2019-06-18

2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)

年金だけでは足りない、2000万必要から大変だって話にピンと来ない。

そんなに使わないし、2000万くらい60歳までに普通に貯まるでしょ。

俺は高卒地方工場勤務年収430万くらいの32歳独身一人暮らし

もう貯金通帳数字1000万を超えている。財形貯蓄と従業員持株会をあわせたら2000万近く。

ちなみに株は会社の補助と値上がりで300万くらい上乗せされている。

車はコンパクトカーだが新車で買う、年に1~2回は飛行機新幹線に乗って旅行にも行く。

月の生活費家賃入れて12万くらいだが別に節約している意識は無い。

少し変わったところと言えば、大家さんが農家なので休日のヒマな時に手伝って米や野菜をもらっているくらい。

節約出来ているとしても月に1万くらいなので貯金に与えるインパクトはさほど大きくない。(むしろ月に2~3回半日駆り出されて最低時給割っている予感)

結婚して専業主婦を抱えているとか、子供が2~3人居て習い事お受験やらせているなら大変なのはわかる。

でも独身共働きなら2000万くらい余裕じゃね?

公務員正社員の友人に聞いたところでは独身だと俺と似たようなペース、既婚共働きでもほぼ同じ。

子持ちの場合大学学費やこれからかかる費用を積立してて、それらを除けば俺の半分くらいのペース。

非正規には聞けなかった。

老後に2000万必要で大変、とても出来ないと言ってる人はみんな非正規とか専業主婦持ちなのか?

または子供私立に入れてお受験モード

またはものすごい浪費家?

俺にはよくわからん

普通に働いて普通に生活したら30代で2000万くらい超えるでしょ。


ここから追記

駐車場付き1LDK家賃31000円

ここに住む前は会社の寮だった。

隣に入居した新人ベランダタバコ吸う奴だったので退去したわ。

両親は共に公務員遺産生命保険も有って、明らかに俺より金もってる。たぶん1億に近いくらい。

ボケたり病気になったら老人ホームに放り込めと常々自分で言ってるからそうするつもり。

休日に揃ってキャンプやってる元気中年なのでまだ先の話だろう。

子供が生まれたら1000~2000万かかるのは知っているが、大学卒業前提で22年の猶予がある。共働きなら余裕だろう。

俺は家事がそこらの20代女よりできるから共働きでも何も問題無い。休日に姉貴や親戚の家で子守しながら料理作れるレベルだ。

そもそもウチの地方大卒給料ガツンと上がる仕事が無いか高卒で十分だと思っている。

国立大学余裕な出来の良い子ならいかせてやるが、私立バカ大学に行きたいと言い出したら自分奨学金借りてどうぞと言う。

俺が独身理由専業主婦が嫌いだから。同程度稼ぐ女がいい。

そんな事言うと結婚出来ないぞと親戚から言われているが両親は理解してくれているので構わない。

姉貴が子供3人作ってるから家系が絶える事も無い。

俺の年収地方にしては多いという指摘が有るが、多かったとしてもお前たち生活費12万以下に抑えてるの?

家賃3万のところに住んでる?

稼ぎも無いのに無駄遣いしながら俺の年収が多いと呪われてもなぁ。

俺は今から年収が半分になったとしても、60歳までに2000万は普通に貯まるよ。

絞るつもりなら車を原付きにして雨の日は親の軽トラでも借りれば月10万以下行けると思うが、皆さんはどう?

休日草刈りもしたら年収がもう数十万伸びる余地も有る。

社会人なら毎月3万は絶対貯金しろ、持株会や財形は得だから目一杯いけという親の教えを守っているだけだが、怒っている皆さんは教育してもらえなかったの?


ちょっとよくわからない人が発生しているが「俺はお前より金を貯められないけど、お前より賢い(要約)」って主張している人は何?

俺より金が無い人は、俺よりバカから金がたまらないのではないのか?

お金を使う計画性が無い、仕事を選ぶ知性も無い、友人知人とコミュ取って何かを調達する事も出来ない。ナイナイ尽くしじゃないの?

子供が居るからまらないと言われても、お前結婚してて二馬力だよね?としか思わない。

離婚した?それはお前が無計画なだけじゃん。

病気などの個別案件は知らない。俺は週7で働いても平気で大病した事が無いか病人気持ちわからん。我が地方褒め言葉は「働き者」だ。

別に病人障害者に同じ事しろとも思ってないし。病人障害者は国を頼って生きればいいと思うよ。お大事にね。


うちの親や近所の地主さん大家さんは金持ってるから非常に余裕がある。

逆に金の無い奴は他人の話を聞いてすぐに怒る。

この経験から推測するに、キレている人達は金が無くて生活に余裕が無いのだろう。

気の毒な人に一般人生活と貯蓄を知らせてしまってごめんな。キミはキミの精一杯を生きるといいよ。応援してる。

でもキレてる暇があるなら自分人生考えた方がいいよ。

  • anond:20190618092225

    絶対ホッテントリに入りませんように

  • anond:20190618092225

    ブコメで吠えてるのは年収300万円以下のワープアがボリュームゾーンやねんで

    • anond:20190618092435

      今の世の中ワープアばっかり

    • anond:20190618092435

      年収はこれまでのMAXでギリギリ300万だが30歳のときには貯金1000万は超えていた それから5年の無職を間に挟んでまた年収300万で10年働いて45歳の今は1800万ある つまりロスジェネだが、株で...

  • anond:20190618092225

    新卒から会社員になって、賞与と残業代が出て、心身ともに健康で体力もあれば30代前半独身で500~800万くらいまでは行けそうな気がする ブラックで体壊して有休も使い切れずに無職に...

    • anond:20190618094000

      独身貴族で特に金のかかる趣味もなければ、風俗やキャバにでもハマらん限り2000は余裕だけど、子供がいたらほっといて勝手に育つのに餌を与えるだけとかは別として基本は無理よなー...

      • anond:20190618094315

        だよねえ 願わくば子供にも将来苦労してほしくないからそれなりの環境を与えたいし 習い事でも学校でもなるべく子供の希望に沿いたい 未婚も既婚も一番大事なのは健康と体力と...

  • anond:20190618092225

    モデルケースが1つしか提示されてないのが問題なのだろうと思う

  • anond:20190618092225

    定職について地に足ついた生活してるのに32で独身というのは普通じゃないって世界だから

    • anond:20190618111408

      お前の世界狭いな

      • anond:20190618111425

        元増田みたいな条件なら7割くらいは結婚してるんじゃないの

        • anond:20190618115914

          いやー9割は20代のうちに結婚してる案件だと思う。増田は高卒みたいだしなおさら。 地方都市だとそれなりの待遇のメーカー正社員って相当なアドバンテージだし、独身でいつづける風...

  • anond:20190618092225

    年収430万はわりと勝ち組なんだぜ。 その事実に気づこうよ。もっと自覚的になろうよ。 君は人生というレースに勝ったんだ。

  • anond:20190618092225

    人生に性欲は不要。はっきりわかんだね

  • anond:20190618092225

    典型的な小町釣り笑

  • anond:20190618092225

    生活費が家賃入れて12万ってすげーな わい35歳、家賃入れて生活費月45万 別世界だ

  • anond:20190618092225

    高卒地方工場勤務らしい視野の狭さ。

  • anond:20190618092225

    そんなに使わないし だったら使う事情がある家は貯まらないってわかるだろ。 馬鹿なのか。

  • anond:20190618092225

    都会は家賃が高いからね

  • anond:20190618092225

    年齢×100万が貯金額の目安、とよく言われるけど それで20過ぎから定年まで働けば4000万貯まる計算だけどな それくらいも貯められない人が私立お受験を考える方がおかしいし、 妻専業...

  • anond:20190618092225

    厳しいって騒がれてるのは年収200万レベル(手取り15万くらい)の人が世の中にいっぱいいるからで…。 そしたら月の出費10万以下に抑えてもたいして貯金出来ないよね~ 無趣味、ジリ...

    • anond:20190618130427

      そんな奴がはてなで油売って偉そうにブコメしてんの? 資格のひとつも取ったらどうだ

      • anond:20190618132121

        だって薄給ワープアのくせに身の丈以上に出費してるから貯金出来ないんでしょって認識の人じゃ~ん。 言わせてよ~

    • anond:20190618130427

      月26.3万使う世帯だと年金だけじゃ2000万足りないって話だからな なんで今手取り15万のやつらが老後になって生活水準がジャンプアップするんだよ

      • anond:20190618171235

        老後は仕事してた時間が完全なフリー時間になり、パチンコ屋いって金溶かしてそう。

  • anond:20190618092225

    モデルケースって厚生年金+国民年金で退職金ももらえてるかなり勝ち組だけど、国民年金しか払ってない退職金ないやつだと2000万じゃ全然足りないと思うんだがどうすんだろ

    • anond:20190618130608

      国民年金しか払ってない退職金ないやつ そんな奴は寿命も短いから計算合うんちゃう

  • anond:20190618092225

    社会人なら毎月3万は絶対に貯金しろ、持株会や財形は得だから目一杯いけという親の教えを守っているだけだが、怒っている皆さんは教育してもらえなかったの? これが文化資本っ...

  • anond:20190618092225

    駐車場付き1LDK家賃31000円 都内だと4畳半1Kにも住めないんじゃが?

  • anond:20190618092225

    なんで結婚して子供ありって前提の話に 独身でマウントしてんのw ガイジじゃんw

  • anond:20190618092225

    一理ある。 金がないなら身の丈にあった生活すりゃいいのに、他人と比較してしまうんだろうか。 今は金がなくても服も娯楽も楽しめるいい時代なのに... 今は3年で2000万位貯ま...

  • anond:20190618092225

    月3万円を42年間、年利3%で回せば3000万円くらいいくね。 まあ、平均的な生活をするのに必要なのが2000万円なので、平均未満の暮らしならそこまで必要は無いという考えもある。

    • anond:20190618134129

      老後に夫婦二人で月25万くらい使えるくらいじゃないとまぁ快適な生活は送れんよという話だから2000万とか3000万はどうでもいいんだよ どの年金もその満足な生活の水準に達していないこ...

      • anond:20190618134856

        > どの年金もその満足な生活の水準に達していないことが大半なのに、 年金なんてのは満足な生活を送るには不十分なものなので、貧乏人は麦を食うしか無いの。 > 老後の安心のた...

  • anond:20190618092225

    まず年収が100万くらい多い、勤続14年分の1,400万引く→500万円 持ち株300万も引こうか→200万円 地方高卒はこんなもん。 圧倒的勝ち組なのに普通ぶってはいけない。 趣味ないちお金かか...

  • anond:20190618092225

    自分でも稼いでいる方だとは思うけどそりゃ独身だったらぶっちゃけ余裕。 年間300万くらいは貯蓄と投資に回してるけど去年子供が生まれてからはやっぱり不安だ。 何をするにも金がか...

    • anond:20190618140712

      遺伝子がまともなら金なんかかからないだろう

      • anond:20190618140749

        遺伝子がまともで普通の人生を歩むなら子供2人大学に行くだけでも 500万かかるんだけどそれもわからんならお前の遺伝子はまともではない。

        • anond:20190618142144

          内訳は?

          • anond:20190618142221

            入学金28万2,000円 授業料53万5,800円*4年分 1人あたり242万5000円だから2人だと500万だろ。 ちなみに国立大学でこれだから。今後無償化の可能性はあるけど。

  • anond:20190618092225

    ブクマカたちは自分の貯金額書いてないけど、批判してる人も半分は1000万軽く貯めてると思うけどな うちも子ありフルタイム共働き東京住みだけど貯まってる

    • anond:20190618141104

      いやーはてなーってガチワープア多いんじゃ?

    • anond:20190618141104

      自分さえ良ければいいのか。 貧困層への目配りが足りない。

    • anond:20190618141104

      これな。 特に理由はないけど30歳までに1000万貯めるって意気込んでちゃんと貯めた。 でも8桁になったら目標なくなって割と旅行とかするようになってその後は鈍化してる。

  • anond:20190618092225

    高卒地方工場勤務でいばられてもね(笑)

    • anond:20190618142444

      中卒SOHOマンでも2000万貯まるみたいな話の方がインパクトあったのにって事?

      • anond:20190618143241

        そうそう。この人は自分が一番金を貯めやすい人生を選んでいることが分かっていない。 中卒のハングリーさもなく大学で触れる学問も知らないので、金をかけて何かを学ぶ意義を見出...

        • anond:20190618171015

          > 自分に対して投資しない その投資とやらをした結果、馬鹿にしてる相手よりはるかに金がたまらないんだからお笑いだな それは投資じゃなくて浪費でしたね

  • anond:20190618092225

    だからひとりでかってにしねばいい

  • 別に2000万円も貯めなくてよくない?

    https://anond.hatelabo.jp/20190618092225 貯金せずに面白おかしく遊んで暮らして、 働けなくなったら生活保護に頼るなり孤独死するなり好きにする方がQoL高くならない?

    • anond:20190618144247

      なるー。 医療保険だけはいってるけど貯金とかないわ。

    • anond:20190618144247

      貯めなくても良くない?は同意だけど、死ぬまで働けるように健康は維持していきたいな。

    • anond:20190618144247

      なんでも物事は最初と最後が大事。 楽しくハッピーに美味しいご飯を友だちと食べても、お会計の前に腹パン食らって水攻めされたらその一日の楽しかった記憶なんてなくなる。 惨めに...

    • anond:20190618144247

      老後資金ばっちり貯めてあっても体が自由に動くかといったら怪しいもんなぁ

    • anond:20190618144247

      安楽死を選択できる世の中にしてほしいよな。 できないから絶対に死刑になる数、人を殺して 「自分は死刑を希望する」とか言うことになる 遊ぶだけ遊んで、生活できなくなったら安...

  • anond:20190618092225

    他人を思いやれないクズな厚切り増田 独身なのも納得のクズメンタル

  • anond:20190618092225

    甘い。かるかん饅頭より甘い。 家を買う、結婚して子供が産まれるとか。病気になるとか。あるいは、会社をクビになる、会社が倒産する。無職になる、うつ病になって働けなくなる...

  • anond:20190618092225

    うん、やっぱりいい年して貯金を自慢にするだけじゃなく、あまつさえ他人を馬鹿にする独身なんてろくなもんじゃないね 世間一般の認識は正しかったんだね

  • anond:20190618092225

    そもそも2000万のソースが二人暮らしなんだが ちゃんと文章読めるか? ていうか家庭も顧みず32歳まで独身で働いて年収400万台って死にたくならないか?

    • anond:20190618152651

      死にたいくらい孤独だから、金が無い代わりに相手がいるやつに必死にマウントとってんじゃね?

    • anond:20190618152651

      日本の平均初婚年齢31.1歳やぞ 何時代からタイムスリップしてきたんや

      • anond:20190618153120

        つまり31を過ぎる頃には貧乏でも家族作って楽しく暮らしてるか 一財産築くために身を粉にして働いてるか 死にたくなっているかのどれかってことだ 元増田は三つ目のようだな

  • anond:20190618092225

    俺は40歳で年収1200万前後で現金と株合わせて7000万くらいだけど 周りの同級生は平均300万いかないくらいだし、少し下になると200万割ってる奴らもいる そんな奴らは「貯蓄がない」って...

  • anond:20190618092225

    アホにブクマする人優しいな。何も学ぶ所ないんだから無視すればいいのに。

    • anond:20190618160145

      学ぶところはあるぞ、俺も昨日「女性差別なんてない」って意固地になってるやつがどういう発想からそう考えているのか、生きている人間からリアルタイムでちゃんと聞き出せた。 面...

      • anond:20190618160459

        どういう発想からだと理解したの?

        • anond:20190618160656

          彼の頭の中では「性役割」ってものが「存在していて」「それが絶対のもの」って発想だったよ。 なるほど、神から与えられたってやつですね? 的な事返したら「勝手に宗教いれてんじ...

          • anond:20190618162029

            君が相手の言ったことをほぼ理解していないことだけは確かに分かった

            • anond:20190618162202

              ほんと?世の中には知らないことがまだまだいっぱいで嬉しいなー もっと引き出し増えるよう、今日も明日も頑張って生きるよ!ありがとうな!

              • anond:20190618162535

                あんな歪曲した捉え方しかできないなら何言われても無駄だろう 君の引き出しが増えることはない

              • anond:20190618162535

                正しい理解ができて成長したな!また明日!

                • anond:20190618162828

                  正しい理解とは。少なくともアレではないな

                  • anond:20190618162911

                    へー 聞いてないけどね

                    • anond:20190618163413

                      聞いてないのにどうした正しい解釈ができるんだろうね? 実際元増田も曲解に次ぐ曲解で原型とどめてないありさまだったし

          • anond:20190618162029

            自分崇拝を行ってるだけだから宗教的とは言えるかもね

            • anond:20190618162414

              あー!なるほどなるほど、確かに教祖とか向いてると思う! だってさ、新興の宗教家って社会からすげーバカにされたり、なじられたりするじゃん? それでも自分の考えを曲げない強...

              • anond:20190618162906

                きっと信者にセックス奴隷という性役割をあてがったりするんだろうなー そういうの好きそうだもんなぁ

                • anond:20190618163518

                  明文化してくれるなら助かるんだけどな。 「性役割」ってだけ書かれても正直ぼんやりしてるから、もうちょい明確化して欲しいのは確かなんだよね その中に「性奴隷」ってのが入る...

                  • anond:20190618163920

                    明確に書かれてたことも読んでない、わかる気がなかったのがまるわかりですね

                    • anond:20190618164245

                      それは明文化とは言わないぞ。成文法にしてくれるに言い直そうか? まあ、せめて箇条書きにしてくれるレベルで頼むわ

      • anond:20190618160459

        そうなんだ。で、上のアホからは何か学べた?

      • anond:20190618160459

        そいつ、ずっと増田にいるぞ

        • anond:20190618161335

          俺おとといから増田始めたんだけど、ずっと不思議だったんだよね、あーいう人ってどんな考えなのか。 あの人対話が可能なレベルだったから超楽しかったよ みさえじゃなくて、なんだ...

  • anond:20190618092225

    年に1~2回飛行機や新幹線に乗って旅行に行く程度の無味乾燥な人生であれば、並の収入でも金は貯まるってだけの話

  • anond:20190618092225

    田舎っぺは金持ちでいいな。

  • anond:20190618092225

    独身は老後に2000万もいらないんやで 「夫婦世帯」で2000万という試算だから

  • anond:20190618092225

    年収400万の女と結婚するのそんなに難しい?

  • anond:20190618092225

    俺は生活費月7万だけど、1000万もたまりそうにないよ。

  • anond:20190618092225

    長野県か三重県かな

  • anond:20190618092225

    お前がそうやって安く過ごせるのは、国内外の貧困層のおかげやで。

  • anond:20190618092225

    都内住み 40代 家買ったら金残らない 周囲のお祝い事でどんどん金出る

  • anond:20190618092225

    地方で32歳で430万は勝ち組だからなあ 32で平均300万いかない地方もざらにあるのが現代日本だぞ https://www.nenshuu.net/generation/gene/generation_pages.php?generation=30

  • anond:20190618092225

    正直、トラバ主は堅実で偉い。 自分のも晒しとく。 36歳・既婚結婚2年目・子ども一人(1歳) 共働き・新宿区・2LDK・家賃20万円 預金1000万・株投資信託が250万・年金とか小規模企業共済...

  • 老後までに2000万円貯める場合の給料内訳

    ネタにマジレスしてみる。 大卒浪人なし、定年60歳としよう。 社会人は38年間ある。 60歳までに2000万円貯めるには、1年で52.6万円(切り上げ53万とする) 1か月平均4.4万円の貯金が必要だ...

    • anond:20190618195800

      340は転職したほうがいいんじゃない?業種は何よ?

      • anond:20190618195951

        IT土方だよ。転職したよ。 でも新卒のときは結構どこもこんなもんだったと思うな。

    • anond:20190618195800

      退職金は?

    • anond:20190618195800

      思うんだが、みんな海外に脱出がどうとか言ってないで、地方に脱出しとけばよくない? これみる限り東京結構大変じゃん。 少なくとも海外と違って、日本食食えるし、日本語通じるし...

  • anond:20190618092225

    追記から余裕のなさが見え見えで草。やっぱ、高卒地方工場勤務くんの発狂は......最高やな!

    • anond:20190618203611

      同意。最高。何も知らなければ彼はどれだけ幸せだったのかと思う。

    • anond:20190618203611

      何か怒っちゃったっぽいな 自慢しようとしたらボロカス言われたから

  • anond:20190618092225

    予想通りの内容と反応で草。 釣りでも本気でも同じ事だけど、はてなの病理ここに極まれり、だと思う。 識字率は高くても高等遊民の手慰みが文学を読者から引き離したように、著名な...

  • anond:20190618092225

    「そんなに難しいの?」 「俺よりできてない奴はバカ」   この主張矛盾してね? なんか、田舎のマイルドヤンキーくさい

  • anond:20190618092225

    俺もだいたい同じような条件で、かつ実家暮らしだからめっちゃお金貯まるし石投げたりはできない。 地方の工場ってどんな工場だろう。FAが一通り済んでて増田に設計開発とか生産技...

  • anond:20190618092225

    だから結婚できないんだろうな感

  • anond:20190618092225

    貯蓄だけが取り柄の薄馬鹿か。悲しいね。

  • anond:20190618092225

    自分のこと賢いと思ってるバカほど哀れな存在はないね これ以上追記すると墓穴掘るだけだから、やめた方がいいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん