の対象にしているのは彼の芸風がどう見えているのか。で、彼の芸風は明らかに時代にマッチしなくなっている。不愉快さしか生み出していなから、「そういう時代になった」でしかない。

    Undo
  17. 26 Aug 2018

    一部のMっ気のある後輩の中には感謝してたりするやつもいてたりするので、そういうのが「パワハラっぽいけど実は恩情派」みたいな言い逃れをさせてしまうのですが、明らかにとんねるずの芸風はパワハラであって、見ていて不愉快ですもん。

    Undo
  18. 26 Aug 2018

    ここで紹介されている記事はホントに正鵠を得ていると思います。よくぞ文章化してくれたという感じで、腑に落ちました。 私も夕やけニャンニャンの頃から彼らの部活的パワハラ感が嫌いだったので、ようやく生きやすい時代になったと思います。

    Undo
  19. 26 Aug 2018

    私だったら、いいですよとは言わない。「私が店出てから吸ってもらえますか?」っていうと思う。 でも、大人しくその通りにする人なんてそもそも「吸っていいか」なんて聞いてこない。というか、そんな気遣いの人はそもそもタバコ吸わない。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.