またまたドラクエ10で事件発生(令和3度目)

またドラクエ10が事件の原因だった…

「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前(産経新聞) - Yahoo!ニュース
大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・す - Yahoo!ニュース(産経新聞)

捜査関係者らによると、飯森容疑者は26年11月12日夕、警視庁品川署を1人で訪問。「ドラゴンクエストのゲームをやめたら心臓から声が聞こえて困っている。昔住んでいた吹田市の人たちの声です」「友達や小学校の先生、自衛隊にいたことがあるがその時の同僚の声などが聞こえる」「心臓の中を確認してもらうことはできますか?」などと話した。

 

【まとめ】
2014年11月、ドラクエ10引退をきっかけに精神病を悪化させ、本人が警察に相談。
(その後もドラクエ10をやめたままなのか、再開していたかなどは不明)
(障害者手帳を入手した時期も不明)

 

公認ブロガーの元妻が刃物de警察沙汰を起こしてから、ステラ事件からの、拳銃強奪って…。

 

有識者は今回の事件も予言していた…

地上波がドラクエ10の特集だらけ!
新規が増えるかも?

「あくまで私の意見ですけど、これからもどんどん事件は増えると思う。もっとヤバい人をたくさん知っています。」

「ゲームは悪くないけど、ゲームが悪い人に居場所を与えてしまっている現実はある。その居場所が壊れちゃったときに、こういう事件が起きちゃうのかなと思いますね。ええ。」

 

「ゲームが居場所」になっている状態はかなり危険。
プレイ時間が長ければ長いほど、導火線に火がついたときの爆発力が増す。

 

 

ネトゲは麻薬という常識を理解するべき

たぶん今回もプレイヤー側からは「ネトゲは悪くない!思い出をありがとう!」みたいなポエムが飛び交うんでしょうけど。

ドラクエ10に限らずMMO RPGというのは世間では麻薬と同じ扱いであると、そこはきちんと理解しとかないとあかんと思います。

ゲーマー同士の会話でも「MMO RPGをやっている」と言うとドン引きされることは多々あります。

 

当たり前のように5000時間とか10000時間とかプレイして、平日真っ昼間に意味不明なポエムを書いてちゃあかんということですね。

少なくとも、この超短期間に日本列島を激震させるような大事件が連発している事実を受け止めて、自分自身も世間から見たら異常じゃないかという自己分析はした方がいいと思います。

 

 

自分自身もそうなんですが、ネトゲをなにか1つやる度に、最後は必ずこうなるんですよ。

特にPSO2とドラクエ10はプレイ時間が記録されるから、後悔の度合いが半端なかったですね…。

 

別にゲームをやること自体はかまわないと思うんですが、それが消費した時間に見合った遊び方かどうかという部分を考えたとき、違うやり方があったんじゃないかというのはよく反省します。

 

今回の容疑者が警察に相談行った頃(2014年11月)、ちょうど自分はドラクエ10を始めたわけですが。

そこから1年半ぐらいはぶっ続けでドラクエ10の活動をしてたけれども、2016年春に一度やめたとき、動画のこととか何1つ学習できていなくて絶望したのを覚えています。

要するに「オレは動画をやっているんだ!」という言い訳をしながら、ただ遊んでいただけだった。

 

 

ここまで読んで、なおかつ更生したいという強い意志がある人は…!!

7月7日にZen2を買いましょう。

とりあえず3800Xか3900Xのどちらかにして、人生をやり直そう!!

 

ぼくは2年前、AMD教に入信して悟りを開きましたよ。