プロバイダ一覧

<「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(So-net)」のプロバイダサービスにおける運営会社の変更について>

「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(So-net)」のプロバイダサービス(So-net forドコモ光)が、2019年7月1日(月曜)付でソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社から株式会社NTTぷららへ事業譲渡され、運営会社が変更となります。上記に伴い、2019年6月30日(日曜)をもって「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(So-net)」のプロバイダサービスの新規申込み受付を終了いたします。

また、現在、「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(So-net)」をご利用中のお客さまは、2019年7月1日(月曜)以降、「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(plala(Sコース))」へプロバイダ表示名称が変更となります。

詳しくは、ドコモからのお知らせ「「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(So-net)」のプロバイダサービスにおける運営会社の変更について」をご確認ください。

ドコモ光は25のプロバイダに対応。好みに合わせてプロバイダが選べます。
各プロバイダのサポートやセキュリティサービスも充実。あんしんしてドコモ光をご利用になれます!

下記プロバイダはプロバイダがセットになったプランに対応しています。(2019年6月3日現在)
プロバイダによっては、法人名義でご契約いただけない場合がございます。詳細はご注意事項をご確認ください。

タイプA

ドコモnet
plala別ウインドウが開きます
GMOとくとくBB別ウインドウが開きます
@nifty別ウインドウが開きます
DTI別ウインドウが開きます
BIGLOBE別ウインドウが開きます
ANDLINE別ウインドウが開きます
So-net別ウインドウが開きます

2019年6月30日をもって新規受付終了予定

Tigers-net.com別ウインドウが開きます
エディオンネット別ウインドウが開きます
BB.excite
hi-ho別ウインドウが開きます
スピーディア インターネットサービス別ウインドウが開きます
IC-NET別ウインドウが開きます
シナプス別ウインドウが開きます
楽天ブロードバンド別ウインドウが開きます
ネスク
TikiTikiインターネット別ウインドウが開きます
01光コアラ別ウインドウが開きます
  • 2019年3月31日(日曜)をもって「ドコモ光」プロバイダセットプラン「タイプA(U-Pa!)」はサービス提供を終了いたしました。

タイプB

OCN別ウインドウが開きます
@T COM別ウインドウが開きます
TNC
AsahiNet別ウインドウが開きます
WAKWAK別ウインドウが開きます
@ちゃんぷるネット別ウインドウが開きます

PDFドコモ光 対応プロバイダ一覧
(PDF形式:1,380KB)

IPv6インターネット接続機能について

ご注意事項

  • 「ドコモ光」には、提携プロバイダ(複数社のなかからお客さまが選択)が提供するインターネット接続サービスをセットで提供するプランがあります(以降、「プロバイダがセットになったプラン」といいます)。「プロバイダがセットになったプラン」以外のプラン(以降、「単独プラン」といいます)をご契約の場合、インターネットのご利用には「ドコモ光」の契約に加え、「ドコモ光」に対応したプロバイダとの契約が必要です(別途月額利用料などがかかります)。
  • ご利用いただけるプロバイダ基本サービスは、提携プロバイダの契約約款などにもとづき提携プロバイダより直接お客さまに提供されます。
  • 提携プロバイダがお客さまの契約申込みを承諾しなかった場合は、お客さまによるプロバイダ変更、単独プランへの変更または「ドコモ光」の取消の手続きが必要となります。
  • 提携プロバイダの基本サービス以外のサービス(以下「オプションサービス」といいます)のご利用を希望される場合は、各プロバイダにお問い合わせください。
  • 「プロバイダがセットになったプラン」をご契約の場合、当社へプロバイダ基本サービス料金をお支払いただいた場合でも、提携プロバイダへのオプションサービス料金の支払遅延などにより、プロバイダサービスが利用停止または解約となる場合があります。
  • お客さまがすでにご契約中のプロバイダを提携プロバイダとして指定した場合、提携プロバイダによってはプロバイダ契約のプラン変更として取り扱われ、違約金などを請求される場合があります。

  • Get Adobe Acrobat Reader

    PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
    別ウインドウが開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。

このページのトップへ