【追記】
これはおれからの一方的な感想なので鵜呑みにせず、彼女の話を聞いてほしいです。
【追記ここまで】
妻の実家の家業で働いてて、妻が直属の上司で、さらに上が義母で、
義母からのパワハラめいた対応から鬱っぽくなって1年半前から何度か休職しながら続けてて、
でも仕事自体はすごくやりがいあって、もともと畑違いだったけど、勉強したり資格とったり、楽しく充実してたんだ。なにより扱う「商品」が一つ一つ最高で、その話だったら一晩語りつくせるし、関わってる時間が緊張と感動の連続で、最高だった。
職場環境が特殊でコンプライアンスなんかなくて、でも改善していかないと職員が定着しないし、案をいろいろ上にあげてたんだけど煙たがられてて、
たぶん辛く当たられてたわけじゃないと思うんだけど、ある時から喋れなくなったり涙止まらなくなったりして、
休んで、不安で、働いて、ダメで、不安で、休んで、薬飲んで、首吊った。
それから仕事行けなくて、でも職場のことちゃんとしないとって思って、ここがこうだったからこう直したらいいとか、あれってああするよう言われたけどその理由ってなんだろうとか、
いろいろ聞いてたら、やっぱりうざかったみたいで、
「周りのみんなに言われる、あなたは私にとっていいパートナーではないって。支えあえない」
と、妻に言われた。
首を吊ったとき、「私に振り向いて欲しくてそんなことしたんでしょう」と言われた瞬間から、底の見えない認知の断絶を感じて、もう愛情なんてなくて、
結婚した時は二人の共通の夢とか、共有する理想とかあったのに、それを軽い感じでひていされて、言葉の端々から夢や理想が感じられなくなって、
お互いだんだん一人の時間が多くなって、妻はイエスパーソンばかりが周りにいて、そういう人たちから上記のことを言われてたのかと思うと、二人で生活することなんてできないと思ったし、
大げさだけど人生をかけて職についたし結婚したし、希望を持ってたはずなんだけど、理想のために切磋琢磨するんじゃなくて、耳障りのいい言葉にあぐらをかくことを選んだんだなって思ったら、
ここ10年の辛抱が本当に無意味だったんだって気づいて、首を吊った瞬間の絶望がフラッシュバックして、前回と同じ選択をしたくないと思って、縋るように書き込んでる。
好きだから一緒にいたいっていう言葉を信じて、期待はしてなかったけど働ける体調ではなかったし、退職もまだだったから、半ば頼る形で実家からこっちに戻ってきて、1ヶ月もしないうちにこんなことになって、
とりあえずは月末から実家で子供部屋おじさんになることになって、でもそれまでの10日間、地獄のような空っぽの生活をすることに耐えられる自信がない。
絶望した 命よりも尊厳の方が重いんだなって実感した 妻とうまくいってなかった ひどいことを言われて、かなり前に処方されたリーゼ5mgを2シート食べた そこから記憶があやふやで、コ...
適応障害で、常に頭痛がある。また、調子によって発声ができなくなる。ストレス源である職場に行く前には動悸が激しくなり、汗が止まらなくなる。 加えて絶望した。家族から協力を...
【追記】 身バレしたかもしれないので一応書いておくと、 これはおれからの一方的な感想なので鵜呑みにせず、彼女の話を聞いてほしいです。 【追記ここまで】 妻の実家の家業で働い...
これ、実際は女性っぽい。 女性として書いたら叩かれると思ったんだろうか。
今日も女は性別詐称
そうかなんか読んでて違和感あったけど性別逆転フェイクか なるほど~
うこん
結婚前に住んでた実家の自分の子供部屋で、 おもしろい人たちと楽しく会話していた。8〜10人くらい。 入れ替わり立ち替わり、入ったり出てったりしてた。 夜になって、女の子の一人...