【にゃんこ大戦争】 スペシャル記念 スペシャル感謝の攻略とおすすめキャラ【月イベントオールスターズ】

にゃんこ大戦争のスペシャルステージで登場する、月イベントオールスターズ スペシャル記念! スペシャル感謝! の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。

4200万DL記念イベント攻略情報はこちら

スペシャル記念 スペシャル感謝で注意すべき敵

ステージ情報

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
高校教師の画像高校教師 約15秒経過時に1体出現
約80秒経過時に1体出現
約55秒経過毎に再出現
(合計3体)
ゴリさんの画像ゴリさん 約25秒経過時に1体出現
約15秒経過毎に再出現
(無制限)
ビキニグマの画像ビキニグマ 約90秒経過時に1体出現
約50秒経過毎に再出現
(合計3体)

城を攻撃すると出現する敵

敵の名前 出現タイミング
ビキニグマの画像ビキニグマ 城のHPが99%以下で1体出現
ビキニグマの画像ビキニグマ 城のHPが99%以下で1体出現
約45秒経過毎に再出現
(無制限)
武者わんこの画像武者わんこ 城のHPが99%以下で1体出現
約5秒経過毎に再出現
(合計2体)
城のHPが99%以下で1体出現
約20秒経過毎に再出現
(合計5体)
ゴリ婿の画像ゴリ婿 城のHPが50%以下で1体出現
ブラッゴリの画像ブラッゴリ 城のHPが99%以下で3体出現
約20秒経過毎に再出現
(合計15体)
ブラッゴリの画像ブラッゴリ 城のHPが99%以下で1体出現
約20秒経過毎に再出現
(無制限)

スペシャル記念 スペシャル感謝のパーティ編成のコツ

極端に射程が短くなければアタッカーは何でも良い

「スペシャル記念 スペシャル感謝」に出現する敵は「高校教師(アリクイの敵)」を除いて全て射程が短いため、極端に射程が短くなければ大抵のアタッカーは活躍できます。「高校教師」の射程も「美脚ネコ」並とそこまで長いわけではないので、編成するキャラの射程はさほど気にする必要はありません。

アタッカーは範囲攻撃持ちが最適

敵の数が多いステージなので、アタッカーは複数の敵をまとめて攻撃できる範囲攻撃持ちが最適です。編成アタッカーは範囲攻撃持ちで固めつつ、枠が空いた場合は単体攻撃持ちで埋めるのがいいです。

対黒妨害を1体以上編成しよう(周回でもおすすめ)

城攻撃後出現する「ゴリ婿(服を着た黒いゴリラの敵)」や「ブラッゴリ(黒いゴリラの敵)」が高い突破力を持つため、壁やアタッカーだけで前線を維持するのは大変です。妨害役を入れた方が格段に対処が楽なので、通常攻略はもちろん速攻攻略する場合も、対黒妨害を1体以上編成するのがおすすめです。

壁キャラを3~4体以上編成

「スペシャル記念 スペシャル感謝」は常に大量の敵と戦闘になるので、壁は3~4体必要です。妨害役を入れる場合でも、最低2体は編成してください。

波動や遠方範囲攻撃持ちが大活躍する

上述したように敵の数がとにかく多いステージなので、後方まで複数の敵を一度に攻撃できる波動や遠方範囲攻撃持ちが非常に活躍します。編成キャラに悩んだ場合は、この辺りのキャラも考慮するといいでしょう。

赤or黒を対策すると攻略が楽(黒優先)

ステージで出現する敵の中でも赤と黒属性を持つ敵が強いため、両者に対応できる特性持ちを編成するとより楽に攻略可能です。厄介な属性持ちは全て黒属性を持つため、黒対策キャラで固めるとより楽にクリアできます。

周回目当てなら移動が速く火力の高いキャラで固めよう

XP目当てで周回する場合は、移動が速く火力の高いキャラを編成すると、火力ゴリ押しで短時間周回することができます。無課金キャラでは「覚醒のネコムート」、超激レアでは「飛翔の武神・真田幸村」など生産コストが低いキャラは特におすすめです。

体力・攻撃力・研究力アップ系のにゃんコンボが活躍する

こちらも周回する場合の話ですが、体力、攻撃力、研究力アップ系のにゃんこコンボを併用すると、より短時間で周回できる場合があります。

にゃんコンボの効果とキャラの組み合わせ一覧はこちら

スペシャル記念 スペシャル感謝の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(対黒対策)

超激レア
かさじぞうの画像かさじぞう
周回おすすめ
飛翔の武神・真田幸村の画像飛翔の武神・真田幸村
周回おすすめ
暴威の武神・上杉謙信の画像暴威の武神・上杉謙信
双輝星のシシル&コマリФの画像双輝星のシシル&コマリФ 狂乱のネコ耳ユキの画像狂乱のネコ耳ユキ 間桐 桜CCの画像間桐 桜CC
激レア
ネコRGの画像ネコRG - -
レア
ネコロボットの画像ネコロボット チビガウガウの画像チビガウガウ ノノCCの画像ノノCC
EX
ネコボンバーの画像ネコボンバー - -

黒い敵対策におすすめのキャラはこちら

おすすめキャラ(対赤対策)

超激レア
猫飯拳パイパイの画像猫飯拳パイパイ 爆走兄弟ピーチジャスティスの画像爆走兄弟ピーチジャスティス 邪眼竜の武神・伊達政宗の画像邪眼竜の武神・伊達政宗
竜戦機皇帝ライデンの画像竜戦機皇帝ライデン イリヤスフィールCCの画像イリヤスフィールCC トロピカルXカリファの画像トロピカルXカリファ
周回おすすめ
激レア
ネコカンカンの画像ネコカンカン ネコバスたぶゴールデンの画像ネコバスたぶゴールデン 狂乱のネコクジラの画像狂乱のネコクジラ
レア
マキシマムファイターの画像マキシマムファイター 双炎舞ネコ魔剣士の画像双炎舞ネコ魔剣士 ニャック・スパロウの画像ニャック・スパロウ
EX
暗黒嬢の画像暗黒嬢 - -
基本
暗黒ネコの画像暗黒ネコ ネコ島の画像ネコ島 -

赤い敵対策におすすめのキャラはこちら

おすすめキャラ(火力役)

超激レア
古龍王ガングリオンの画像古龍王ガングリオン ポセイドラグーンの画像ポセイドラグーン 豪炎狙撃車ウーウーの画像豪炎狙撃車ウーウー
ギルガメッシュCCの画像ギルガメッシュCC 皇獣ガオウの画像皇獣ガオウ 白無垢のミタマの画像白無垢のミタマ
冥界のXXカリファの画像冥界のXXカリファ
周回おすすめ
黒傑ダークダルターニャの画像黒傑ダークダルターニャ
周回おすすめ
ちびネコヴァルキリー・華の画像ちびネコヴァルキリー・華
周回おすすめ
英傑ダルターニャの画像英傑ダルターニャ
周回おすすめ
召し猪のカイμの画像召し猪のカイμ
周回おすすめ
セイバーオルタCCの画像セイバーオルタCC
周回おすすめ
激レア
狂乱の美脚ネコの画像狂乱の美脚ネコ 狂乱のネコUFOの画像狂乱のネコUFO 狂乱のネコドラゴンの画像狂乱のネコドラゴン
狂乱のキリンネコの画像狂乱のキリンネコ 狂乱のネコクジラの画像狂乱のネコクジラ ネコ超特急の画像ネコ超特急
よいではにゃいかの画像よいではにゃいか ネコ半魚人の画像ネコ半魚人 -
レア
ネコパーフェクトの画像ネコパーフェクト
EX
ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 狂乱のネコムートの画像狂乱のネコムート 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
周回おすすめ
タマとウルルンの画像タマとウルルン ネコ老師の画像ネコ老師 準備中のアイコン準備中
ネコ仮面のウララーの画像ネコ仮面のウララー - -
基本
ムキあしネコの画像ムキあしネコ ネコライオンの画像ネコライオン ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン

おすすめキャラ(壁)

激レア
狂乱のネコカベの画像狂乱のネコカベ 狂乱のネコビルダーの画像狂乱のネコビルダー 金ネコビルダーの画像金ネコビルダー
レア
ねこラーメン道の画像ねこラーメン道 ネコキョンシーの画像ネコキョンシー ネコソーランの画像ネコソーラン
EX
ネコカーニバルの画像ネコカーニバル ちびネコビルダーの画像ちびネコビルダー ちびネコカベの画像ちびネコカベ
基本
ネコモヒカンの画像ネコモヒカン ゴムネコの画像ゴムネコ -

スペシャル記念 スペシャル感謝のクリアパーティ例

参考パーティ編成

パーティ編成例(基本攻略)

編成キャラ
ネコモヒカンの画像ネコモヒカン 狂乱のネコビルダーの画像狂乱のネコビルダー ゴムネコの画像ゴムネコ 狂乱のネコカベの画像狂乱のネコカベ マキシマムファイターの画像マキシマムファイター
ネコパーフェクトの画像ネコパーフェクト 狂乱のネコUFOの画像狂乱のネコUFO ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 狂乱のネコムートの画像狂乱のネコムート タマとウルルンの画像タマとウルルン
発動にゃんコンボ
なし

クリアするだけであれば、上記のような壁5体に範囲攻撃持ちアタッカーで固めた編成で攻略可能です。各キャラのレベルも30あれば★3までこれでクリアできます。

パーティ編成(無課金速攻)

編成キャラ
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ゴムネコの画像ゴムネコ ネコボンバーの画像ネコボンバー 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ
ネコ超特急の画像ネコ超特急 大狂乱のネコ島の画像大狂乱のネコ島 大狂乱のネコライオンの画像大狂乱のネコライオン ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
発動にゃんコンボ
なし

超激レア無しで高速周回する場合は、上記のような「ネコボンバー」を入れた妨害有編成が安定して高速周回できます。大狂乱系や「ネコ超特急」などドロップ系の中でも入手難易度が高めのキャラがいますが、各キャラレベル30でも約1分30~2分で周回可能です。

パーティ編成(ガチパ速攻)

編成キャラ
巨神ネコの画像巨神ネコ 狂乱の巨神ネコの画像狂乱の巨神ネコ モトコの画像モトコ ケサランパサランの画像ケサランパサラン ネコバタフライの画像ネコバタフライ
ネコ超特急の画像ネコ超特急 大狂乱のネコライオンの画像大狂乱のネコライオン かさじぞうの画像かさじぞう 飛翔の武神・真田幸村の画像飛翔の武神・真田幸村 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
発動にゃんコンボ
攻撃力アップ【中】、体力アップ【小】

超激レアを編成する場合は、体力や攻撃力アップ系のにゃんコンボを組み込むと火力ゴリ押しで攻略できます。火力で押す場合超激レアのレベルが攻略スピードに直結するので、使うキャラはしっかりレベルを上げておきましょう。

各キャラのレベルにもよりますが、上記パーティだと約50秒~1分20秒程度で周回が可能です。

スペシャル記念 スペシャル感謝の攻略と立ち回り(基本)

攻略・立ち回り

攻略ポイント

  1. 2回に分けて城を攻撃する
  2. 2回目の城攻撃後に全戦力を投入する
  3. 2回目の城攻撃後出現するゴリ婿は城に引きつけて戦う

【序盤~高校教師撃破まで】高校教師が接近して来たら大型アタッカーを生産

▼攻略の流れ

  1. 高校教師を城に引きつける
  2. 壁を生産する
  3. 大型アタッカーを生産する
  4. 量産アタッカーを生産する
  5. ゴリさんを倒す
  6. ビキニグマを倒す
  7. 高校教師を倒す

▼詳しい解説

「スペシャル記念 スペシャル感謝」では、開幕から約10秒経過すると「高校教師(アリクイの敵)」が1体出現します。まずは何も生産せずに資金を貯め、「高校教師」の接近を待ちましょう。

「高校教師」が城に接近して来たら、壁数体と大型アタッカーを1体生産します。ここから敵の城を攻撃するまで壁と大型アタッカーで立ち回りつつ、敵が増え前線が押され始めたら量産アタッカーも追加して「高校教師」を倒しましょう。

【高校教師撃破~城攻撃まで】戦力を温存しつつ城を攻撃

▼攻略の流れ

  1. 壁を生産する
  2. アタッカーを生産する
  3. ゴリさんを倒す
  4. ビキニグマを倒す
  5. 城を攻撃する

▼詳しい解説

「高校教師」を倒して前線が上がったら、そのまま城を攻撃します。ステージが長く前線が薄くなりがちなので、壁はしっかり数を揃えて強固な前線を確保してください。

【城攻撃~武者わんこ撃破まで】アタッカーを量産して武者わんこを倒す

▼攻略の流れ

  1. 壁を生産する
  2. アタッカーを生産する
  3. 武者わんこを7体倒す
  4. ビキニグマを倒す

▼詳しい解説

城に攻撃すると「武者わんこ(赤いサイの敵)」と「ビキニグマ」が2体ずつ出現します。ここは壁とアタッカーを量産して、有限湧きの「武者わんこ」7体と「ビキニグマ」2体を全て倒しましょう。

【武者わんこ撃破~城攻撃まで】手持ちを総動員してゴリ婿を倒す

▼攻略の流れ

  1. 壁を生産する
  2. アタッカーを生産する
  3. 城を攻撃する

▼詳しい解説

有限湧きの「武者わんこ」と「ビキニグマ」を全て倒したら再度城を攻撃します。この後出現する「ブラッゴリ(黒いゴリラの敵)」の集団は突破力が高くかなり前線を押してくるので、ここで必ず大型アタッカーを生産できるように準備してください。

【城攻撃~クリアまで】手持ちを総動員してゴリ婿を倒す

▼攻略の流れ

  1. 壁を生産する
  2. アタッカーを生産する
  3. ブラッゴリを倒す
  4. ゴリ婿を倒す
  5. 城を落とす

▼詳しい解説

再度城に攻撃すると、「ゴリ婿(服を着た黒いゴリラの敵)」が1体と「ブラッゴリ」2体が出現します。まずは壁と量産アタッカーを生産して「ゴリ婿」達の体力を削りつつ、前線を維持しやすい自城前まで前線を押させましょう。

前線が自城前まで押されたら、大型アタッカーも追加生産して「ゴリ婿」を倒します。「ゴリ婿」を倒した後は、城を落として終わりです。

スペシャル記念 スペシャル感謝の攻略動画

基本攻略

使用キャラとレベル
ネコモヒカンの画像ネコモヒカン 狂乱のネコビルダーの画像狂乱のネコビルダー 狂乱のネコカベの画像狂乱のネコカベ ゴムネコの画像ゴムネコ 狂乱の美脚ネコの画像狂乱の美脚ネコ
20+25 30 30 20+25 30
ネコパーフェクトの画像ネコパーフェクト 狂乱のネコUFOの画像狂乱のネコUFO ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 狂乱のネコムートの画像狂乱のネコムート タマとウルルンの画像タマとウルルン
30+2 30 30 30 30
発動にゃんコンボ
なし

無課金速攻

使用キャラとレベル
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ゴムネコの画像ゴムネコ ネコボンバーの画像ネコボンバー 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ
30 30 20+25 30 30
ネコ超特急の画像ネコ超特急 大狂乱のネコ島の画像大狂乱のネコ島 大狂乱のネコライオンの画像大狂乱のネコライオン ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
30+2 30 30 30 30
発動にゃんコンボ
なし

超激有速攻

使用キャラとレベル
ネコオドラマンサーの画像ネコオドラマンサー ネコボーンの画像ネコボーン Mr.の画像Mr. ネコボンのパパの画像ネコボンのパパ ちびネコヴァルキリー・華の画像ちびネコヴァルキリー・華
30 30 30 10 50
大狂乱のネコライオンの画像大狂乱のネコライオン ネコ超特急の画像ネコ超特急 かさじぞうの画像かさじぞう 飛翔の武神・真田幸村の画像飛翔の武神・真田幸村 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
30 40 50 40 30
発動にゃんコンボ
研究力アップ【小】×2、働きネコ初期レベルアップ【小】

その他ステージ攻略情報

通常ステージ

日本編のアイコン日本編 未来編のアイコン未来編 宇宙編のアイコン宇宙編

特殊ステージ

レジェンド スペシャル コラボ
ネコ道場 風雲にゃんこ塔

関連情報

攻略TOPに戻るにゃんこ大戦争攻略wikiトップ
リセマラ関連
リセマラ当たりランキング 効率的なリセマラのやり方
主要ランキング記事
最強キャラランキング 壁(盾)キャラランキング
激レアキャラランキング レアキャラランキング
人気コンテンツ
序盤の効率的な進め方 無課金攻略5つのポイント
ガチャスケジュール にゃんコンボ一覧
味方キャラクター一覧 敵キャラクター一覧
お役立ち情報一覧 掲示板一覧

コメント

3 名無しさん約3ヶ月前

その後8回で4ドロしました トレジャー使うか検討します

2 名無しさん約3ヶ月前

>>1 トレジャーレーダー使いましょう

Show?1541060590

攻略メニュー

新着コメント

権利表記

トップへ戻る