トップ > 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

BS11イレブン

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

この番組を

184人が見たい!

みんなの感想 1

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #35「東京・門前仲町 江戸っ子の町で名店巡」

2019年6月17日(月)  20時00分~20時58分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年6月17日(月)

次の放送>

最終更新日:2019年6月10日(月)  12時24分

画像
画像
画像
画像
画像

居酒屋の達人・太田和彦が、東京・門前仲町の名店を巡ります。粋でいなせな江戸っ子の町らしく、老舗の名居酒屋あり、新しくとも凛とした店あり…。

今回の番組内容

居酒屋の達人・太田和彦が、江戸っ子の町、東京・門前仲町を歩きます。 江戸情緒を今に残す門前仲町は、富岡八幡宮や深川不動堂の門前町として発展してきました。

今回の番組内容2

太田さんがまず向かったのは、江戸前の「深川めし」を楽しめる店。店のもう一つの看板料理は、マグロの大トロを使う「ねぎま鍋」。太田さん、さっそくの一杯でほろ酔い気分!

今回の番組内容3

そして居酒屋一軒目は、『富水』。創業70年以上の鮮魚商・富岡水産が40年前から営む居酒屋です。 勤め帰りのサラリーマンや観光客で、店は連日大賑わい。酒の品揃えは豊富で、めったに出会うことのない幻の酒も!

今回の番組内容4

もちろん、鮮魚商の経営だけに魚はどれもとびきり! 太田さんも、看板女将と大盛り上がり。 居酒屋二軒目は、以前番組で訪ね、太田さんがその個性に感激した店『酒亭 沿露目』の姉妹店、

今回の番組内容5

『酒肆 一村(しゅし いっそん)』。店のコンセプトは、「居酒屋以上・バー未満」。 その料理は独創的で、驚くばかり! 日本酒や焼酎は、あえて銘柄を表示せず、好みを聞いてオススメを出すという趣向。

今回の番組内容6

日本酒だけでも常時60種類のストックがあるそうで、太田さんも大満足! 粋と人情の町・門前仲町の魅力を、たっぷりとご紹介します。

番組内容

◆居酒屋と旅の達人・太田和彦が、居酒屋探訪ふらり旅。 訪れた旅先で、昼は古き良き街並みや古刹を散策。そして夜は…地域に根付いた“上質な居酒屋"を厳選して訪問。こだわりの銘酒や料理をじっくり紹介します。暮れなずむ旅先の街。居酒屋の暖簾をくぐり、銘酒と肴を愉しんで…主人やおかみと交わす、二言三言…。 ふらりと入った店が、旅一番の思い出となる…。そんな「あぁ、行きたい…」と思ってしまう旅へ、皆様と。

出演者

    太田和彦(アートディレクター/作家) 

  • ナレーション
  • 鈴木博

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい! https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/

その他

<前の放送

2019年6月17日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

レギュラー放送:日曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト