3人に1人が持ち帰りすぎてるらしい
アメニティーと備品の違いについて今日は書きたいと思います。
難しい問題と思います。
浮気の定義が人それぞれ異なるようにアメニティーの定義も人それぞれ絶対に異なる。
それによって3人に1人が持ち帰りすぎてるんですよね。
私も持ち帰りまくってます❗
なにわの大阪人なのでケチレベルがすごいので。。
一般的に消耗品はokでタオルなどのリネン類は持ち帰りダメみたいですが、
高級ホテル泊まるときはホテルのロゴ入りのタオル類、シャンプーボトルごと、ハンドソープ、faceソープごと、パジャマ、ティッシュはティッシュケースごととか持ち帰るタイプです笑っ
もちろんキャリーに入らないからデリバリーサービスで配送。
そんで全部家で使って節約💰してます😉
洗顔とかタオルにシャンプーやらハンドソープやら何年も買ってないですね。
持ち帰りすぎるのは仕方ないですね。
お金払ってる分見返り求めたいって気持ちがみんな少なからずあるからね。
まぁテレビやら加湿器やら電気ケトルやらはさすがに犯罪になるけどタオルやらパジャマ類はホテル側も許容範囲だから何も言ってこない。
想定済みなんですよね、
いつも着て寝てるパジャマはユニバのホテルのやつです😆
過去にユニバのホテルから連絡きたことあります❗
備品持ち帰りは連絡くることあります。
その時は「以前こちらのホテルにお泊まりいただいた○○様でしょうか?」みたいに確認されたので「違います❗」の一点張りで通して終了〰
シラを切りとおしたらどうにもなりません。
コメント一覧
コメント一覧
まぁモラルの問題ですよね
欲しい人は買える仕組みでした。
夫になった人が元ホテルマン。
何がダメか?良いのかは聞いてましたよ。