◆はじめに◆



かつて2chのSDKスレにて「HP(ホームページ)を作ってそこでスーパードンキーコング4を公開しろ」としつこく言われた。
HPを自作できることを知ったのはその時。
ぜひとも自作してみたいと思った。
しかし少し調べた結果、訳ありの自分には無理だと思い、その時は諦めた。
…いつか、作れる日が来ることを夢見ていた。
スーパードンキーコング4以外にも他人に見せてみたいネタを書き留めていた資料がいくつもあったわけだ。
…この時点で自サイトの理想像(当サイトの原型)が脳内でできあがっていた。
夢見るほどに、作ってみたかった。
約2年後、HPを持っていることを自慢していたある友達と親しくなったことで熱意が増しに増し、HPのことに関して再度調べてみた。
その時、現状の自分でもHPの制作・公開が可能だったということに気付いた。
嘘のようだった。…
自分のHPが誕生した時の…あの気持ちは忘れられない。
その後すぐにその友達のレベルを追い越せた。
彼の心中にあるものは自分のブログを持ちたい、掲示板を持ちたいという気持ちのみ?
何も書いていないのにブログを定期的に移転させていて、放置状態のブログなどが無数に存在していたりする。
??生き方は人それぞれ。

当サイトはいつか思い描いていた自サイトの理想像である。
「管理人の夢そのもの」とも見てとれる。
そんなこのサイトは、自分の色々な妄想や作品、分析などを公開する場。
もはや自分の全てを掲げたサイト。
何かマズそうな物、誤字、リンクミスなど見つけましたら言って下さい。訂正しますので…。
他人がここを見てどんな印象受けるのか?とても知りたい。
なのでWeb拍手掲示板に何か書いていってください…。
苦労して作っているのに1度も感想を聞いたことがない…。(追記:などというのはもう過去の話。。皆どうも〈掲示板はもうありません〉)
こうもアクセスの激しいサイトに成長してくれて嬉しい限りである。(1日の訪問者数当初は1人程度だったのが、今や100を越さない日はない)
2009/8~10月ごろ、あるきっかけにより突如アクセス急増。それ以前から当サイトの存在を知っていた人はほぼいなさそう…
2007からの2年間、何をやってたのか…。早く宣伝していればよかった。(宣伝する勇気がなかった)
多くの人に見てもらえるサイトにもなったわけだ。本当に夢が叶ったという感じ。
自分は未熟でも、未熟だということには気付けない。
自分はネット上で失敗を繰り返し続け、少しずつ失敗しなくなってきた。失敗するほど失敗率は下がっていく。
皮肉にも失敗しないと得られないものがあった。
だめだと思ったことはもうやらない(というかやれなくなる)性格です。それで自分自身、少しずつ変わってきた。
やりたいことを何でもかんでも「完璧」にやる。それも間違いだ。
人が生きていられる時間には限りがある。
ある程度見切らないといけない。
学んでも学んでも学ぶことがある…。
文章の書き方も、文章を打ち続けているうちに、いつのまにか変わってきている。
少し前に書いた文章を改めて見てみると、その酷さに自分で驚く。。
以前は実際に話すのと同じ感覚の言葉を文章にすることを心がけていた。それだと個性的でギャグ風味になり、面白くなる。
しかしあまりに阿呆らしい上誤解を招くので、その路線は完全にやめました。
以前当サイトがやたらめったらに叩かれていた原因は、そこにあったのかもしれない…とも思う。
修正しておらず、そんな書き方をしているページが多いですが、
現在の管理人はそんなあれな書き方はしないということをご理解ください。
当時は文章を書く能力が甘かった…というのもある。
ギャグも控えめにする。(なぜか憎しみを持たれるだけ。面白いとは思ってくれない)
ページのタイトルやURLは変えたくても今更変えられない。SEOが下がってしまうので…
後々変えられないものだと分かっていて心して決めたというのに、この様。。
過去に作ったものを忘れたころに見てみると…
こんなものをよく作ったな…と驚くようなこともあるが、逆に出来栄えの酷さに驚くこともある。
当時あんなで完璧だと思っていたわけです。ゾッとする。
ネットで自分の書いた文章晒す時は、あとあと見返して恥ずかしい文章ではないか?
間違ったことを書いていないか?とかいろいろ考えさせられる。
自分の作ったもの書いたものを永久に残したいと思っていますから。それでこそ意味があると思っている。
全てを無駄にしたくない。何でもできる限り残したい。
いつでも改変したり消去したりできる自サイトだからこそ、書けることがたくさんある。
ほとんどのことがそうかもしれない。
あとあとこう書くべきだった。説明不足だった。これはまずかった。だめだった。これは違った。撤回だ。恥ずかしかった。みたいに思うことが必ず出てくる。
改変、消去不能となると気安く発言できない。(ここはあくまで改変、消去可能な場。「だから」それをやれる)
サイトをここまで発展させられるとは思わなかった。
やりがいがあるので、やれることは全部やろうというノリになり…
コメントなんかも書けるのだから書けることを全部書こうと思うようになった。
文章の力は大きい。サイトを拡大させるため、面白くするため、深みのあるものするために重要なことが文章書くことだったとは。
(それによって批判、否定の嵐を食らい続けるようにはなってしまったが)
少々恥ずかしいが、サイトを拡大させるためなら何のその。
多趣味なのでやりたいことが尽きない。
PC1つあればやりたいことをやりたい放題にやれる今の時代、素晴らしい。
3DCG制作も作曲も作詞もゲーム制作もイラストレーターもロゴ制作もアイコン制作もドッターも
アニメーション画像制作も図面制作も小説家も詩人もレビュアーもコピーライターも写真家もやれているわけ。
やりたいと思っていたことを全てやれている…夢を見ているかのよう。
何か1つに絞らないとそれを極められない?…しかし全部やりたい。
どれも楽しくて1度手をつけるとやめられなくなる。。
3DCGやドット絵制作は特に面白い。
自分はこれまで、色々なものを見聞きして、色々なものに魅了されてきた。
そのたび、同じ類のものを自ら作り、魅了された時の自分と同じような感覚を今度は自分自身の手で、他人に味わわせたい…そう思ってきた。
「魅了されたもの=作りたいもの」となる。(?そうなるのは自分だけですか)
ちなみに当サイトはリンクフリーです。実際当たり前ですが、当サイトへのリンクを張るのにいちいち許可などいりません…。
トップページへのリンクでなくても結構。無断リンク大歓迎。
バナーはこちら←となります。
当サイトを閲覧する上で最適なブラウザはIE。ページの表示確認は基本IEで行なっているので…

自分の考えた…創作した…あらゆるものを公開し、当サイトを通じて世の中へ発信する。
そうすることで、世に貢献することができるかもしれない。
生きている…その自分の存在価値を感じることもできる。それを感じることができないと生きる気力はなくなる。
「世のために働くこと」それを人生のうちで、どれだけそれができるか?そこがポイント。
「できる限り世のために働く」これを目指して生きてる。
ここ(テクノステーション)はそんな自分の世のための働きを献上する場…世に影響を与える舞台!
世のために貢献しないのなら生きる意味も、生きる価値もない。
人一人の力、どれほどのものか…?

何か、やけにカッコつけたことを言ってしまいましたが…
ただ趣味で作り続けているだけのサイトだったりもする。
↑で言ったことはそうもなってくれれば一石二鳥なのでそうなってほしいという単なる願望。
この上なく大規模な趣味サイト。そう捉えてくれて構いません。
趣味なので苦にならず、いつまでも続けられる。
多少とも世に影響を与えることはできています。創作物を誰にも見せなかったら本当に何もない。
どういう見方をしてもいいと思えるサイト。一応そういうサイトを目指しています。

あと…
騙すことやお世辞を言ったりする(すなわち嘘を言う)ことは好きではないので、一切言っていません。
言って良いことのようですが、個人的に好きではなかったりするので。
嘘のコメントに魅力はない。
皮肉にも作り話、嘘の可能性を視野に入れながら読んでいる人が多い。
良いことは信用しない。良くないことは信用される…。

様々な部類のコンテンツがあるので、人それぞれコンテンツに好きずきがあると思いますが…
とあるコンテンツの更新をすることで、その他のコンテンツの更新がされなくなるようなことはありません。
あちこち更新しながらできる限り長期的に更新を続けていきたいと思っています。
ご理解ください。
無意味だ。良くない。だとか思うコンテンツがあると思いますが、世の中の人全員がそう思っているわけではありません。
良いと思っている方、世の中の人全員がそう思っているわけではありません。
ファンがいるともいないとも限りません。
何か一言でも良いことを言ってもらえるとそのコンテンツを更新する上でのモチベーションが上がります。
逆に侮辱的なことや良くないことを言われるとモチベーションが下がってずっと後回しになります。本当に。

街、機械、ゲームなど色々な構想を公開していますが、どの構想も実際に作るつもりで考えたわけではありません。ご理解ください。
もちろん“作られてほしい”とは思いますが。
構想とは作るためにあるもの。実際に作らないと無意味。だとかそういう認識の人がほとんどな模様。

創作をやっているわけですが、「自分の創作物」というのは…
見てもらうこと、やってもらうこと、使ってもらうことこそが喜ばしいこと。
世の中にとって意味のあること。
お金をもらうことが喜びではない。
↑共感してくれる人はどこにもいない。
自分のお金のために創作する。
「お金がすべて」と認識している人ばかりな世の中。悲しくなる。
皆自分さえ良ければどうでもいい模様。
お金を払う必要があると、それで購入を断念してしまう人がいるわけです。
それはむしろ悲しい。
それにお金のために創作した作品など夢もないしいいとは思えない。(?お金こそ人生のすべてこの世のすべてですか)
自分の創作物を1人でも多くの人に見てもらいたいわけです。個人としてはそれを有料にしたいとはまず思わない。

もう1つ重要なことを言います。
サイト作りをやめたところで何ができるわけでもありません。
それしかやっていないわけでもありません。
毎日休む暇もなくやり続けていないといけないような大変な作業でもありません。
ほかに何か重要なことをやりながらでもサイト作りをすることは可能です。
当然だと思いませんか?
単なる趣味の一巻とも言えるわけです。
サイトがなかったとしても考えるし創作はしています。現にない時からしていました。
考えようと思ったものは考える。作ろうと思ったものは作る。サイトがあろうとなかろうとあまり関係ない。
作ったものを誰にも見せることすらしなかったらただただもったいない。
何というか色々なものを“サイトのネタ”として少しずつ見せて(公開して)いる。それだけの話。
サイト作りをやめたところで何のためにもなりません。

最後に一言。
このサイトは…ほんの少しずつですが日々成長を続けます!
自分がこの世から消え去らない限り、このサイトに「完結」はありません!(永遠と更新が続く)
一度きりでなく、その後もたまに…でいいのでここを訪れ、更新情報をチェックしてみてください。
忠告:くれぐれもかってな解釈、決めつけはやめてください。(それの8割が間違っていると思われます)
以上。では、案外大規模なサイトなのでぜひ隅々まで見ていってください。
今のところ評価は低い。(アクセス数は多いが言ってしまうと「超絶不評サイト」。)


「全ての行い」が「悪影響をもたらす行い」となり、ただただ否定、批判、非難され続ける、何も取り柄がない、
馬鹿の存在価値ゼロどころかマイナスで一生涯プラスに転じることがない、この世界に生まれるべきではなかった人間が管理人である
不快不愉快気持ち悪い一切評価できるものがない「全て」がだめな存在価値マイナスの誰もが認めるまさしく「史上最強の糞サイト」。 とされるサイトです。


当サイトのURLやテクノステーション+αで検索すると、結構ヒットする。
いつのまにやら見知らぬ人に結構、リンクを貼ってもらえてる。海外の人までも…。
大々的に取り上げてくれている。何かを調べる上で役立ったりもしている。
気付けば画像がネット上のあちこちで使用されていたり、英語翻訳版のページが作られていたりする。。
こんな日が来ていたとは。
嬉しい限り。
検索で上位にヒットしたり…夢見ていたことが現実となった。

当サイトはまだまだ成長の余地があります。
今は何でもない個人サイトなのだとしても、いずれは必ず誰もが驚くようなサイトになるでしょう。
まだまだできること、知ること、打ち明けていないことがたくさんあります。(本当に)

当HP開設年月日 : 2006.12/14
ここへの移転年月日 : 2008.4/22
自分のネットデビューw : 2005.2/23 スパドン総合スレ4にて。



コンテンツ人気ランキング
スーパードンキーコングあれこれ

スーパードンキーコング4










その他ゲーム関連


その他のコンテンツ

スパドン関連以外のところも見てほしい…アクセスの9割りくらいがスパドン関連のページだし…。
本当、決まったところに集中している。
ゲームの掲示板から人を呼び込んだのもあってか?ゲームにしか興味がない人しかやってこない。
掲示板にはスーパードンキーコングのことに関する書き込みしかほどんどない。
人は「興味のあるものしか見えない」もの…?
「小説:宇宙の旅」、「星の世界」、「窓からの風景」に関してコメントをくれた人は過去にいました。
1人2人程度ですが。。
スーパードンキーコング関連とその3つ。
開設して10年以上にもなるのに、それ以外のコンテンツに触れてくれた人がいまだにいない。
傍からどう見られているのかがまったくわからない。
来客の皆さんには、ぜひ掲示板←にスーパードンキーコング関連以外のコンテンツに関しての感想も書いてもらいたい。
いい加減、頼みます。10年以上待ち続けているわけです。
良くないと思うのならそうはっきり言ってしまって結構です。なので…
スーパードンキーコング関連以外のページは作る際に全然モチベーションが上がらない…。

なんて書いていたら「夢」、「小説:自分の始まり、成り立ち」、「未来のゲーム機」、「スタージェネレーション」のコンテンツに触れてもらえた!
でもまだまだ。当サイトのコンテンツはそれだけではない…。
空想類のコンテンツは全てとんでもなく恥ずかしい上、馬鹿らしいものだということが判明。
それが存在することが不評サイトになっている要因。(事実上汚物。だから誰も触れないと)
その類のコンテンツの内容そのものに興味がある…という人は果たして存在するのか?
もっと完成形に近づいた形を試しにでも見てほしいし、どれも懸命に考えた力作。空想こそが最大の趣味。空想に力を注いできた。
未来都市や計画都市類のコンテンツは昔から見せたいと思っていたもので、自分の夢そのもの。
もともとここは空想サイトでもある。よく消すべきだ見せないべきだ言われるが夢を消せと言われるようなもの。
サイトの内容に興味がない常連の人が大勢いるようですが、
サイトの内容に興味がないのにどうして来るのか?何を思ってサイトを見ているのか?理解に苦しむ。
(掲示板はもうありません。感想は↓メール、web拍手等で)

問い合わせ



■ テクノステーショントップ > はじめに ■ 1つ戻る
www.000webhost.com