はじめまして。これ誰とも知らないのにいきなりコレですし、そのあとでそんなことを証明する社会科学なんて学問わからないからわかるホームページ教えてください、だったんですよね。わたしも無痛分娩わからないから仕組み教えてくださいといったら無視されましたけどね。
-
-
-
はじめまして
返信いただけるとは!すみません
話の流れがよく分からないので、きちんと理解できてないのかもしれませんが、そんなに失礼なこと言われてますかね? 無痛分娩は硬膜外麻酔ですよ〜 帝王切開などで用いられる麻酔と一緒です。
-
はじめまして。わたしは社会科学の分野からスピリチュアリティを研究していまして、代替療法も範疇にあります。HPVワクチン「副反応」被害者に対して、一時期、一部の医者が積極的に神戸の整体師を勧めていたことをご存知ですか?それで問題が噴出した流れまでは?
-
その整体の方とは、神戸の整体師 林です、みたいなアカウントの方ですかね?積極的に推奨されていたということは初めて知りましたが、何度かそういった旨のツイートをどなたかがしているのは見た覚えがあります。 積極的に推奨されていたのが、先のツイートの産婦人科医さんなんでしょうか?
-
そうです。では、ヨミドクにいたころの岩永直子記者が「治した」体験談を書き、それを根拠に被害者連絡会が「治る手立てがあるのに子供を治さない」「子どもを本当は治して欲しくないのか」「子どもはあなたがたの被害者だ」などと中傷を受けていたのはご存知ですか。
-
わたしは池田市議のやり方も問題があると思うので、そちら寄りでもありません。特にほめじゃを近づけたのは大変に間違いだったと思っています。ちなみに池田市議にはブロックされています。
-
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161108-OYTET50045/ … あと村中璃子さんの「十万個の子宮」の最後に出てくる、治った患者も同一人物です。
-
本当に勉強不足で申し訳ありません、ほめじゃとは何でしょう
被害者連絡会ともMizuho先生は繋がりを持っているんでしょうか? 私はただの一助産師でありツイッターを始めてから、こういった問題があることを知りました。 医師が1つの代替療法を積極的に推奨することは確かに問題だと思いますが、
- 23 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.