リアルジャパンプロレスのレジェンド王者スーパー・タイガーがこのほど、東京・荒川区の野良犬道場で6・20後楽園ホール大会へ向け練習を公開した。
スーパー・タイガーは、後楽園で船木誠勝と組んで、「はぐれIGFインターナショナル」の藤田和之、ケンドー・カシン組と対戦。練習では全日本スーパーフェザー級王者森井洋介をパートナーにサンドバッグ打ち、タイヤ蹴り、スパーリングなどを披露した。
試合後に会見を行ったが、途中でカシンからメールでメッセージが届いた。それには「ケンドー・カシンでございます。僭越ではございますが、はぐれIGFを代表いたしまして、わたくしから一言ご挨拶をさせていただきます。マスコミの皆様、本日はご多用のところスーパー・タイガー、平井代表のためにお集まりいただきまして誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。さて、6月20日の試合ですが、結果の如何を問わず次の大会で昨年からまったく防衛戦がおこなわれていないレジェンド選手権とUWAアジアパシフィック選手権を賭けた和製ドウェイン・ジョンソンこと藤田和之vsスーパー・タイガーのシングルマッチ、須麻比(すまひ)第1回大会の早急な開催を要求する所存でございます。誠に勝手なお願いではございますが、マスコミの皆様のご指導とご鞭撻を賜りたく思っております」と要求した。
その上で「そして最後に平井代表、『壊れかけのRadio』を一曲歌ってこの会見を締めましょう。ではご機嫌よう、さようなら」と指令した。
予告なしのメッセージに会見に同席した平井代表は「須麻比まで…。今カシン選手からメールが来たのですか?」と困惑した。その上で「カシン選手のやり方というのは、本当にその瞬間瞬間で予想がつかないので、どう対応していけるかというのをちょっと不安ではありますけども、受けて立つしかないという感じです」と明かした。一方のスーパーは「私はもういつでもタイトルをかけてやる自信があるので」と受けて立つ姿勢を打ち出していた。