計算機科学(一部分野)の論文の探しかた・投稿先の探しかた
論文
まず論文の探しかたとして,https://jeffhuang.com/best_paper_awards.html が 1996 年以降のベストペーパーを分野を横断して掲載しています。 分野ごとにトップカンファレンス 1 つしか掲載していないので網羅的ではないですが,面白い論文を探してるのなら手軽に探せると思います。
なんならここから見つけた会議名や論文についてる reference から芋蔓で他の論文探せますしね。
あとは IEEE Xplore や ACM Digital Library で検索するととてもよいですね。 IEEE や ACM が主な戦場ではない CS の分野はたくさんあると思いますが,私はそれらについて詳しくないので詳しい人に任せます。
また,検索した論文のカンファレンスが分野でどのぐらいの位置付けなのか,あるいは,この分野についてどういうカンファレンスをみればよいのか,というので,
これらのようなカンファレンスのランクが検索できるようなサイトでカンフェレンスの格付けが確認できます。 ジャーナルについてもランクが出てきますが。最後に,普段から読んでる論文を Mendeley に登録しましょう。Mendeley が論文を suggest してくれるようになります。 なんならたまにメールとかで suggest をまとめて送ってくれます。
投稿先
先程も出したカンファレンス格付けサイト,これはひとつの参考になります。また,これは完全に OS や DB といった CS のうちシステム系に限定した話なのですが,
http://www.cs.technion.ac.il/~dan/index_sysvenues_deadline.html
テクニオン(イスラエル工科大学)の Dan Tsafrir 准教授がまとめていらっしゃるこのサイトが非常に有用です。 システム系の主要な会議が網羅的に書いてある上に,それぞれの締切日と開催日が載っています。
追記
OS 系会議リスト https://www.os.ecc.u-tokyo.ac.jp/conf.html
東大の品川准教授によるリスト。Tsafrir 准教授のものよりさらに OS に絞ってあるので,システム系でも特に OS 分野だけに絞るのならこっちのほうが見易そうですね。 紹介ありがとうございました。
セキュリティ系の会議リスト
阪大宮地研究室が公開しているリスト https://cy2sec.comm.eng.osaka-u.ac.jp/miyaji-lab/announce/ranking-jp.html や テキサス A&M 大学の Guofei Gu 教授が公開しているリスト https://cy2sec.comm.eng.osaka-u.ac.jp/miyaji-lab/announce/ranking-jp.html があるそうです。須崎先生,紹介ありがとうございました。