ここから本文です

回答受付終了まであと6日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

夫婦 家事分担について質問です。

アバター

ID非公開さん

2019/6/1717:51:44

夫婦 家事分担について質問です。

私は大学生ですが、ある授業で海外では夫は家事の半分 もしくはそれ以上を負担しなければならない法律 また企業からの決まり事があると聞いたのですが
どう考えても納得がいきません。

これが共働きで収入が同じだと言うのなら分かるのですが、日本でいえば専業主婦 または週2~3日のバイト程度の収入で男性に家事の半分以上を負担しろと言うのはどう考えても平等ではないと思います。


古臭いかも知れませんが 得意不得意も関係し女性より男性の方が収入が高いのも事実ですし 男は外で働き 女は家で働くのが最も円満の秘訣と思います。

今の日本の女性は海外に便乗して楽をしようとし過ぎだと思います。海外の男性が家事を半分も負担できるのは国や企業が協力的なルールを敷いて 早期帰宅 週休や働く時間を定めているから出来るのであって

いくら働き方改革と言っても海外に比べればまだまだ劣る日本に海外の男性と同じ量 家事もやれと言うのはあんまりでは?

私の友人夫婦にはヤバい夫婦がいます。

妻である女性が家事をまったくやらないのです。
勿論 仕事もしてません。

彼女は精神的病気を言い訳に家事を全て夫と子供達に押し付けているのです。

精神的病気と言ってもしょっちゅう華やかな所に出かけインスタやらなんやらやってる 所謂"辛いことはやりたくない病"

最近 料理もまともに出来ない女性も増えてますが、本当にこんなのが男女平等なのでしょうか?

そりゃ、勿論 空いた手間に少し手伝う位なら勿論やりますが、最近 男女平等を都合よく使う女性の方が増えたと思います。
また男性は男性で女性に気に入られたい 嫌われたくないと言う下心から何も言えない と言う情けない男性も増えたと思います。

女性「仕事しろ もっと稼げ 子育てしろ ついでに家事も半分手伝え 男女平等なんだから」

逆に言えば女性は男性の仕事を手伝うのか?
言わずもがな 手伝えません。

唯一 手伝える手段があるとしたならば それは仕事おわり 働いて帰って来た夫に疲れを癒して貰う

とどのつまり家事ですよね

専業主婦で夫に働け 家事もやれ と言っている方は 一体 家でなにをやっているのでしょうか?


最近 名ばかりの専業主婦が増えすぎ 男性の弱体化が進んでいると思います。
それとも僕が遅れているんでしょうか?
男女共に意見お願い致します。

閲覧数:
90
回答数:
11

違反報告

回答

1〜5件/11件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

ngk********さん

2019/6/1815:08:36

私はデキ婚で子供が5ヶ月から派遣でフルタイムで働きに出ました。

それでも元旦那は手伝ってくれる事は少なかったです。

現在は家電も沢山あり、専業主婦は暇でしたので良かったですが、体力的に辛かったです。

専業主婦の権利がここまで、高いなら働きながら子育てしている女性はどうなの!です。
確かに初めて子供を産んだばかりなら、
仕方ないかもですがね。

海外では日本企業と違います。それに影響されてすぎの奥様が多いかもしれません。
残業も多いし、ブラックだらけの中で
サラリーマンは安月給で家族のために働いてます。

私は互いに働き、互いに子育てささえ合えない夫婦は駄目だと思います。

元旦那は女性が子供が5ヶ月から働くのは普通と思い、家事は女性がやるものと考えてました。そんなんだから、上手くいかなかっです。

家電がある家なら、貴女の考えに賛成です。
ステキな相手を見つけて、幸せになってくたさいね。

nov********さん

2019/6/1814:35:07

結婚してないから
そんな夢物語を考えてるんですよ

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

投稿内容に関する注意

yah********さん

2019/6/1814:11:37

男尊女卑の「男は稼ぐ」と男女平等の「男も家事をする」という女性にとって都合の良い考えだけを抜粋してくっつける女は単にクズで乞食なだけです。
質問者さんが遅れてるわけではありません。

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

投稿内容に関する注意

shi********さん

2019/6/1811:27:53

団塊やバブルの男が、女を甘やかしてきたからな。
それが原因。

結果は女が調子に乗る。
団塊の負の遺産は、借金だけでなく女の増長まで招いた。

質問とは関係ないが、団塊は早く4ね。

mou********さん

2019/6/1800:50:57

質問者さんはガッツリ稼ぎ、(家事育児を丸投げするために)奥さんには専業主婦をしてもらいたいとw

専業希望の女性にモテモテな未来が待ってるかも♡

  • アバター

    質問者

    ID非公開さん

    2019/6/1809:42:37

    専業主婦は会社員と違いママ友とお茶する時間も昼ドラ見る時間も昼寝する時間すらあるなんて羨ましいですねw

    我々サラリーマンにはお昼寝の時間なんてありませんw

    そんな怠惰な昼を過ごして9~17時で働いて帰ってくるサラリーマンに今度は家事までやれと?w

    最近の女性は怠け者過ぎますね笑

  • その他の返信を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる